注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

モヤモヤ暗い気持ちが嫌です。

回答8 + お礼9 HIT数 1597 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/01/18 23:03(更新日時)

結婚③年目、子供一人、 私は専業主婦です。日中は子供と遊んでますが、夜フトンに入ってから眠りにつくまでいろいろ考え事しちゃって、暗い気持ちになります。 普段、旦那は部屋、子供と私は居間にいます。 旦那が仕事休みの日は、③人で出掛けますが、私はイヤで、一人で出掛けてきてと言ってもしつこく誘われ結局出掛けます。イヤな理由は、私は子供をデパートとかの子供の遊び場とかで遊ばせたいですが旦那は自分の用が済んだらすぐ帰るのです。前に言ったことありますが変わりません。車の中でもほぼ無言で、私から話しかけてもすぐ会話終わっちゃいます。家に帰って来てもすぐ部屋に行くので、出掛けるだけで疲れてしまってる私は、子供を見ながら夕飯の支度するのがしんどいです。 旦那とは、旦那が仕事のときの行ってきますのチュウはありますがそれ以外は全くありません。行ってきますのチュウももうしたくなくて、拒否したりしてます。旦那は寝起き悪いので、起きてからご飯食べてるときは無言です。 最近、詐欺にあいかけた私は旦那にバカじゃないの?と言われ、詐欺にあいそうになったこと自体でかなりショックだったのにさらにダメージ受けました。続きます→

No.872648 09/01/16 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/16 23:07
匿名希望1 

別れたら?

No.2 09/01/16 23:09
匿名希望2 ( ♀ )

どうぞ👍

No.3 09/01/16 23:13
お礼

続きです。
旦那は車を買ったのですが、まだ保険入ってないときに出掛けることになって、私の車で行くよねという話をしてたのですが、外を見たら旦那の車が出ていて、えっ私の車って言ったじゃんと言ったらキレました。
同じ化粧水を使ってて、かえどきに、やっぱり前に使ってた化粧水にしない?と言ったら、俺もそっちがいいと思ってたと言いながらいざ買いに行ったら、えっそっち買うの?お金あるの?と言われました。
ちぐはぐです。
何が言いたいかよくわかりませんがとにかく暗い気持ちから抜け出したいです。

No.4 09/01/16 23:41
お礼

>> 1 別れたら? はい、簡単に別れられたら今こうして悩んでませんね。

No.5 09/01/16 23:41
お礼

>> 2 どうぞ👍 ありがとうございます。
続き書きました🙇

No.6 09/01/16 23:50
匿名希望6 ( ♀ )

みんな簡単に離婚していませんよ。
大変でも、それを乗り越えてでも離婚したいし、しているのです。

自分と子供の幸せを願ってね😊

旦那様は話しにならないんだよね❓
主さんは離婚でないなら、自分を変えたいのかな❓
変えて何十年も生活できますか❓

No.7 09/01/16 23:57
お礼

>> 6 すみません、簡単にと言ったのは、離婚してる人たちに言ったのではなく、うちの場合です。
離婚したら経済的にやっていけないのは目に見えてるし、私の実家で暮らしてるのですが、もし離婚したら旦那は行くところがありません。

そうですね、自分でも何が言いたいかよくわからないのですが…今は専業主婦だから視野が狭くなってて、働いたら視野も広がって気持ちも変わりますかね。

No.8 09/01/17 00:41
通行人8 ( ♂ )

なんか主の返信見てると、理屈っぽい💦
離婚した人も皆経済的に不安だと思いますよ!
しかも主は実家なら普通の人より安心だと思いますが😥
なんか自分が主の旦那なら疲れそう。
ここを見れば分かると思うけど、主さんの旦那さんより酷い人いっぱいいますよ!
少しは自分の言動も見直したらいかがですか。

No.9 09/01/17 01:42
通行人9 ( ♀ )

私も遙か昔、妊婦~産後で計3年ぐらい専業主婦だったことがありましたが、正直ヒマで、ヒマだと余計なこと考えるし、社会から取り残されたような寂しい思いを抱えてました。
でも働きだせばめまぐるしい毎日で、うじうじしてるヒマはなくなるのは確かです。職場で友人ができたりもしますしね。
主さん、ブログでもやってみては❓愚痴書いたりしてもいいし、ブログ仲間を作って励ましあったりするのも前を向くきっかけになったりしますよ。
私は何度も助けられてきましたので⤴

No.10 09/01/17 10:24
お礼

>> 8 なんか主の返信見てると、理屈っぽい💦 離婚した人も皆経済的に不安だと思いますよ! しかも主は実家なら普通の人より安心だと思いますが😥 なんか… わかりました。
どうもありがとうございました🙇

No.11 09/01/17 10:27
お礼

>> 9 私も遙か昔、妊婦~産後で計3年ぐらい専業主婦だったことがありましたが、正直ヒマで、ヒマだと余計なこと考えるし、社会から取り残されたような寂し… 確かに、時間があると余計なことばっかり考えちゃいますね💦
早く働きたいと思っています。
ブログですかぁ👀
お金かかるんですかね💦
やり方とかもわからなくて。
でも文にしたりすると、ちょっとは気持ち落ち着きます。
ありがとうございました🙇

No.12 09/01/17 15:09
通行人9 ( ♀ )

9番です。
ブログ書くのにお金かかりませんよ😊
上地雄祐なんかはアメーバブログ使ってるし、私はヤフーブログやってます😃サイトいっぱいありますから、携帯で検索してみてやりやすそうな所を探してみては❓ママさんでやってる人いっぱいいますしね🎵

No.13 09/01/17 15:20
お礼

>> 12 そうなんですかぁ😲💰
そういえばかなり前に上地ゆーすけの見たことありました💡
いろいろあるんですね✨
調べてみます。
教えてくれてありがとうございました🙇

No.14 09/01/17 22:38
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

主さんはジコ中心的になりすぎで、物事楽なほうに、自分にいいようにしようとしてませんか❓

子供のこと、旦那さんのこと、考えてあげるのも主婦なんじゃないですか❓ 大変だからとか気に入らないとかは家族を大切に思うようにしたら少し和らぐと思います!

自分が1番じゃないからね、母親になったら!

No.15 09/01/17 22:52
お礼

>> 14 例えばどの辺ですかね?


自分でわかってないのも恥ずかしいですが、聞かないままだと何も変わらないと思うので…

No.16 09/01/18 22:39
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい、私は主さんのことあまり知らないですから、はっきりとは言えません。

でも、一人の母親として、もう自分のことばかりじゃなくて、家族のこと、暖かく見守ること大事じゃないでしょうか❓

旦那さんの態度は、以前からなのですか❓ 元からならば直してというのも難しいですが、だんだん変わってきたのなら、旦那さんとの仲がなんで冷めてきたのかちょっと考えてみたらどうですか👍

もしちょっとしたことが気になるなら、誰かに愚痴るときもあっていいと思います。

No.17 09/01/18 23:03
お礼

>> 16 お返事ありがとうございます。
はい、私のことを知らないのは充分よくわかっています。
私がレスした文章のどの部分で、そう思ったのかを知りたかったのです。
どの発言から、自己中だなって思ったのかを知りたかったです。


旦那と話がかみ合わなくなってきたのは最近ですね💦


グチは…言える人がいないですね💧
友達には、例えば仕事のグチとか他のことに関するグチは言えますが、家族のグチとかあんまり言えませんね💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧