センター試験で玉砕

回答10 + お礼10 HIT数 3121 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♂ )
09/01/19 00:38(更新日時)

今日センター試験を受けてきた受験生です。


採点してみたら、ほんっとに最悪で…滑り止め一つも受からない感じです。

みんなセンターより一般のほうが楽とか言うけど、はっきりいって自分はそうは思えません。過去問やってもセンターの方が全然点とれてましたし、英語だって…センターの英語は私大より随分レベル低いじゃないですか。そのセンター英語が出来なかった自分はもう一般も無理なんじゃないかって思います…

なんでセンターで悪い点でもみんな一般って口に出せるんですか?全然理解できないんですけど…

No.874079 09/01/17 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/17 22:15
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

勉強不足✋笑

No.2 09/01/17 22:30
通行人2 ( 10代 ♀ )

私大のセンター利用の枠が私大の一般入試よりも少ないからじゃないですか?
あと、大学にもよりますが、センター利用をするには8~9割採らなくちゃいけない大学もありますし…。
そうすると、ちょっとしたミスも許されないですしね^^;
私大はとりあえず過去問を解きまくって、その大学の傾向を掴むと、どんどん点数が伸びてくるそうですよ!
私は予備校の講師からそうアドバイスを受けました。

私もセンター利用も考えていますが、もちろん私大一般も受けます。
私は明日もあるのでまだ自己採点はしていませんが…怖いです^^;

まだ時間はありますし、お互い頑張りましょう!^^

長文&変な文ですみません。
不快にさせてしまったらごめんなさい。

No.3 09/01/17 22:33
匿名希望3 

私もセンター受けました😺💦まだ怖くて採点してないですが、私も押さえの短大さえ受からないかも..💧


私は逆で、私大のほうが取れます(笑)💦特に社会系なんかは✨考えは人それぞれだと思いますよ(・∀・)

No.4 09/01/17 22:35
お礼

>> 1 勉強不足✋笑 そうですね。努力が足りなかったのは重々承知してます。

No.5 09/01/17 22:36
お礼

>> 2 私大のセンター利用の枠が私大の一般入試よりも少ないからじゃないですか? あと、大学にもよりますが、センター利用をするには8~9割採らなくちゃ… いえいえ…不快だなんてとんでもない。

すこし気が楽になりました。ありがとうございます

No.6 09/01/17 22:38
お礼

>> 3 私もセンター受けました😺💦まだ怖くて採点してないですが、私も押さえの短大さえ受からないかも..💧 私は逆で、私大のほうが取れます(笑)💦… そうですよね。

でも私大で取れるあなたがうらやましいです…

No.7 09/01/17 22:43
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

私も今日センター受けました✋
私大の過去問も解いたことありますが、私は私大のほうが点をとりやすいですね😄逆にセンターは苦手です💦
問題との相性が大きいと思いますよ☀

No.8 09/01/17 22:47
通行人8 ( 30代 ♂ )

センター利用は~

定員少ないのと~国公立の併願により~ボーダーが上がるから👍


問題の難易度ばかりでない❗

No.9 09/01/17 22:56
お礼

>> 7 私も今日センター受けました✋ 私大の過去問も解いたことありますが、私は私大のほうが点をとりやすいですね😄逆にセンターは苦手です💦 問題との相… そうですか…

今から過去問必死に取り組めば相性良くなれますかね?

No.10 09/01/17 22:58
お礼

>> 8 センター利用は~ 定員少ないのと~国公立の併願により~ボーダーが上がるから👍 問題の難易度ばかりでない❗ でも…自分の受けるところは、日東駒専以上MARCH以下ぐらいのところなんですが、センターのボーダーより一般のボーダーの方が高いんですよ…


もうわけわかんない…大学入試は複雑怪奇…

No.11 09/01/17 23:26
匿名希望11 ( 10代 ♀ )

もっちろん‼‼‼
今から始めてもまだまだ伸びるに決まってんじゃん‼‼‼

大丈夫ですよ。過去問解いて、その大学の傾向に慣れてみて下さい。

私だって玉砕だったけど、一般苦手だけど、全然諦めてないんだからね‼‼

No.12 09/01/17 23:49
お礼

>> 11 そうですよね。少し勇気を分けてもらいましたよ、ありがとうございます。

No.13 09/01/18 00:57
匿名希望13 ( 20代 ♂ )

私立の問題なんてそんな点数とんなくていいしっ俺は、センターの方が時間的な問題もあってとりにくかったけどなー‼あともう少しだからがんばってください✋私立なんて早慶以外数うちゃあたるしさっ👍

No.14 09/01/18 01:59
匿名希望14 

まぁ受験中に携帯いじってここに書き込みしたりできてるぐらいだから精神的にも相当余裕があるのでしょう😃❤❤

大丈夫、焦らずね。
試験はビビった人から落ちます。

No.15 09/01/18 03:43
匿名希望15 ( 10代 ♂ )

主さん!!!!!

まだまだ諦めるな!!!!!!
まだ初日目じゃん!!!

まだ明日戦わなきゃいけないんだから!!!!

モチベーション保っていこ!!

私立は一般的にセンターと違って時間が多いし(大学によりますが)、みなさんが言うように相性があると思います。

今はセンターで頭いっぱいでもそれまでにがんばってきた主さんの努力は報われるから。

センター終わったら頭切り替えて赤本解いたりして傾向掴めば平気だから。
安心して今日もセンター頑張ろ。



今日も油断せずに頑張ろう!!

No.16 09/01/18 09:53
お礼

>> 13 私立の問題なんてそんな点数とんなくていいしっ俺は、センターの方が時間的な問題もあってとりにくかったけどなー‼あともう少しだからがんばってくだ… そうですよね…もしかしたら今やったら取れるかもしれませんし。

最後まで頑張ってみます

No.17 09/01/18 09:55
お礼

>> 14 まぁ受験中に携帯いじってここに書き込みしたりできてるぐらいだから精神的にも相当余裕があるのでしょう😃❤❤ 大丈夫、焦らずね。 試験はビビっ… あなたの尺度で計らないでいただきたい。切羽詰まってる故に不安でここに相談してるんです。不安だから勉強するなんて前向きになれたら苦労しませんよ。

No.18 09/01/18 09:56
お礼

>> 15 主さん!!!!! まだまだ諦めるな!!!!!! まだ初日目じゃん!!! まだ明日戦わなきゃいけないんだから!!!! モチベーション保っ… すいません…自分私大文系なんで昨日で終わりです…

No.19 09/01/18 21:31
匿名希望19 ( 10代 ♂ )

俺も私立文系です
センター試験、俺も撃沈でした

正直センター利用はダメ元だったんで、そこまでショック受けてないんですけど


一回自分の志望大の赤本解いて、その年の合格者最低点とか合格者平均点と照らし合わせてみたらいいと思います

正直俺はセンター試験はいつも制限時間に間に合わないからボロボロですけど、俺が受ける私大は問題はセンターより難しいけど時間は余るくらいあるんで、むしろ私大のほうが高得点取れます


大学によりますが、問題の相性だと思います


あと一般入試は取ってくれる枠がセンター利用より全然多いです

私立文系だったら全然失望する必要ないじゃないですか

これからです

志望大は違うと思いますが、お互い頑張りましょう!

No.20 09/01/19 00:38
お礼

>> 19 そうですよね!最後まで諦めなかった人の勝ちですよね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧