注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

我慢足りなくてごめんね

回答9 + お礼9 HIT数 3687 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
09/01/19 19:55(更新日時)

旦那の義姉夫婦から家の電話を盗聴されたり、弟(私の事)にはあんたはダメな嫁よばわりされたり弟は、かわいいけど他人のあんたはね😒って言う義姉で1度真剣に離婚を考えましたが、夫婦仲が良かったので我慢しました…が❗次は旦那の不倫😢私ってそんなにダメな嫁❓したことない百姓もしてきたよね😔子育てもがんばったよね
もうがんばれない😢義姉だけでなく1番信じてついて来た貴方にも裏切られ⤵ もぅいいよね❓離婚して欲しい
私の我慢が足りないのかな⁉いまから何を信用すればいい❓

No.874131 09/01/17 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/18 00:12
匿名希望1 

義理姉もひどいけど
旦那の裏切りはもっと心に傷をつけますよね。

旦那さんは、不倫のこと
どうするつもりなんですか??
勿論、きれいさっぱり清算して、主さんを選んだのですよね?←私が、そう思いたいくらい

農業なんて大変ですよね?きっと。嫁にきたのに
何やっているんだ~ですよね。旦那と義理姉!!

絶対に負けないで欲しい。応援していますね。
我慢なんて夫婦でしなくていいと私は思いますよ。
私は我慢はしてません。

No.2 09/01/18 00:30
匿名希望2 ( ♀ )

ご自分を悲劇する必要ないですよ。

旦那さんにちゃんと伝えなきゃいけないと思います。

自分さえ我慢しなきゃって結果良くないんです。

私が旦那さんの立場なら黙って言いなりになってる相手を見ると何考えてるのかな?と思います。

素直な気持ちで話し合ってみて下さい。

No.3 09/01/18 08:24
お礼

①さん、ありがとうございます。
旦那は戻って来ました。何度も話しあいもして私の気持ちを伝えました

旦那は義姉夫婦との付き合いをしなくていい

百姓➡お前がしたくないならしなくていい

不倫➡終わった別れたからいいだろう
解決したようで何も変わってない。 今から先、長男の嫁としても妻としても〇〇家の(旦那・親・義兄弟)人達と関わらずに生きて行きたい。そう思い離婚して欲しいと頼んでいます

①さんは百姓の大変さを分かってるんですね。我慢しなくていいよ…って言っていただい少し肩の荷がおりました
ありがとうございます

No.4 09/01/18 08:29
お礼

②さん ありがとうございます
私は何でも口にだして自分の気持ちを伝えて来たんです

どちらかと言えば旦那の方が口下手で口数少ないです

今回の事で私は旦那が何を考えているか分からないです
そのくせ、私から責められたり問い詰めたら逆切れや話してる間ずっと無言です

No.5 09/01/18 09:52
匿名希望2 ( ♀ )

再レスです。
そうですか…。私の想像と反対だったんですね。

旦那さんは主さんに何を言われても自分のしたい事が優先なんですかね?

私はバツイチで長男の嫁でした。親戚付き合いから会社の経営まで大変でしたね。

必死な姿を見ても義両親と旦那は何を必死になっているの?って感じでしたね。

もういいやって開き直り自分の人生なんだから好きに生きようって、行動に移してから2年かけて離婚に踏み出しました。

離婚した事に後悔はないけど反省は多々あります。

もっと旦那に頼れば良かったな…って思います。

今は子供の事など頼りにしてますし頼れます。

私が長男の嫁としてが強かったんでしょうね。

うちの旦那も不倫が無かった訳じゃないんですよ。

見て見ぬ振りをしてたら終わってました。

男の不倫は罪悪感なんてない人が多いです。

夫婦の関係がなんたらって言う人居ますけど、それだけじゃないと思うな。

条件揃えばするんだから。

多分、主さん自身気付いてないだろうけどしっかり者だから周りに勘違いされているのかな?って思いました。

No.6 09/01/18 10:41
お礼

②さん再レスありがとうございます
胸が熱くなりました
②さんも大変な思いされたんですね😔 まさに義両親や旦那は何お前1人必死になってんの❓って感じです
私は私を誉めて欲しくてがんばったのではなく旦那を好きだから旦那の為にがんばってきました
私は自分の両親が厳しかったので常識だけは厳しく言われ育って来ましたが、旦那達の余りに常識のないのに愕然とする生活をして来ました義両親や姉達に口出しする事はしませんでしたが、旦那には常識知って欲しくて注意して来ました。
そんな私が旦那にしたら口やかましく、ウザイだけの存在になっていたのかもしれませんね

私も不倫気付いてしばらく黙ってました私が気付かないふりしてる間に終わってくれたらと…
結局堂々と開き直って来たので本気かと思い離婚を言いました。離婚話しでやっと別れたみたいですが…
②さんみたいに自分の人生を歩く自信をつけます💪

No.7 09/01/18 14:38
匿名希望1 

主さん、お返事ありがとうございます。
主さんの気持ちよくわかりますよ。
2さんに自分の人生に自信もっては離婚してですか?それとも旦那さんと一緒にですか?

うちも、旦那の母と妹家族と私かうまくいかず今では絶縁状態です。
でも、旦那が私が家族だからと私と子供を一番に考えてると言ってくれました。↑初めは違い喧嘩してましたよ。話しあった末にです主さんと同じで不倫もされました。
だから、主さんの気持ちがよくわかるのです。

うちも、義母や妹夫婦は、私に対してすごいですよ。
でも、私も主さんと一緒で教養も常識もきちんと教えてくれる立派な両親の元で育ち私は旦那には、常識を教えています。
ちなみに、旦那両親は離婚していますが義父はとてもいい人です。が、義母と妹はどうしようもないです。性格が悪すぎて。

でも、私も頑張っていますよ。だから、主さんも今の旦那さんが味方になってくれるのであれば、もう少し頑張ってみてはどうですか縁を切ってもいいなんて、なかなか言えないですよ。

不倫の裏切り、義家族のこと私は痛いほどわかります私で良ければ、時々、こうしてお話をして頑張っていくのはどうですか?
私で良ければですが。

No.8 09/01/18 14:52
匿名希望1 

またレスすいません。

さっきのレスで、
縁を切ってもいいよは
姉夫婦と付き合わなくてもいいよと主さんの旦那さんが言ったことを、私がそう覚えていて少し違っていたけど、付き合わなくていいということなんですよね?

↑実際そうはいかないのもわかっていますが…

でも、そう言ってくれるのは何かが伝わっているからだと思いますよ。
なかなか身内のことをそうは言えないと思うのです。

No.9 09/01/18 18:26
お礼

①さんレスありがとうございます
返事が遅くなりすみませんでした
①さんも私と似たような立場でいらしたんですね😔

姉夫婦との付き合いを絶つと言うのは旦那の前で私に罵倒する姉の姿を見たからだと思います
旦那自身も付き合いを絶つと言ってくれましたが、私にも出来の悪い弟が1人います。その弟と縁を切れと言われれば無理だと思うので旦那も姉との縁を切って欲しくなかったし 縁を切っても旦那は長男❗実家で顔を合わせなければいけない時もあるし旦那がそうしてもトバッチリは又私に帰って来ます
私は極力、姉夫婦とはしゃべらないようにしてますが旦那は姉とは仲良しです 所詮私は他人なんですよね😢

姉も義両親も旦那の事かわいいみたいで不倫についても私が悪いと言う口調⤵
①さんみたいに優しい義父でもいれば…私は何の為結婚して嫁になったのか😔
①さんが話しを聞いてくれて、またがんばろうと言える日がくればよいのですが
①さんでよければ❗じゃなく①さんがよければ、これからも話し聞いていただけたら うれしいです

No.10 09/01/18 21:38
通行人10 ( ♀ )

結婚生活っていいこともあれば悪いこともあるよ😠あまり多くを求め過ぎるうまくいかないよ‼私もあまり多くを求めないようにしてるよ😃

No.11 09/01/18 21:46
お礼

⑩さんレスありがとうございます
⑩さんは何か夫婦間に問題ありましたか⁉私は結婚当初から甘い新婚生活もなく義両親や旦那の為に自分自身を押し殺して生活して来たように思います😢
何も期待などしてなかったけど、こんな仕打ちを受ける覚えも見当たりません⤵嫁はよくして当たり前、妻は居て当たり前の存在になっていたんですね。

No.12 09/01/18 22:58
匿名希望1 

主さん、こんばんは。
お返事遅くなって
ごめんなさい。

旦那さんは、義姉夫婦とは付き合わなくてもいいと言ってくれているなら、実家で会っても、なるべく接点を持たないで、普通の態度でいるのが一番ですね。

主さん夫婦も義姉夫婦も、ご実家の近くに住んでいるのですか?
ご実家には、よく行く機会があるのですか?

あと、主さんは旦那さんと離婚したくはない・したい本心はどっちなのですか?

質問ばかりでごめんなさい

主さんが、前向きになれそうならば、私はOKですよお互いのお話をしてお力になれたらいいなと思います

No.13 09/01/19 07:20
お礼

①さんおはようございます
そうですね姉夫婦とは、当たり触りのない挨拶くらいの付き合いにします
長男で5年ほど同居しましたが旦那の転勤で今は別に住んでいます
実家も姉夫婦の家も近いです
実家には盆や正月、百姓時期に帰ってましたが不倫が分かってから私は1度も顔を出してません

離婚は自分自身がよく分からない状態です😢旦那は反対してます

今から仕事に出ます

No.14 09/01/19 16:46
匿名希望1 

何故、旦那さんは反対しているのか
話していましたか?

姉夫婦達と会っていないということは、向こうも会いたくないのわかっているかもしれないですね。
少しわかったくらいが丁度いいかもしれませんね。

浮気のこと知っているのですね?みなさん。

No.15 09/01/19 17:33
お礼

>> 14 旦那とは幾度となく話し合いました
妻として離婚したくないのか母親としてなのか⁉世間体❓ 旦那は、妻として母親として離婚して欲しくないと⤵

義両親は不倫の事知ってますが姉は、どうなのか❓義両親は不倫相手の方を悪く言うだけで旦那には何も言いませんでした。旦那は義両親からも、かなり怒られたみたいに言ってましたが…本当なのか❓こんな感じなので姉も、義両親から聞いて知っていると思いますが、何も話してません。

かわいい弟がしでかした事なので、私に少し引け目を感じているのか❓

私が失敗を犯したら家族みんなで集中攻撃して来る人達ですが、自分の身内になったら、みんなで正当化して守りに入る人達なんですよ😥

No.16 09/01/19 18:46
匿名希望1 

うちなんか、絶縁なので、旦那の不倫のこと、義母妹夫婦には話していません。
義父には、私の両親も呼んで話しました。まわりのみんなで、もう二度とさせない為にもそうしました。

もし義母達が、知ったら、主さんの義姉同様、嫁が、悪いになると思います。
うちも、義妹は、お兄ちゃん大好きだから。見ていてすごくわかります。

旦那は、私は言いたくないのですが、顔がいいので、昔から、かなりもてていて義母妹にしたら自慢の息子・兄なのです。
なんであの嫁なんだろう?ぐらい思っているかもです

不倫相手の方にも、何度か別れを告げて、私にばれる前に終わりにさせようと
旦那はしていたけど、相手は別れたくないとだらだらと続けていて、結局ばれてしまったのです。

馬鹿な旦那だけど、不倫が発覚して、私と一緒にやっていきたいとすごく頑張っているし、すごく尽くされているから、私も向き合っていく努力はしていますが時々、不倫という裏切られていた現実を思い出すと 心が苦しくなり、旦那に、爆発してます。
主さんもそうゆうこと
ないですか?

  • << 18 続きます うちも①さんと同じで姉も旦那の事を可愛がってます 見た目のいい旦那、他人に優しい旦那は本当に弟⁉いいね~なんて誉められて自慢の弟です。姉から罵倒された時も弟とは付き合いたいけど、あんたはね😠って言われましたし。義母からは〇〇ちゃん(私)は嫁に貰ってやったと直接言われた事もあります。 旦那も今すごく努力してくれてるのは分かります。でも①さんみたいに旦那を許せるか自分自身わからなくなってます。 自分の気持ちはきちんと旦那に伝えているのに伝わらない

No.17 09/01/19 19:44
お礼

>> 16 長くなりますが読んでもらえますか⁉うちは義両親と私の両親が昔からの知り合いで今時珍しく親同士が仲良いんです 最初に離婚話し(不倫)を義両親にしました。私は絶対反対されるの分かっていたので、離婚してから親に言うつもりでした。 相手を悪く言う義両親を見て、この人達とは本当にやっていけないと思い。離婚を言ったまま私は家に帰宅したのですが翌日、義両親が私の両親に話しに行き どうにか親から私を説得してくれと頼まれたみたいです 母は、親が説得して聞く問題ではないので…と伝えましたが父は絵に書いたような幸せ娘夫婦❗まわりの身内にも自慢の夫婦だったので、離婚となれば⤵って感じで離婚するなら親子の縁を切れと言われました。旦那が悪いのに私が我慢❓ 義両親も、私達夫婦が結論を出すまでそっとしていて欲しかったのに何故うちの親を説得しに行ってるの❓💢で、また旦那と喧嘩… それからは旦那の実家にも行きたくなくなりました。

No.18 09/01/19 19:55
お礼

>> 16 うちなんか、絶縁なので、旦那の不倫のこと、義母妹夫婦には話していません。 義父には、私の両親も呼んで話しました。まわりのみんなで、もう二度と… 続きます
うちも①さんと同じで姉も旦那の事を可愛がってます
見た目のいい旦那、他人に優しい旦那は本当に弟⁉いいね~なんて誉められて自慢の弟です。姉から罵倒された時も弟とは付き合いたいけど、あんたはね😠って言われましたし。義母からは〇〇ちゃん(私)は嫁に貰ってやったと直接言われた事もあります。

旦那も今すごく努力してくれてるのは分かります。でも①さんみたいに旦那を許せるか自分自身わからなくなってます。
自分の気持ちはきちんと旦那に伝えているのに伝わらない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧