注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

姑との会話に疲れる

回答7 + お礼0 HIT数 1221 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
09/01/19 00:00(更新日時)

旦那の帰りが遅い度に、
次の朝しつこく
聞いてくる姑😞

詳細を言えば旦那、
そしてなぜか
私にも怒る😠💢💢💢

仕事の新年会や忘年会
に行って帰りが
遅くても怒るし✋💨

(仕事で遅いときも
聞いてくる)
いいかげん姑うざいです💨

旦那もうざいと言ってます


帰りが遅くて姑に聞かれたときどう接すればいいでしょうか?

相手するのに疲れるし
ストレスも溜まります😢

No.874775 09/01/18 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/01/18 08:02
匿名希望1 

遅くなるときは実家に泊まったりしたら如何ですか? 子供さん実家に預けておけば、別にグチグチ言われないと思いますが? 姑って嫌ですね。 近所に悪口を言いふらししていませんか?

No.2 09/01/18 08:48
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

その場で旦那さんを呼んだり 旦那さんに電話して「お母さんが昨日の帰宅が遅かった理由を知りたいって」と代わってもらいましょう。旦那さんに煙たがられても、「私も困ってるの。実母なら私がガツンと言うけど、貴方の大事なお母さんだから言えなくて…」と旦那さんに言ってもらえるように返しましょう。

No.3 09/01/18 08:57
匿名希望3 ( ♀ )

「主人に直接聞いてください」と言います。いちいち説明させられてウザイだけですよね。

No.4 09/01/18 08:57
通行人4 ( ♀ )

同居なんですか?

姑とは離れたほうが夫婦で幸せに暮らせるんじゃないですか?

何をしても姑さんは変わらないと思いますよ。

いちいち説明しないで無視が良いかと…

仕事でさえ遅くなると文句なんですよね

もし同居なら、いつもお義母さまに心配させて申し訳ないので、私たちは出ます

とか言ってみてはどうですか?

旦那さんの身体が心配なのかな

心配の仕方がちょいと違いますよね💦

No.5 09/01/18 09:00
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

記載されている 年齢が本当だったらなんですが・・姑さんは心配な部分があるんでは?主さんもまだまだ お若いみたいですし・・でも 子供じゃないんだし いちいちウンザリしちゃいますよね。一度 話されてみては 『大丈夫ですから 任せて下さい』と・・

No.6 09/01/18 12:33
匿名希望6 ( ♀ )

小学生の子供じゃないんだし心配の必要なしですよ。ってがつんという。

No.7 09/01/19 00:00
匿名希望7 ( ♀ )

旦那さんも嫌がるなら、別居したらどう?経済的に無理なのかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧