除霊

回答5 + お礼2 HIT数 962 あ+ あ-

strike( 17 ♂ t9jo )
06/01/16 09:39(更新日時)

霊に憑かれやすい方どうしていますか
盛り塩とかお札って効くんでしょうか

タグ

No.8803 06/01/15 18:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/15 18:50
通行人 ( ♀ )

手を綺麗に洗ったりしている人はとりつかれにくいと聞きました。

No.2 06/01/15 21:59
ミミ ( 10代 ♀ EvVn )

塩持ってるといいょ(*^∀^)ノおはらい(?)してもらった塩がとくに良いかと(゜∪゜*)体が重い時や、なにか様子がオカシイ時に、頭に塩を刷り込むと効果ありかも(*≧▽≦*)あと、近くにおはらいできる人とか、霊に詳しい人いませんか??その人に相談してみたら、何か良い解決方法があるかもですよ(●^∀^●)アタシも良く隣に住んでるオバサンに軽くしてもらいましたよぉ(●^∀^●)

No.3 06/01/15 22:00
通行人 

自分にあったパワーストーンを持つといいと聞きました!後は入浴!汗と一緒に悪いものが出て清められるとか…。だから必ず後のお湯は抜くようにと。本で読んだんですケド…。確か江原さん?の。

No.4 06/01/15 22:37
匿名希望 ( ♀ )

私は もり塩を皿に盛って部屋の門に置くよ あと 自分で ちょっと変だと思ったら塩を舐める

No.5 06/01/15 22:51
お礼

皆さんありがとうございます。知らない方法が一杯なので明日からやってみます。最近人の声がして振り向くと誰もいないんです。怖いです(>_<)

No.6 06/01/16 00:05
匿名希望 ( ♀ )

塩は簡単に扱えるので、皆さんが紹介している使い方で大体は対応出来ると思います。出来れば使うのは粗塩(粒の大きい塩)がより効果的です。あと、お家の中に霊の通り道があると霊障に遭う確率が高くなったりするので、鬼門は背の高い家具で塞ぐようにして、あまり人物のポスターはベタベタ貼らない様にしましょう。貼った方角によってはそれを伝って霊が行き来することもありますので…ぬいぐるみ等を置き過ぎるのもあまり良くないです。後は細かい事を言い出せばキリがありませんので、以上の基本事項を守っていただいた上でお部屋は空気をよく入れ替え、ホコリがたまらないようにすれば良い気が入ってきますので、霊障等を防ぐバリアを張ってくれるはずです。一度お試し下さい。

No.7 06/01/16 09:39
お礼

ありがとうございます
裏鬼門に昔の下駄箱を置いていたのですが
それを母が捨ててから15センチくらいの人間型の手足あるのが数体居るようになりました
最近はぼくに水を持って来いと命令口調です
家族は全く知らず
お坊さんも法事に毎月来て貰ってますが知らないようです
(;_;)怖いので皆さんに教えて頂いたことを実行します
m(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧