注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

離婚して5年…

回答36 + お礼2 HIT数 4049 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
09/01/19 23:17(更新日時)

離婚して5年立ちます。
子供とは、3才の時に別れてそれ以来ずっと会っていませんでした。
だけど、最近たまに連絡をとっていた別れた旦那さんに「再婚する」ということを伝えたら、5年会っていない子供に会わないか…子供は、ママに会ってみたいって言ってるし…私も、会いたかったので会ったんです。
そしたら、とても素直で優しい子に育っていてママって呼んでくれるし、もう帰りたくなくなっていたんです。
でも、私は再婚したばかりで、もっと会ってあげてという願いにも応えてあげられず、子供の近くにいてあげることが出来なくて…また離婚をして子供のところへ行くべきか、このまま今の旦那さんに後ろめたい気持ちで会っていくべきか悩んでいます。
ちなみに、今の旦那さんとは喧嘩は多く幸せというわけではないのですが、彼の両親は良くしてくれているので別れを言い出しにくいです。
何を一番に優先して考えるべきなのでしょうか?
毎日、子供の顔ばかり浮かびます…

No.876167 09/01/18 03:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/18 03:51
MAC@パパ ( ♂ U895w )

元旦那さんが何を望んでいるのかによって違うのではないかと思います。

一般的に再婚していて一家がうまくいっているのなら、会って欲しいとは言わないと思います。
元サヤを願ってのものなら、お子さんとは2度と会わない方が良いと思います。
お子さんを引き取って欲しいという事なら、今の旦那さんと話し合った方が良いと思います。

元旦那さんは、主さんに戻って欲しいと思っているような気がしますので、二度と会わない方がいいような感じがしますけど。

No.2 09/01/18 05:31
匿名希望2 ( ♀ )

はじめまして。
前の旦那さんとは何故離婚したのですが?

No.3 09/01/18 07:29
通行人3 ( ♀ )

私も離婚の理由が気になります。理由次第ではお子様のところに戻って欲しいです。今の旦那さんとケンカばかりなら尚更。お子様は今の旦那さんには育てられないとは思います。

No.4 09/01/18 09:07
お礼

お返事ありがとうございます。
離婚した理由は、私が子育てに悩みうつ病になり、勝手に私から出て行きました。
誰にも相談出来ずに、一人で抱え込んでしまったのが悪かったんです。
後悔しています。すごく…
元旦那に否はありません。


それから、元旦那は子供のために再婚も考えてもいいと言っています。子供は、また一緒にならないの?と聞いてきます。
やっぱり、そんな姿を見ると頑張ってみようという気持ちになります。

No.5 09/01/18 09:17
匿名希望5 

1さん言い方キツイよ。経験者じゃないと気持ちわからないよ

No.6 09/01/18 09:24
匿名希望6 ( ♀ )

勝手な人だね主は。
一番大変な時逃げ出し手がかからなくなてきた時にまた可愛くなって再婚を考える❓今の旦那さんも立派な被害者になるね…

No.7 09/01/18 09:29
いちごチョコ ( 30代 ♀ 8NOrc )

分かるなぁ。私も産後鬱になって治療中だから。逃げ出したかった。そこまで酷くなかったから何とかやってます。

今度は逃げ出さないと決めたなら、子供の事が優先ですよ。

No.8 09/01/18 09:33
通行人3 ( ♀ )

うつだったのなら判断力がにぶってますから、犯した過ちは大きいけど、やり直してもいいと思います。お子さんのことを第一に考えてください。罪の意識にさいなまれて、戻って欲しいという旦那さんとお子さんの気持ちを無視する必要はないですよ。勝手ととられるかもしれないけど、お子さんのためならいいと思います。周りに勝手だと思われたってお子さんが幸せになるならそれでいいじゃないですか。

No.9 09/01/18 09:37
通行人9 ( ♂ )

一番の方、正論です。

全然、キツイ言葉ではありません
今は旦那様がいらっしゃる訳ですから…
好きで再婚したんでしょ?
元旦那様の事は忘れて下さい。
子供さんは血の繋がりのある家庭にいるので心配はする必要ないと考えます。

主さん

もっとしっかりしなさい!

No.10 09/01/18 09:49
通行人10 ( ♀ )

1さんと6さんに同感。
主は身勝手すぎる。どなたかが鬱なら判断力にぶると言っていましたが、結局鬱のせいにして逃げたんでしょ😒鬱なら子供捨てていいの❓自分の都合よくなったらまた戻りたいの❓自己中にもほどがある😣一番辛い思いをするのは子供でしょ😣中途半端なことして周りに迷惑かけないようにしてください。どちらを選ぶかは主の自由ですが選ばなかった方へ未練はいっさい持たないようにしないと同じ事を繰り返すだけですからね。

No.11 09/01/18 09:59
通行人11 ( 20代 ♀ )

戻らないほうがいいと思う…😥
お子さん達の元へは…振り回す事になりそうだから…可哀相

No.12 09/01/18 10:13
匿名希望12 ( ♀ )

私も離婚の時子供は元旦那にお願いしました。でもその時娘は15と10歳でした。だから会いたい時には自由に会えることを条件としました。夏休み冬休みはほとんど私の所にいました。それから5年です。今も会ってますが離れてると小さかった可愛い頃の娘達の姿が頭から離れず今でも涙がでます。後悔しながら生きてます。だから主さん、今すごく可愛い時期のお子さんを離しちゃダメです。今の旦那さんに話してお子さん引き取ってください。

No.13 09/01/18 10:16
匿名希望13 ( ♀ )

鬱が原因だったのならば、又戻っても鬱が再発する場合も考えた方が良いです。再発しても今度は最後まで頑張れる強い覚悟があるならば、子供の為にも復縁もありです。
鬱でも、一生懸命子育て頑張っている方がいらっしゃいます。辛かったのは主さんだけではありませんよ。
再発した場合は、病院の先生とか理解ある方に話を聞いて貰ったり、相談すれば良いんです。
ちゃんと考えて、答えをだして下さい。
二度と同じ過ちをしないために…
復縁しないにしても、お子さんが会いたがった時には、会ってあげてくださいね。
お子さんにとって、主さんはたった一人の母親です。

No.14 09/01/18 10:31
匿名希望14 ( ♀ )

鬱で当時はおかしくなったかもしれないけど、今は大丈夫なんでしょ❓なぜダメ元でも子供を引き取るような行動を起こさなかったの❓再婚する時間があったら出来ますよね❓結局主さんは再婚が上手くいかなかったから逃げたいだけです、もし再婚が上手くいってたら前の子供とか考えないでしょ。あなたは自分が可愛いだけです。養育費払ってますか❓

No.15 09/01/18 10:37
通行人15 ( 30代 ♀ )

元旦那さんと連絡取りながら、お子さんとは一度も逢わなかった…と言う気持ちが分かりません。貴女が居なくても、お子さんは幸せですか?今まで、母親の存在を知らないで、いきなり母親として出てきて、かといって、子供が逢いたい時には逢えない…今回の行動は罪作りではなかったのでしょうか?貴女は、貴女の幸せより、子供の幸せを考えてください。

No.16 09/01/18 10:56
通行人16 ( ♀ )

主さんのお子さんに対する印象が、素直で優しい子って言うのが何かひっかかります。たまにあったらそうかも知れませんが、毎日だったらまたいろいろ大変だと思いますよ。それで何年か経てば第二次反抗期など迎えてまた難しい時期が来ます。主さんはそれでも大丈夫ですか?

No.17 09/01/18 11:16
通行人17 ( ♀ )

主さんは人の気持ちを考えられずに周りに流されやすい性格ですか❓
主さんが離婚してから現在もフリーなら、復縁も視野に入れたお付き合いを…とアドバイス出来ます。
しかし主さんは既に再婚してる身です。
今喧嘩が耐えないという状況の時って隣の芝がより青く見えるもんですよ😉
主さんまた逃げる気ですか❓何故再婚を決めて入籍したんですか❓
現在のご主人と仲が良かったらたまに子供と会うことだけでよかったんじゃない❓

夫婦仲が悪いから、自分を慕ってくれる子供…そりゃそっちに逃げたくなるよ😩
でもまた離婚して復縁も逃げだよ。
再婚した以上ご主人の気持ちもあります。あまりにも身勝手ですぐ逃げるなんて最低です。
再婚して家庭を持ってる身なんですよ。主さんは…
今すべきなのは家庭を壊すことより家庭を築き守ること
再婚している以上元ご主人そしてお子さんとは今は会うのは控えるべきだし、家庭が安定してから定期的に会えばいい話
自分の立場をわきまえるべきです😤

No.18 09/01/18 11:42
匿名希望18 ( 30代 ♀ )

17番さんに同感です。

独身なら、子供さんの為にも、って言えますが、

鬱が治った時には、子供さんの事考えなかったんですか?

今のご主人と再婚したのは、覚悟しての事じゃないですか?

再婚する際、捨てた子供との将来の関係も考えたり、想定したりしなかったんですか?

ゆるい方へと逃げるのではなく、
それぞれに誠実に考えてみて下さい。

No.19 09/01/18 11:48
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

離婚、再婚、鬱経験者です。私なら子供の為に鬱との付き合い方をうまくして(完治しないらしいので)相当な覚悟で元サヤで頑張ります。元サヤに戻るのが一番子供の為になるかなと思います。うちは無理ですが…実の親と当たり前に平和に暮らせる事が子供にはいい環境ですよね。今の旦那様には申し訳ないですけどね…一人の問題ではないので話し合うべきかと思います。

No.20 09/01/18 11:59
通行人17 ( ♀ )

追加です🙇
逆の立場で考えてください。
ご主人がバツ1 元嫁側に子供がいる。離婚理由はご主人の鬱。現在は鬱はよくなり主さんと再婚したが、夫婦仲が悪く、そんな矢先に元嫁側から子供と会う提案をされ、ご主人は会ったそして、慕ってくれる子供の為に元嫁と復縁をするか悩んでる。主さんはそんなご主人の妻
という設定で考えて、主さんは元嫁側にいる子供の為に離婚に応じますか?
子供を第一に…というレスをしている方もいますが、上記に述べた状況に自分が陥っても、今の家庭を保つことより、元配偶者側の子供を第一に考えて離婚しますか❓

私が上記に述べた立場なら、今の家庭が大切だから元配偶者側はうっとおしいですがね…また貴方は逃げるのか👊ってね…
子供を第一に考えていたらいい再婚話があっても再婚はしません。

No.21 09/01/18 15:19
匿名希望21 ( ♀ )

自分勝手すぎるでしょう
鬱だなんだと逃げ出して別の人と再婚、今になって子供がどうのって…

何かおかしくないですか?
鬱ってホイホイ再婚してしまうものなんですか?
再婚の時に子供のことを考えなかったんですか?

No.22 09/01/18 16:10
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

なんか…都合いいね

No.23 09/01/18 17:20
お礼

皆さん、意見ありがとうございます。
離婚した時点で、私は自分勝手です。別れる時は、子供に会うのは二十歳になって会いたいと子供が言ったら会わせる約束でした。
どうして、今まだ幼い時に会ってしまったんだろう…私は、始め拒んだのに…と言っても遅いですね。
子供をどれだけ傷つけたか、計り知れない。
ママ…って泣いているって、そんな姿を毎日頭をよぎって近くにいってあげられないなんて…最低な母親です。

どうやってこの罪を償えばいいのか…

No.24 09/01/18 18:07
通行人24 ( 30代 ♀ )

いまさら母親ぶるなんておかしいよ😒皆さんが言うように主は勝手すぎる💢嫌なことがあるとすぐ逃げるようだと、もし復縁したとしても娘の反抗期になったらまたうつを理由に家出るんだろうね💢

No.25 09/01/18 18:27
通行人25 ( 30代 ♂ )

病気を差し引いても身勝手過ぎるし、無責任だと思う、仮に再婚相手と上手く行ってたら置いて来た子供にも会わなかったんじゃない?貴女は誰に対しても無責任な狡い人だと思う。

No.26 09/01/18 18:32
匿名希望26 ( ♀ )

厳しい事を言いますが唖然としました‼子供の事を考えてるように言ってらっしゃいますが、何も考えてませんよね⁉ 子供の人生を離婚により変える事を考えたら自分が自分がじゃ無く我慢するべきだったんじゃないですか⁉ 子供の事を何も分かってないですよ‼‼

No.27 09/01/18 19:58
通行人27 ( 30代 ♀ )

私は戻ってもらいたいと思います。今更でもいいんです。回りにどう言われようが、実の親子なんですから今からやり直せばいいのではないですか!
幸い元旦那さんも復縁を了解しているのなら、戻るべきです。
このまま生活をしてもきっと満たされないですよ。
まだ間に合います。
鬱病は大変でしょうが、子供さんには主さんしか母親はいないんですから!!

No.28 09/01/18 20:07
匿名希望28 ( ♀ )

厳しいことを言いますが…
再びお子さんと生活したとして、またご病気になられたら再び逃げるんでしょうか。
今のご主人との再婚の前に 出来ることはなかったのでしょうか。
安易すぎますよ。
お子さんに対しても
今のご主人に対しても
毅然として下さいよ。

No.29 09/01/18 20:59
通行人29 ( ♀ )

再婚が上手くいってたら戻りたいとは思わなかったのでは?あっちがだめならこっちって…どれだけ甘えてるのでしょう。

しかし、これはチャンスなのかもしれません。恵まれてますよ。今からでもやり直しは出来ます。今度こそ努力して幸せな家庭を築いて欲しいです。

No.30 09/01/18 21:12
通行人30 

ほんと自分勝手。あなたってこの先、何度結婚しても離婚しそう。

No.31 09/01/18 21:29
匿名希望31 ( ♀ )

頑張って今の旦那さんと幸せな家庭を築いて、お嬢さんが結婚しても赤ちゃん連れて気軽に遊びに来れるようにしてみては?良いお母さんになれなかったんなら、良いオバアチャンになればいいじゃん👍たまには孫を預かって『貴方もたまには息抜きしなさい~』なんて、さ😊

No.32 09/01/18 21:47
匿名希望32 ( 30代 ♀ )

何を優先すべきか悩んでる時点でもうあなたは『母親』ではないんですよ。

鬱で『母親』から逃げたのにまた何を優先すべきかでさらに『母親』から遠ざかっている。

私なら何があっても子供を手放したりしないし、なにを優先すべきかなんて子供が一番に決まってますがね。

No.33 09/01/18 22:39
匿名希望33 ( 30代 ♂ )

最低です… 自分の元妻も同じで自分の事しか考えず逃げ出しました!子供は3歳と4歳でした…妻が帰って来るのを1ヶ月自分で子供を見ながら 実家がかなり遠かったせいもあり、仕事にも行けず生活出来なくなり渋々実家に帰り離婚しました…あなたや私の元妻は何を考えてるか私には全く理解できません…あなたの元旦那も理解できません… 自分は子供は合わせても自分は絶対元妻には会いません…何故ならあんたらは 旦那はむしろ 腹を痛めて産んだ子供まで 平気で裏切るような奴らだから信用全く無しです…
わたくし事ですが 今更 母親面して 服やら クリスマスプレゼントやら 送ってこられても かなり困るんだよね… あんたら絶対繰り返すよね…

No.34 09/01/19 00:46
通行人16 ( ♀ )

別に前の旦那さんと再婚はしなくても子供さんに定期的に会ってあげればいいのでは?再婚を考えているのは子供さんのためと言いつつ、少し嫌気がさした今の生活からの逃げに思えますが…

No.35 09/01/19 02:04
通行人35 ( 30代 ♀ )

自分の子供を捨てといて、この先も絶対に幸せにはなれないと思います。今の旦那さんとうまくいかないのも当然では?
人を不幸にしたら、いつか自分の身に降りかかってきます。まして子供を捨てて自分だけ幸せになろうなんて間違ってる

No.36 09/01/19 05:42
匿名希望36 ( 20代 ♀ )

一番手がかかるけど、一番可愛い時期に、一緒に居れなかったあなたが、これから可愛いだけじゃなくなる年齢になっていく子供を、育てて行けるとは思わない。

No.37 09/01/19 13:03
通行人37 ( 30代 ♀ )

私はもう戻らない方がいいと思います。

子供は素直に喜んではいるんだと思いますが、これから先、不安定な年齢になっていった時、どんな理由であれ自分を捨てた母親がイヤだという気持ちと、母親が恋しい気持ちの葛藤で苦しむ時期があると思います。母親への反抗的な態度となってあらわれるかもしれません。その時、主さんはたえ切れますか?
鬱が再発するかもしれません。その時はどうするのですか?鬱が再発しても逃げ出さないでがんばったとしても、病気は重くなりどうしようもならなくなるかもしれません。
子供さんには、鬱がひどい等理由をつけて一緒には暮らせないということにして、人生の節目やたまに会う程度にして、子供の将来のために少しでも貯金をしてあげたりしてはいかがでしょうか?主さんが迷えば子供にもそれが伝わり、希望を持たせ苦しませることになるのではないかと思います。

きつい言い方かもしれませんが、今の苦しい気持ちを背負っていきていくことが主さんの償いではないかと…。今の生活を捨てても別の所でまたきっと後悔することでしょう。
今回の件で悩みすぎて、再発なさらないように気をつけてくださいね。

No.38 09/01/19 23:17
通行人38 ( 30代 ♂ )

最低やな あんたより小さい胸を痛め傷つける 待ちなよ大人になるまで 誰より子供が辛いんやから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧