プロポーズで…

回答17 + お礼1 HIT数 2241 あ+ あ-

うさたん( 25 ♀ RsVHw )
09/03/02 21:36(更新日時)

婚約指輪がない状態で、彼氏からのプロポーズで、『○○(彼女の名前)と結婚したい。俺を幸せにしてくれる?』と言われたら、どーしますか?彼氏は正社員で働いていますが、手取りで20万もなく、29歳、正社員歴5ヶ月。
私は正直引きました…。幸せにしてくれる?って…。 私の勝手な偏見かもしれませんが、プロポーズって、大体男の人が、俺がお前を幸せにする。って感じの事を言うのだと思っています。男が女に、幸せにしてくれる?って言う時点で女は、そのような男の人と結婚してもあまり幸せではないような気がしますが、皆さまは、どう思いますか?

No.904964 09/03/02 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/02 00:13
シロ ( 20代 ♂ k4wrc )

あなたと結婚する事がその男の人にとっての幸せなんでしょー。

まぁでも確かにそのプロポーズは『あれ?』って感じますよね。

No.2 09/03/02 00:13
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

たぶん自分でもうお解りなのでは?
それが答えだと思いますよ(苦笑)

ちなみに俺の意見を言わせて貰えば、『俺を幸せにしてくれる?』なんて口が裂けてもいいませんね。
普通に『こんな俺だけど、一生XXXの事幸せにしてみせる』ぐらいは言うと思いますよ。

No.3 09/03/02 00:16
匿名希望3 ( ♀ )

俺を幸せにしてくれる?😱

29歳で正社員歴5ヵ月…それまではフリーターだったの?

思いっきりパス✋

No.4 09/03/02 00:16
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も幸せにしたいって言ってもらいたいですね😺💦お金の問題じゃないかもですけど、ちょっと少なすぎますよね💦結婚考えちゃうと思います💦

No.5 09/03/02 00:21
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

・・・。

とりあえず延期で

No.6 09/03/02 00:38
通行人6 ( ♂ )

・・・。とりあえずお断りしますかな昉

No.7 09/03/02 00:42
匿名希望7 ( ♀ )

プロポーズの言葉自体は、君がいるだけで俺は幸せなんだってカンジなら嬉しくも思えますけど…。
状況がね…。
これからの人生を共にする結婚相手は吟味したいですよね。

No.8 09/03/02 00:48
匿名希望8 

No.9 09/03/02 00:53
通行人9 

私も彼に俺を幸せにしてくれる?と言われ、ちょっとそれどーよ!?😣と思いました。やっぱり、一緒にに幸せになろうとか幸せにしてやる💨ってくらい言われたいですよね😁

No.10 09/03/02 00:58
匿名希望10 ( ♀ )

収入がもっと安定していたら 主さんも違うニュアンスで受け取れたんじゃないですか?
根底に所得の不安があると 何かとネガティブに考えますよね

別れを考えてないなら、暫く働きぶりを観察しては。

No.11 09/03/02 01:06
匿名希望11 ( ♀ )

というか…正社員5か月って彼氏はその年まで何をしてたんですか😥?

やっぱり女的には『俺がお前を幸せにする!』くらい言ってほしいですよね~💦なんか頼りないなぁって思う💦

No.12 09/03/02 01:18
ストリート・オブ・エンジェル ( ♂ AxwRw )

ん~
これも男性の草食動物化の現れですかね?
守ってやるより守って貰いたい💧

完全に主婦のみならず主夫化(男が家庭守り女が働く)してるプロポーズ文句ですね😂

もし家庭に降り懸かる難局に直面したら完全に主さんをバリケードにして、自分は主さんの背後で事が過ぎ去るのを見届ける甲斐性のない旦那になる可能性もありますね💧


でも社員になったばかりで今後仕事もできるようになり、お前を喰わせてやる‼という意気込みがみられるまで一応プロポーズは保留扱いにしておいたらどうですか⁉

No.13 09/03/02 04:22
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

結婚してくれたら俺は幸せって意味で幸せにしてくれる?って言ったんじゃないでしょうか?

No.14 09/03/02 09:03
お礼

彼氏は正社員になるまでは、現在の会社で2年ほど派遣で働いていました。

No.15 09/03/02 09:49
匿名希望15 ( ♀ )

それ本当にプロポーズのつもりだったんですかね❓冗談で言ったとか❓うちの彼も「結婚したい」って口ではよく言ってましたが、仕事も不安定で「何が結婚だ😤」って感じでしたよ。男性って女性より深く物事を考えずにその時の気持ちだけで簡単に『結婚』を口に出せちゃう人多いし、とりあえずまだ主さんも若いんだから、軽く聞き流してもう少し様子を見たらいかがですか❓給料だってこれからまだ増える可能性もあるだろうし、彼も30を超えれば男としての責任やプライドも今より強くなってくると思うので、今は慌てて答えを出さずに長い目で彼を見ていけば良いと思いますよ

No.16 09/03/02 11:56
三毛猫 ( 20代 ♀ Xiv2w )

私も主さん同様引きますね。

結婚したい。は嬉しいけど…幸せにしてくれる?って他力本願みたいで有り得ない😩
普通は自分の給料安いから共働きになるだろうし、苦労掛けるかも知れないが一緒になって欲しい。とかじゃないのかなぁ😥


私(正社員)の主人は結婚するとき正社員じゃなくて契約の嘱託社員でした。
年齢も給料(残業無しだと)も主さんの彼と同じ位だったけど子供が出来たからかも知れないけどちゃんと上に書いた様な事を私にも両親にも言いましたから😔
なんかプロポーズにガッカリですね😱
と言うか本当にプロポーズなのかが怪しい気が💧

No.17 09/03/02 12:40
匿名希望17 ( ♀ )

好きなら今すぐの結婚ではなくてしばらく様子をみるだけ。
結婚までにいくらいくらお金を貯めようとか決めて目標額になったら結婚してもいいかな。
どうしても恋愛結婚しようと思うと、お見合い結婚とは違って顔はタイプだけど経済的な条件が合わないなんてことはよくあると思います。かといって、お見合いで条件の合う人がいたところで、全然タイプじゃない人が多いから難しい。

No.18 09/03/02 21:36
通行人18 ( 20代 ♀ )

せめて、一緒に幸せになろう😃なら嬉しいかな✨
でも主さんに幸せにしてもらおうッていう受け身な考えは好きじゃないし、頼りない感じ…😠
私だったらイヤです⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧