注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

離婚目前からの修復方法

回答9 + お礼3 HIT数 1777 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
09/01/18 21:42(更新日時)

今妊娠してます。臨月です。でも主人に自分の子供どはないんじゃないかと言われたりしました。妊娠してなかったら離婚していた状況です。でも私は何とか修復したいんですが、離婚目前から仲直りできた人はいますか?
今寝る部屋は別、ほとんど口もきいてもらえず、話し掛けても眉間にシワをよせられる、手をつなぐやセックスも拒否です。

No.874239 09/01/17 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/17 23:49
匿名希望1 

私はそういった状況じゃないのでわかりませんが…

旦那さんの態度ぶりを見てると子供生まれてから大丈夫ですか❓

変わってくれたらいいけど変わらなかったら心配です😢

No.2 09/01/17 23:59
匿名希望2 ( ♀ )

なぜ自分の子供じゃないと疑われたの❓何か疑われる理由は無いの❓

No.3 09/01/18 00:21
通行人3 ( ♀ )

なぜそこまで?
浮気?

No.4 09/01/18 03:30
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も子供達が3歳と1歳の頃怒り狂った旦那がお互いの携帯を折ったり、旦那が離婚届けを持って来たりと離婚しか無い気まずく苛々の雰囲気の日々がありました💧
奥さんと同じで「誰の子だ」と子供が出来る度に言われました💧女は自分のお腹にいるのだから確実に自分の子供だとわかりますが、男からするとお腹にいる間は自分の子だとゆう証拠が無いので疑いたくなってしまうのでは❓愛情が屈折してそんな事を言うのかもしれませんね💧

まず子供の事、自分達の数年後の事を考えて離婚が嫌なら旦那さんに信じて貰えるよう行動してみては❓

私は3年前の体験ですが今では普通に仲良くやっています😊
この状況は3年の間沢山我慢して乗り越えて作り上げたものです。お互い我慢したり一歩下がって成り立っている感じです。表面的なものだけだと感じますがそれが全てと言うわけでもありません😊子供が成長するにつれ、私達も歳をとり考えも変わります。数年後には今の状況とはまた違うものになっているんだと思います。

やり直したいのなら奥さん次第だと思いますよ💡

No.5 09/01/18 06:55
お礼

>> 4 07年に私は他の男性に目移りしました。その際主人ともめたんですが、そのことが気になっているようです。最初は些細な今回の喧嘩でお互い言ってはいけないことまでを口にし、傷つけ過ぎてしまったのだと思います。二世帯を立て、引越し、私の妊娠に主人の仕事のストレスとお互い自分で抱えきれないストレスを背負い、私が身近にいた主人に当たってしまったのだと。
生まれたら変わるんじゃ?と思って今は必死で主人に接しているのですが、毎日が恐くもあります。

No.6 09/01/18 10:53
通行人3 ( ♀ )

母はつよし。
やり直せる。
雨降って地 固まる。
努力と忍耐。
愛嬌も忘れずに。

No.7 09/01/18 11:03
匿名希望2 ( ♀ )

目移りってなんですか❓浮気❓
自分に都合が悪いことも、はっきり状況を書かないと的確なアドバイスがもらえないと思いますよ。結局言われる原因が主さんにあるってことですよね、主さんがもっと旦那さんに気を使うべきでしたね。被害者意識やめないと修復は無理ですよ。

No.8 09/01/18 12:37
匿名希望8 ( ♀ )

目移りの意味がわかりません。
どんな事情であれ旦那以外の男となんかしら関係があったのなら疑われて当然です。

信用回復する前の妊娠は軽率だったと思います。

子供は修復する為の道具ではありません。

No.9 09/01/18 12:51
お礼

夫婦関係はうまくいってた時にできた子供です。浮気は確かにありましたが、夫婦は修復していました。ただ、なかなか子供ができず不妊治療を始めていました。排卵誘発剤を飲み、病院に行き、タイミングもきちんとした主人とのセックスのうえの妊娠でした。その中で自分の子供か?と言われた時はかなりショックでした。被害者意識というよりは主人の気持ちを取り戻すために自分にできることを知りたいんです。へこたれることもあるんですが、無視、きつい目線、そんな主人にしてしまったのは私です。だからどうにかしなきゃと思いますが、何ができて、どうしたら私の気持ちを伝えられるんだろうと考える毎日なんです。

No.10 09/01/18 13:21
匿名希望8 ( ♀ )

⬆主さんだけが修復したつもりでいただけだと思いますよ。自分に非があることだから…

でも旦那さんの中では終わってなかった。
それが証拠にお腹の中の子供の父親を疑ってるんですから。

07年に浮気して
08年に妊娠発覚して
09年に出産ですよね?
旦那さんじゃなくても疑う人はいると思いますけど。

もうすぐ出産との事、DNA鑑定して潔白を晴らしたらどうでしょう。

しかし…
産まれてくる赤ちゃんが可哀想です。
待望の赤ちゃんのはずなのに…母親の不貞直後にできたばっかりに父親にさえ信じてもらえないなんて…

旦那さんにそっくりな赤ちゃんだといいですね。

No.11 09/01/18 16:18
お礼

主人は本当に信じてないのでしょうか。喧嘩をして売り言葉に買い言葉で出たことのようにも思います。それに対し、私は酷いことを言いました。離婚しましょう、今までの結婚生活が無駄だったと…この喧嘩の始まりが主人の嘘からでした。私には他に女の人がいるように思える嘘でした。そんなお互い疑心暗鬼な状況の中口に出た言葉は酷いものです。きっと修復できないと主人が思ってもしかたないくらい。だけど私はあきらめたくないんです。もちろんDNA鑑定も調べています。ただ鑑定して本当に主人は傷つかないのでしょうか。自分の子供と証明されたら本当に気持ちは楽になるんでしょうか。

No.12 09/01/18 21:42
通行人3 ( ♀ )

ベィビーは、
まわりの人を幸せにするパワーを持っています。
主さん、今は赤ちゃんのお世話について、あれこれ調べたり、学んだりして下さい。
赤ちゃんはお母さんだけが頼りなんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧