女の子だったら➰

回答12 + お礼4 HIT数 2790 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
08/12/20 18:48(更新日時)

来年3月に出産予定の新ママです😄💡

今25週目なんですが,まだ性別がはっきりしてないんです✊旦那は男の子希望らしいんですが,私は女の子だと思ってます😁

そこで女の子だったら『ゆな』って名前にしようと思うのですが可愛い漢字・珍しい漢字・なんかあったら意見聞かせて下さい😄

No.871598 08/12/19 17:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/19 17:59
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

9月に出産しました★
私も、ゆなって名前にしようとしてたけどやめたんです。
ゆな=湯女=風俗嬢らしいです埈
別サイトでも、ゆなって名前かなり叩かれてました
気にしないんならいいかもですが垬

No.2 08/12/19 18:06
お礼

>> 1 さっそくお返事ありがとうございます😄そして出産おめでとうございます😆

言われてみれば確かにそんな感じしますね😱💦

んー。もう少し考えてみようと思いました😁

No.3 08/12/19 18:30
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も今25週です💕

私も旦那も女の子が欲しくて名前は「結愛(ゆあ)」か「さくら」にするつもりでした。

が…

今日検診で男の子ということが分かり、振り出しに戻りました💦💦

ゆなちゃん、かわいいですね💕💕💕
「結菜」とか「優菜」はどうですか??😸

春生まれだから、私は春らしい字を入れたいなと考えてます☺

No.4 08/12/19 18:44
通行人4 ( 30代 ♀ )

主さんが、ユナを辞典で調べてみて、構わないと思えばいいんだと思います。

意見は様々ですね💧

因みに、従姉妹に悠奈でユナです💦

No.5 08/12/19 20:04
お礼

>> 3 私も今25週です💕 私も旦那も女の子が欲しくて名前は「結愛(ゆあ)」か「さくら」にするつもりでした。 が… 今日検診で男の子ということ… お返事ありがとうございます😄💡

可愛い名前ですね🎶男の子だったんですかぁ😌
私も正月あけに検診なので,早く性別わかりたいです✊

優菜っていいですよね💓私もそれ考えてました😋

No.6 08/12/19 20:08
お礼

>> 4 主さんが、ユナを辞典で調べてみて、構わないと思えばいいんだと思います。 意見は様々ですね💧 因みに、従姉妹に悠奈でユナです💦 そーですね!!
参考にして名前の視野(?)を広げようかと😄

なるほど💡可愛いです🎶
ご意見ありがとうございました✊

No.7 08/12/19 20:20
通行人7 ( 30代 ♀ )

さっき📺で優愛(ゆな)って名前のお子さん出てましたよ😊
わざわざ人の名前を辞書で調べて批判する人はいないと思うので「ゆな」ちゃんでもいいと思いますよ😃
まして漢字が違えば意味も変わりますしね。


私は性別がわからない頃に『あっ、この子は女の子かも💓』と直感でわかり名前を考えるのも全て女の子のものしか浮かばずでした。
8ヶ月の時にハッキリ女の子とわかった時も『やっぱりね~』と…
でも元気に産まれてきてくれたらどちらでもいいんですけどね😊

👶楽しみですね💓出産頑張って下さい👊

No.8 08/12/19 20:27
通行人8 ( 20代 ♀ )

私の妹の子供ゆなですよ淲

可愛いですよねっっ
ちなみに漢字は柚夏です淼炻

No.9 08/12/20 02:27
通行人9 

はい。湯女⇒ゆなと読みます。元々は温泉場などで客の背中を流したり世話をする女性のことだそうですが、今は風俗嬢ですね。

ですから「ゆな」って名前にはちょっと引くし、
そんな名前を子に付けてるのは、無知で言葉を知らない親なんだろうな…と勝手に思ってしまいます。偏見ですけどね。

No.10 08/12/20 03:25
匿名 ( ♀ rdho )

無知は怖い😨

No.11 08/12/20 05:16
通行人11 ( ♀ )

知ってる年代からしたら、やっぱ疑うのは仕方ないですよね。
私もここで知ってから無知って怖いと思ってしまった…

No.12 08/12/20 12:00
匿名希望12 

もう ゆな くらいなら許容範囲だわ…

ゆ→優 由 友 裕 結 悠 佑
な→菜 奈 那

この中の組み合わせなら可愛いと思います。ちなみに愛はナと読まないんですよ💦
気をつけて下さい。

No.13 08/12/20 12:38
匿名希望13 

ご安産をお祈りします。

「ゆな」ちゃんですか。ことばの響きは可愛いですが、やはり他のレスの方も言われているように、「湯女」の印象が強いので、よした方がよいと思います。

私は、女の子の名前には濁音が入らず、発音しやすく、漢字も常用で小学校で習い且つ義務教育を終えた人なら振り仮名なしで読めるのがよいと思います。ひらがなだけも可愛くていいですよ。下記に私が好きな名前を挙げます。参考にして下さい。《あくまで私の好み、ご両親の思いを再優先してね❤》  

   ①由紀(ゆき)
   ②美奈(みな)
   ③美希(みき)
   ④春奈(はるな)
   ⑤まさき

見ず知らずの方のお子さんの名付けに余計なお世話でしたね、
申し訳ありませんでした。

No.14 08/12/20 12:55
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

DQNネームによく出ていますよね……😥
可愛い名前だと思いますが、湯女じゃ将来子供自身が悲しい思いをするのかな……と思います⤵

No.15 08/12/20 17:18
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

千と千尋の神隠しに出てくる、なめくじのような女達、
「湯女」です。
現代でいう、ソープ嬢のようなもの。らしいです。

No.16 08/12/20 18:48
お礼

お礼一括ですみません💧
みなさんいろんな意見ありがとうございました😄

やはり湯女のイメージが強いみたいですね💦『千と千尋の神隠し』わかりやすい例えでした😁

いくら可愛い響きでもそんなふうに思われたくないですし…😅やっぱ,もう少し考えることにしました💡

名前の候補あげてくださった方,ありがとうございます💕 女の子だって勘当たりますかね➰⁉楽しみです😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧