注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

旦那の言葉を思い出すたび腹立つ😾

回答12 + お礼0 HIT数 3061 あ+ あ-

プレママ( 33 ♀ 7Bkpc )
09/01/18 21:35(更新日時)

旦那からの駄目だしに、いつもイライラ💢します。

確かに料理はそんなに得意じゃないけど、独身で一人暮らししてる時は好きな方でした。
でも、旦那に駄目だしされるたびに嫌になり、妊娠中でホルモンのバランスも崩れてるせいか、ご飯中涙がこぼれて止まりませんでした。

旦那は見て見ぬふりしてました😢

トイレ掃除が行き届いてないだの、フローリングに髪の毛が一本落ちてたら、ネチネチ言って来たり…💧

掃除機もろくにかけないとか…😥

普通は毎日トイレ掃除&掃除機&拭き掃除&洗濯等やるもんなんでしょうか…😥

新築でまだ二人だけの家族で、汚す人も居ないので2・3日に一度のペースでしてるんですが…💧

これって、手抜き主婦なんですかね😥


私なりに、一生懸命やってるつもりなんですが全然相手には伝わってないみたいです💧

むなしいです💧

No.873593 09/01/17 15:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/01/17 15:22
通行人1 ( 20代 ♀ )

なんか…
姑みたいですね、旦那さん💧
普通に生きてりゃ髪の毛の1本や2本そこらに落ちるだろうに💧
思いやりとか以前に、かなり神経質な性格なんですかね?
ちなみにうちも掃除や洗濯は2~3日に1回です😃

No.2 09/01/17 15:30
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私は金曜日だけは掃除をしないときめています✨後は仕事終わって毎日してますよ💦子供産まれたら毎日しないと汚いのに子供が慣れたら嫌ですから💧
私の夫も部屋が汚いと文句言いますがその人を選んだのでなんとも思わないようにしてます😍
部屋は毎日掃除の癖つけたらだいぶ楽ですよ⤴

No.3 09/01/17 15:32
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

家事の事に口出しされるとイラつきますよね。
お気持ちお察しします。
文面を読んでいて思ったのですが旦那さんも主さんの不安定な状態を感じて少しイラついているのかなと感じました。
夫婦ってどちらかが不安定だと伝染するものです。
お辛い気持ちは分かりますが、まずはニコニコ元気に過ごすことを意識されてはどうでしょう。
私も人の言ったことにいちいち傷ついて悩むタイプですが、流すように努力して自分の為に楽しく生きようと心がけるようになりました。
すると不思議、周りの態度も少しづつ変わってきたし旦那とも喧嘩することが無くなりました。
そして何よりも自分のストレスが減りました。
前向きにいきましょう。
笑うかどには福きたる✨
ですよ。

No.4 09/01/17 15:44
あきら ( ♂ H4PUw )

変わらないなら、変えて見せるくらいの気概をもってあたってみてはどうですか?あまりにも殿様みたいな感じですから、「あまり怒らないでね。おなかの子がびっくりするからね」笑顔で、彼の話を聞いてあげたら、変なことを言われることが少なくなるかも。本質はその件ではないのに、どうも虫の居所が悪くてついつい、別の気になったことを言ってしまうタイプの方もいますね。

No.5 09/01/17 17:03
匿名希望5 

うわぁ~昔のうちの旦那みたい昉
掃除の仕方から洗濯の干し方も厳しかったなぁ… よかれとやった洗濯も水道代ムダだって怒られてた…我慢して泣きながら掃除なりやってたのを思い出します。料理もそう。旦那が作った料理量多くてお腹いっぱいで残すと全部頭に来て捨てちゃうし… なんも考えてないって、いつも毎日怒られてたなぁ…

自分なくなってた。
くなって来て
そのおかげで掃除も料理も最近では褒められるんです。それが凄く嬉しい。彼自身も私を失いたくないのもあり、丸くなったのもあるんですけどね。

No.6 09/01/17 17:38
通行人6 ( 20代 ♀ )

うちも同じです⤵

本当にむなしくなりますよね😢掃除機は2日に一度ですが旦那帰ってくる前にコロコロしてます✨

子どもいるけど、コロコロなら時間選ばないし音たたないし❗
料理は最近何も言われないようになってきて一安心です…💨お義母さんの料理に近いもの作ったりしてみて、様子を見るようにしてたら自然と言わなくなりました☺

私は早く言われても聞き流せるようになりたいです💧

No.7 09/01/17 22:38
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

うちは家事とか一切口だししてきませんが子供2人ですが基本的に毎日掃除してますよ 拭き掃除は当たり前ですし

No.8 09/01/17 23:15
通行人8 ( 30代 ♀ )

エッ😲当たり前のように毎日それらの掃除&洗濯してますよ😭
実家もそうだったし、髪の毛とか落ちてたら気分悪いじゃないですか😩

でも料理に文句言うのは酷いと思います😣

No.9 09/01/18 00:36
通行人9 ( ♀ )

帰宅する少し前にクイックルワイパー。

料理は生協の、作る直前までやってくれてあるやつ。

適当にハイハイ言ってりゃいいです。

他に話題の無い寂しい旦那さんなんですから。

No.10 09/01/18 09:02
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

子供できたらもっと汚れるし、何をいわれても現状のままで💡

No.11 09/01/18 14:07
匿名希望11 ( ♀ )

毎日してる人は、よほど神経質なんでしょうね😒うちは、掃除機は2~3日に1回ですが何か❓クイッルワイパーでも綺麗になるし。毎日しなきゃいけないもんでもないし。

No.12 09/01/18 21:35
通行人12 ( 20代 ♀ )

妊娠してるんだし適当にやればいいと思います😂毛が落ちてるのはオマエの足の毛じゃねぇ~の!自分で拾えぐらい言いたくなりますね‥😂ウチは子供いますが2~3日に1回クイックルワイパーでやる程度で掃除機は1週間に1回くらいだし‥いちいち言われたくないですよね😒

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧