注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

そんなに悪いのかな💦

回答21 + お礼9 HIT数 4002 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
09/01/19 15:11(更新日時)

子供3人がいる専業主婦です。

働かないでも生活が出来る状況って、そんなに変ですか😥

看護師の資格があるので先々に復帰するのは可能(←と思われます)だけど、今は子育てを満喫したいので働きには出るつもりはありません。主人も賛成してくれてますし、生活には困窮していません。(🏠のローンも🚗のローンもありません。貯蓄もきちんとあります)

周りの人(近所のママサンや姉等)が「こんなに不況なのに働かないないの?🏠にいるなんて変だよ」等と言いますが、そんなに変ですか?(因みに、姉以外は看護師の資格がある事は知りません)

No.875209 09/01/18 12:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/18 12:49
通行人1 ( ♀ )

主さんのご家庭がそれでよければいいのでは?
人に変だよって言われて生活環境変えるの?

No.2 09/01/18 12:49
匿名希望2 ( ♀ )

ひがみだよ😄言わせておけばいいですよ😄私は素直に主さんに伝えます。いいなあ❤働かないで食べていけるなんて幸せじゃん❤子供はいつか手を離れていくから今のうちうんとそばにいてあげてね❤

No.3 09/01/18 13:17
通行人3 ( ♀ )

うちのまわりのお母さん方は働いている人の方が少ないですよ😃うちは余裕ないけど、とりあえず生活出来るので働いてないです💦

No.4 09/01/18 13:22
お礼

回答ありがとうございます😃一括ですみません。

人に言われて生活環境を変える訳ではないですが、あまりにも「変だ~」と言われるので聞いてみました💦何だか悪い事をしてるように言われるので、ちょっと気になりました💦

その家庭によりけりですよね😃

No.5 09/01/18 14:58
通行人5 ( 30代 ♀ )

羨ましいだけです💦
私も働きたくな~い😱でもお金な~い😱って感じ💦

子育て中は私も専業で子育て満喫してましたよ😊
でも子供が中高生になって、手は放れたけどお金が掛かる💦ので働いてます😔

No.6 09/01/18 15:21
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

専業で子育てなんて子供から見たらいい環境だと思います。恵まれてるとは思いますが、変だとは思いません。
「計画的犯行です。そのために準備したから(笑)」とか言うか、「旦那もそう言ってくれるから😄」で、いいんじゃないですか?

No.7 09/01/18 15:33
匿名希望7 ( ♀ )

考えてもわかると思うし、主さんもわかってるんでしょ?
変なわけないじゃないですか(笑)
ただ、子育てに専念したくても実際問題足らないから専業主婦になれず兼業主婦な人もいるわけです。
今は大不況ですから、変ではないけど専業主婦でいられるのは裕福だと思われるんじゃないですかね

No.8 09/01/18 16:08
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

子供って手がかからなくなるとお金がかかるようになるんですよね💦
手がかかるうちは専業主婦でしっかり子育てして お金がかかるようになったら働けばいいと思いますよ😃

不況で旦那様の収入だけでの生活が難しく共働きを余儀なくされる奥様たちの僻みや妬みもあると思います💧

主さんの旦那様も専業主婦でいていいって言ってくれていて 生活も困らないのであれば周りに合わせる必要ないですよ☝

No.9 09/01/18 16:21
匿名希望7 ( ♀ )

ただ一つ気になるのた、タグのゆったりのんびりってとこですね。
兼業主婦を釣ってバトルしたいのかと勘違いされますよ(笑)

No.10 09/01/18 16:30
お礼

回答ありがとうございます。一括ですみません🙇

タグが変でしたかね💦すみません😠

5才3才0才といるのですが、まだまだ子育てを楽しみたいと思います😃周りの言葉を気にせずに自分なりの遣り方で頑張りたいと思います😊(もしかしたら4人目が出来たかも知れないので、周りの言葉に敏感になったのかも知れませんね💦)

No.11 09/01/18 17:51
ひげモグラ ( 30代 ♂ etv0w )

働かないですむ専業主婦は働いちゃ🙅

仕事が減っちゃうじゃん…仕事を求めている人のためにも🙅
😁😁😁

きちんと子育てですよ!

No.12 09/01/18 18:12
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

低所得者層の住む地域なのでしょう。
引っ越しすれば。
働いている人のほうが肩身が狭い地域もあります。

No.13 09/01/18 18:23
匿名希望13 ( ♂ )

単なる嫌みだね。 よその家の事情に あーだこーだ うるさいのは ひがみ 近所で そういう女性を たまに みかけるが いつも 悪口しか きかない。 たぶん いつも 不満だらけなんだろうね だから ひがみや 妬みで いろんな言い方してるんだろうけど 性格悪いよね。 聞こえないふりして 通り過ぎるけれど あんなやつらと 嫁が つるんだら いやだから もし なんかあれば 引っ越しする。

No.14 09/01/18 18:53
お礼

回答ありがとうございます。

働く場所を減らさない為に働かない←コレは思ってもいなくてビックリしました😲

🏠は購入したばかりなので引っ越しは出来ないです😥

たまたま何人かの人に言われただけだと思うし、私と同じような方もいらっしゃるし、皆して言ってる訳ではないので気にしないようにします😃姉から言われるのは嫌な時もあるのは確かですが、それも気にしないようにします😊

No.15 09/01/18 21:01
匿名希望15 ( 40代 ♀ )

変じゃないです。でも主婦が働くイコール生活苦しいって法則は成り立ちません。だからひがみとか妬みとか言うのは良くないと思う。私は看護師で適当な回数、健診のアルバイトして働いてます。きっと宝くじで大金が当たっても働くと思います。家で家事、育児、趣味をこなすより外に出てる方が好きだから。

No.16 09/01/18 21:09
お礼

>> 15 回答ありがとうございます。

私は「主婦が働く=生活苦」だなんて言ってないですよ💦働くのが好きな方もいらっしゃるでしょうし、否定もしません💦なのに、私が働かない事を「変」とか悪い事のように言われた事が気になったので、コチラにスレ立をてて聞いてみたんです💦

No.17 09/01/18 21:15
通行人17 ( ♂ )

育児、家事、仕事、旦那さんの事全部出来る訳が無い。
誰か何処かで我慢する事になる。
無理して無責任になるより、今は理解ある旦那さんと一緒に家庭を大事にで良いと思います。

No.18 09/01/18 21:22
匿名希望15 ( 40代 ♀ )

主さんがそんなこと言ってないのはわかります。ごめんなさいね。12番の意見は不愉快ですね。働いてない主婦もたくさんいるし働いてる主婦も。潜在看護婦ってたくさんいますよね~ 医療は日々進歩していて私が復帰したときなんか浦島太郎状態でした。主さんも看護師として復帰する時があったらがんばってね。

No.19 09/01/18 21:23
通行人19 ( ♀ )

私はずっと専業です😃
子供が中学生で手が離れたので挨拶代わりに「働かないの?」と聞く方がいますが「そのうちね~」と言い続けてたら、
言わなくなりました。余所の家庭の事なので、一々干渉したくないし、されたくないですね。気にしない方がいいです😊

No.20 09/01/18 21:26
お礼

>> 17 育児、家事、仕事、旦那さんの事全部出来る訳が無い。 誰か何処かで我慢する事になる。 無理して無責任になるより、今は理解ある旦那さんと一緒に家… 回答ありがとうございます。

そうですね😃私は私なりの遣り方で家庭を守り、子供達と楽しく過ごしたいと思います。主人には感謝しています。

No.21 09/01/18 21:30
お礼

>> 18 主さんがそんなこと言ってないのはわかります。ごめんなさいね。12番の意見は不愉快ですね。働いてない主婦もたくさんいるし働いてる主婦も。潜在看… 再ありがとうございます。こちらこそ勇み足でごめんなさい💦

浦島太郎ですか😨

いつか復帰するかも知れない事を踏まえて、現役の看護師の友人からや、自分なりに勉強しておくのも必要ですね😃

No.22 09/01/18 21:32
お礼

>> 19 私はずっと専業です😃 子供が中学生で手が離れたので挨拶代わりに「働かないの?」と聞く方がいますが「そのうちね~」と言い続けてたら、 言わなく… 回答ありがとうございます。

お子さんは中学生ですか😃

うちはまだまだ先(とか言いつつ、子供の成長ってあっと言う間ですよね💦)ですが、今は思いっきり子育てを楽しもうと思います😊

No.23 09/01/18 21:39
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

私も看護師の資格あり、二人の子供いますが、専業ですよ。一人目妊娠するまでは、バリバリ働いてましたが、妊娠して退社し、それからはずっと専業主婦です。別に回りを気にしなくてもよいのでは??人は人、うちはうち、と思って生活しないときちんとした親になれませんよ👍きちんと自分の考えがあるのなら、いいのでは?何を悩んでるのかよくわかりませんね~

No.24 09/01/18 21:46
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

いいじゃないですかね~?☺私も子供二人居て、専業主婦です。下の子がまだ年少さんなので、働きに出るのも、会社に迷惑掛けますし無理ですね😭

No.25 09/01/18 22:30
お礼

回答ありがとうございます。一括ですみません。

そうですね、気にしないのが1番ですね😊これからも自分のライフスタイルで頑張ります✊

No.26 09/01/19 03:41
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

変ではないと思います。
私は相手から、共働き希望で看護師を続けて欲しいと言われているから羨ましいです。

No.27 09/01/19 06:58
匿名希望7 ( ♀ )

問題は解決しましたか?

No.28 09/01/19 10:28
ママ ( 30代 ♀ Rtazw )

変じゃないよ😉✨
私も専業主婦です🙋
まだ子供が3歳と2歳なので一緒にいたいし💕4歳から幼稚園なので時間があくそれから働こうかなと✨
いちいちそういう事言う人って自分が忙しいからっていう妬みな気がします💧
主さん気にしないで子供とゆったり過ごしましょ☺

No.29 09/01/19 13:32
通行人29 ( 30代 ♀ )

私も専業主婦です😃
でも、タグの【のんびり】【ゆったり】というところなんですが
主さん本当に専業主婦なんですか?
しかも前の方がおっしゃってる様に問題解決してるように思うんですが、これ以上何が聞きたいのかわかりません💧⭐
いったい何をどうしたいのですか?😥

No.30 09/01/19 15:11
お礼

回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません💦また、一括にて失礼します🙇

周りの言う事は気にしないで、これからもマイペースにやって行こうと思います😃

働いてる人の事情は様々だけど、私は働かなくても良い訳だから、周りからの嫉妬には🙉しようと思います♪

色々とありがとうございました😊閉鎖します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧