楽器

回答16 + お礼16 HIT数 1468 あ+ あ-

ぉっか( 13 ♀ S6Toc )
06/07/21 12:53(更新日時)

悩みではないのですが聞いて下さい☆          変な質問ですが皆さんはどんな楽器やってますか?    ピアノやエレクトーン以外で教えて下さい!       後、クラリネットやってる方に質問なんですがクラリネットはどんな感じですか?難しいですか?教えて下さい。   よろしくお願いします。

タグ

No.88155 06/07/19 17:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/19 18:06
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

今はやってませんが昔クラリネットとサックスやってました。トランペットとかよりは簡単でしたよ。初めは音出すの大変でしたが腹筋ついたりして、金管楽器やってた子より早く音出せましたよ。

No.2 06/07/19 18:14
お礼

>> 1 ありがとうございます!        えっと…マウスピースを使うのは金菅楽器だけですかぁ?後、クラリネットはドレミとかの音階の位置を覚えるのは大変ですか??

No.3 06/07/19 20:10
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

クラリネットはマウスピースにリードと呼ばれる薄い板を固定して吹きますよ(^_^;)そのリードの振動で音が出ます。

クラリネットの指はリコーダーに似てますね(>_<)もぅちょっと難しいけど。

No.4 06/07/19 20:50
通行人4 ( 10代 ♀ )

クラリネット、サックス、ホルン、フルートやってました。今もやってるのはサックスとフルートです。この中だったらサックスが一番簡単だと思います。

No.5 06/07/19 21:06
通行人5 ( 20代 ♀ )

クラッシックギターは高校の選択音楽で。高校生の時にバンドを初めて独学でエレキギターとベースを。母がマンドリンを高校生の時部活でしてて、小学生の時にたまに教えてもらってました。娘にはピアノかエレクトーンくらいは教えてあげようかなって思ってます。私自身はヴァイオリン習いたかったです

No.6 06/07/19 21:10
■大満寺■住職 ( ♂ Nerpc )

♪パパからもらったクラリネット(*^_^*)
前の方が言ったように竹のような薄い板をマウスピースに固定して、音を出します。
くちびるを震わせて、音をだす、トランペットよりは、楽?かも知れません。
クラリネットの仲間はサックスです。
ナベ定が吹いている楽器です。
ブラスバンドでは、クラリネットは、おもにオーケストラ編成の、バイオリンパートを担当します。
音楽界では、クラリネットはクラッシック系かジャズ系に活躍しています。
2枚リードで、オーボエやファゴットという楽器もあります。鍵盤楽器のピアノ等とは違い、単音楽器ゆえに、シビアな部分もあります。
参考までですが、音色の好感度No.1は、金管楽器はホルン!
人間の歌声に一番近い表現が可能なのは、木管楽器のサックスと言われています。
各種それぞれ、難しいですが、トランペットとトロンボーン、ホルン、チューバ等は、マウスピースの大きさ違いで、努力次第で変更可能です。
クラリネットとサックスも掛け持ちOK!
フルートはまた、別テクニックです。
最後は、やっぱり好みですね!

No.7 06/07/19 21:30
通行人7 

ドラムやってます♪音楽って、楽しいですよね☆仕事とかでストレスがあったりする時にドラム叩くとスッキリします(^_^)v他の楽器と合わせるとこれまた最高です♪♪(o^-')bライブまたやりたいな~☆(^o^)/

No.8 06/07/19 21:51
通行人8 ( 10代 ♀ )

ブラバンで、トランペットやってます☆クラリネットは大変そうにみえます。でも、クラリネットの音は好きですよ。

No.9 06/07/19 22:11
匿名希望9 ( 10代 ♀ )

私はサックスを演奏したことありますが、クラリネットは音がでませんでした↓いい音なんですけどね(^-^)

No.10 06/07/19 23:13
お礼

>> 3 クラリネットはマウスピースにリードと呼ばれる薄い板を固定して吹きますよ(^_^;)そのリードの振動で音が出ます。 クラリネットの指はリコー… レスありがとうございます☆     そうなんですねッ!知りませんでした。頑張ってみます。

No.11 06/07/19 23:15
お礼

>> 4 クラリネット、サックス、ホルン、フルートやってました。今もやってるのはサックスとフルートです。この中だったらサックスが一番簡単だと思います。 レスありがとうございます★     サックスにも興味が持ってきましたv いろいろ考えて選びたいなあッて思い出す!!

No.12 06/07/19 23:17
お礼

>> 5 クラッシックギターは高校の選択音楽で。高校生の時にバンドを初めて独学でエレキギターとベースを。母がマンドリンを高校生の時部活でしてて、小学生… レスありがとうございます!     ギターは何故か難しく思えました(笑)でも、いろんな楽器の事を聞けて嬉しいですv

No.13 06/07/19 23:22
お礼

>> 6 ♪パパからもらったクラリネット(*^_^*) 前の方が言ったように竹のような薄い板をマウスピースに固定して、音を出します。 くちびるを震わせ… レスありがとうございます★☆    とても詳しくてよ~く解りました(*^U^*)ファゴットと言う楽器があると言う事も知って、益々興味を持てました。

No.14 06/07/19 23:24
お礼

>> 7 ドラムやってます♪音楽って、楽しいですよね☆仕事とかでストレスがあったりする時にドラム叩くとスッキリします(^_^)v他の楽器と合わせる… レスありがとうございます!     ドラムですか☆カッコイイですねッ('∀^)〃vバンドの方も頑張って下さいッ 私もいろいろ体験してみたいです!

No.15 06/07/19 23:26
お礼

>> 8 ブラバンで、トランペットやってます☆クラリネットは大変そうにみえます。でも、クラリネットの音は好きですよ。 レスありがとうございます☆☆    やはりクラリネットは大変ですかね…?でも頑張ってやってまます★     前から楽器やってみたかったので(^∨^*)

No.16 06/07/19 23:29
お礼

>> 9 私はサックスを演奏したことありますが、クラリネットは音がでませんでした↓いい音なんですけどね(^-^) レスありがとうございます♪     やっぱり皆様の中でもサックスをやっている方は多いのですね!       サックスの指使いはどのようなものですか?クラリネットはリコーダーみたいなものだと前の方に教わりました(>g<)

No.17 06/07/19 23:30
ボク ( 10代 ♂ 6IToc )

ボク、クラリネットを三年やってオーボエをやってます。
クラリネットいいですよ。どのジャンルにも適応できる楽器です。音域が他の楽器よりも広いのでいろんな音域を担当する事が可能です。
馴染みやすい楽器です。でもシ♭が楽器の特製上なりにくいかすれた音になるのが欠点です。
クラリネットもいいけどボクはオーボエをオススメします。難しいけどやりがいのある楽器ですよ。

No.18 06/07/19 23:34
お礼

>> 17 レスありがとうございます♪♪    オーボエもいいですねッ。      やりがいのあるものは素晴らしいですよね+゜・。*:   クラリネットもいいけどいろいろ考えが膨らみます(笑)  オーボエの指使いはどんなものですか?

No.19 06/07/20 00:01
ボク ( 10代 ♂ 6IToc )

オーボエの指づかいはたまにクラやフルートとかぶったりします。笑
オーボエの凄いとこは一つの音に三つや四つの指づかいがあったりするんですよ。あと高音域の指づかいは自分で作れちゃったりと…笑
基本指はそんなに難しくないです。
難しいのは音程と音色かな…

No.20 06/07/20 00:06
お礼

>> 19 再びのレスありがとうございます♪  そうなんですかぁ☆意外と難しかったりするんですね。  クラとオーボエではどちらが難しいですか?       因みに,サックスの押す所はいくつあってこれもまたどのような指使いですか?質問ばかりですみません(〇´з`〇)

No.21 06/07/20 00:21
ボク ( 10代 ♂ 6IToc )

クラとオーボエだったら3:5ぐらいの難しさです。
でもオーボエのほうが魅力がありますよ。
サックスの指はボク遊び程度でしか吹いた事がないので正確にはわからないのです。すみません。でもクラとにたようなかんじです

No.22 06/07/20 00:34
お礼

>> 21 先程からありがとうございます!   いろいろ解って嬉しいです☆☆☆   オーボエはいくら位(値段)しますか?また同じくサックスはどうですか?    よろしくお願いします☆☆(申し訳ありません)

No.23 06/07/20 03:22
匿名希望9 ( 10代 ♀ )

9です☆サックスの指はリコーダーって感じですよ!あとキイを押すときにパカパカ音がして押しがいがあります(笑)値段は…今ヤマハのカタログがありますが、種類によっても違いますよ。アルトサックスなら3,40万ですね(^_^;)楽器店に行くとカタログが色々置いてあると思うので持ってかえってみるといいですよ♪見てるだけてワクワクします(*^_^*)

No.24 06/07/20 07:15
ボク ( 10代 ♂ 6IToc )

オーボエはだいたいそれなりの楽器を買おうとすると60~150万くらいで、サックスは40~80だとおもいます。

No.25 06/07/20 08:47
通行人25 ( ♀ )

クラもオーボエもリードが高い。オーボエは特に。

No.26 06/07/20 11:51
お礼

>> 23 9です☆サックスの指はリコーダーって感じですよ!あとキイを押すときにパカパカ音がして押しがいがあります(笑)値段は…今ヤマハのカタログがあり… レスありがとうございます☆     いろいろと解ってきました!今、あちこち行ってカタログ探してます。

No.27 06/07/20 11:54
お礼

>> 24 オーボエはだいたいそれなりの楽器を買おうとすると60~150万くらいで、サックスは40~80だとおもいます。 レスありがとうございます!!!!    結構高いですねッ(笑)でも、諦めずにちゃんと考えて買いたいと思います('∀^)〃v

No.28 06/07/20 11:56
お礼

>> 25 クラもオーボエもリードが高い。オーボエは特に。 レスありがとうございます(*^U^*)   やっぱり難しいんですね…      けど、挑戦する気持ちが凄くあるので夏休みを利用して頑張ります☆

No.29 06/07/20 14:13
ボク ( 10代 ♂ 6IToc )

楽器は何にしましたか?

No.30 06/07/20 16:38
お礼

>> 29 えっと…また決めてないんです。   すみません(´⊆`)qqいろいろ考えてこんぢゃって…

No.31 06/07/21 00:05
通行人31 ( 10代 ♀ )

あたしはアコースティックギターやってますよo(^▽^)o

近々友達と路上ライブなんてやるつもりです笑っ

ギターはまりますよ!!
ぜひオススメします(*v_v*)

No.32 06/07/21 12:53
お礼

>> 31 レスありがとうございます♪♪    ギターですか('∀^)〃vギターもいいですよね!      よく,ライブとかで活躍してるの見ますけど、カッコイイですよッ☆ライブなんて凄いですね,頑張って下さい★

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧