一つ選ぶなら

回答10 + お礼3 HIT数 1471 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/12/01 12:33(更新日時)

お馬鹿な悩みなんて 思わないで下さい😢
真剣に考えちゃってます😱


タバコは体に悪いと思い 止めてから お酒も控えるようになりました。 そこまではいいんですが タバコやお酒止めてから 今度は お菓子を毎日沢山食べてしまい これも体に悪いので止めたいんです😔

全部止められれば 悩まないんですが
タバコ お酒 お菓子 適量なら どれが一番 無難ですか❓😥

皆さんならどれを取りますか❓😣

No.843328 08/12/01 01:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/01 02:08
匿名希望1 

お菓子ですね。
お酒は適量は体に良いとされますがぶっちゃけ悪いです💦
適量でもアルコールは脳の萎縮を早めるという研究結果が出たそうです。

No.2 08/12/01 02:08
悩める人2 ( ♂ )

断然、🚬です。辞めると確実に太るので🐷

No.3 08/12/01 02:09
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

お菓子ですかね😥
でもほどほどに💦

No.4 08/12/01 02:09
通行人4 ( 30代 ♀ )

適量で済ませることが出来るならお酒です。と言いたいですが、お酒を飲むと食べたくなるのでお菓子にします。

No.5 08/12/01 03:15
お礼

>> 1 お菓子ですね。 お酒は適量は体に良いとされますがぶっちゃけ悪いです💦 適量でもアルコールは脳の萎縮を早めるという研究結果が出たそうです。 レスありがとうございます😊

アルコールが一番良くないんですね😥
元々 それほど飲みませんでしたが 聞いて良かったです🙇

No.6 08/12/01 03:19
お礼

>> 2 断然、🚬です。辞めると確実に太るので🐷 レスありがとうございます😊

タバコをやめてから 5キロ太りました😂
太った現在が タバコやめたからだと 今日気が付きました😣

タバコ吸っていたときは どんなに食べても 太りませんでした😱

No.7 08/12/01 03:21
お礼

>> 3 お菓子ですかね😥 でもほどほどに💦 レスありがとうございます😊

お菓子も食べると 中毒になること 初めて知りました😂

No.8 08/12/01 04:06
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

お菓子かな😃

No.9 08/12/01 04:16
匿名希望9 

お酒です

煙草やお菓子は付き合いに関係ないけど

社会人として
どうしても、酒は避けて通れません

⬆ダジャレっぽくなってしまいました😥

No.10 08/12/01 04:37
匿名希望10 

お菓子  

煙草をやめたら太る原因は本来の味覚が戻るから食べ物がおいしく感じるのと、細胞の吸収機能が元に戻る為だそうです
だからむしろ体に良いことです
絶対に煙草だけはやめた方が良い


で、口寂しさからいろいろ食ってしまうのだから、お菓子でもガムなどを噛んでれば良いと思いますよ

もちろん食べ過ぎは良くないですが💦

No.11 08/12/01 08:30
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

上等な日本酒で2日に一度、一杯だけならいいんじゃないでしょうか…
安いお酒だとガブ飲みしちゃうし💧

ん~~でもその中から選ぶのは辞めて、白米🍚食べた方がマシ😁腹持ちイイし、よく噛むと甘いし。

No.12 08/12/01 11:09
通行人12 ( ♀ )

私はタバコとお酒を止めてから野菜の美味しさに目覚めてベジタリアンになりました😃お陰で8㎏も痩せれましたよ☺お菓子も食べますが太りませんよ😃

No.13 08/12/01 12:33
通行人13 ( 30代 ♀ )

お菓子自分でつくるとカロリー控え目です。


お酒はカロリー高いし依存性あるし
習慣化すると
後々洒落になりません💦

今禁煙中💦
目指せすっきり正月
頑張りましょうね😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧