注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

何か病気⁉

回答2 + お礼2 HIT数 1120 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
09/01/19 01:40(更新日時)

皆さんにちょっとお聞きしたい事があります。 一晩中、居間でテレビをつけっぱなしで寝る母についてどう思いますか⁉ ちなみに母用の寝る部屋はちゃんと別にあってちゃんと睡眠もできてないみたいです。ここ何年もそんな感じで、何度もちゃんと寝た方がいいよとも言ってるんですが聞いてくれなくて困ってます。これ以外にも同じようにな事がいくつかあります。分かりにくい文ですみませんが相談させて下さい。

No.876138 09/01/18 02:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/18 07:09
通行人1 ( ♀ )

ウチの母親も同じですよ。
テレビは消してる時と消してない時がありますが。

ウチの場合は母親曰く 布団で寝ると
朝の仕事に遅刻してしまうらしいんです。布団だとグッスリ寝てしまうみたいで。夜は仕事で帰宅が0時位で寝るのは1時位。朝は5時半前に起きるんです。

とは言っても、休みの日もリビングで寝てますが⤵

なので言ってもきかないし 好きにさせてます。

No.2 09/01/18 17:57
お礼

>> 1 そうなんですねぇ💨
基本ほっとくしかないですもんね。
私は子供なんでしょうね、なかなか割り切ってそう思えなくて悩んでます😞

No.3 09/01/18 21:47
通行人3 ( 30代 ♀ )

うちの母もですよ~💦うちの母は1人暮らしで、なんか淋しいみたいでテレビがついてないとダメで居間のすぐ横の部屋で布団に入ってテレビみてて、いつの間にか寝ちゃうそうです💦叔父さんもテレビついてないと寝れないって言ってました😃

No.4 09/01/19 01:40
お礼

文だけ拝見してると、あなたはちゃんと割り切って見ていらっしゃる気がします💡
すごいですねぇ✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧