不安で不安で

回答4 + お礼3 HIT数 1149 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♂ Jgdpc )
06/07/21 19:42(更新日時)

9月の文化祭でダンスをやることにしました。僕は○○○○○に入る(ここのサイトでは何度も書かせていただいたので伏せます。そのことで何度も言われたので、なんだか恥ずかしくなります。ただ、ダンスに関係あることです)のが夢なので、いい機会ですが、不安なんです。やはり、運動神経のいい人がうまいに決まってるじゃないですか?僕はまったく体力はないし、自分ひとりできなくて恥をかくのが一番恐れてることなんですが、そのせいで周りの人たちの足を引っ張るのが一番いやなんです。みんな受験勉強で大事な時期ですし。親に話すと「まぁ、やれると思ってやったら?」といわれました。どなたか一言ください。

タグ

No.90505 06/07/21 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/21 00:54
匿名希望1 

あぁ…あの主さんですか。


毎回毎回ぐちぐちぐちぐち言ってますけど……そんなの自分の出来る限りの力で頑張ってみるしかないじゃないですか。

そんな何かある毎にぐちぐち言ってたら、その夢も叶いませんよ。叶わないどころか社会に出るのも大変そう…

もっと常に堂々といられるように努力したらどうですか?

No.2 06/07/21 08:05
お礼

ありがとうございました。まぁ、そうですよね。では、できる気でやってみます。ところで、ダンスをやる上で抑えておいたほうがよいポイントとかあるんですか?

No.3 06/07/21 11:16
通行人3 ( 10代 ♀ )

私の友達でダンス部に入ってる子がいました。全国いくくらいなので練習も半端なくて友達は体弱くて何度も倒れたり、間違えて一人で踊らされたり大変でした。けど、ダンスが好きだからずっとやってました。恥かくの嫌だとか体力ないとかぐちぐち言わずにただひたすら練習したらどうです?
夢があるのはいいことです。
夢があるなら尚更頑張れると思いますよ

No.4 06/07/21 13:22
通行人4 

この主さんはいつもグチグチ、ウダウダ言ってます。ずっと前から主さんのスレ見てきましたが、本当に決断力のない人と言いますか誰かに頼ってここでアドバイスだか何だか知りませんがレス貰って背中を押して貰わないと決断出来ない人です。依存心が高くて一人では何も決断出来ない人です。以前あなたは「悩んでるから相談するんだ」とおっしゃってましたが、悩みは全て相談して解決するんじゃなくて、少しは一人でじっくり考えて決断してみたらどうですか?と、こんな事を書くとまた「悩みを相談して何が悪いんですか!」なんて言われそうですが、あなたの場合は他人に依存し過ぎです。ダンスで他の人の足を引っ張りたくない??だったら一人で出来る範囲で練習すればいいだけです。体力がないだの運動神経が悪いだのとウダウダ言う暇があったら普段からストレッチなどして体をほぐせばいいだけです。真剣に練習する気がある人はそんなウダウダ言わずに一人で黙々と練習してますよ。

No.5 06/07/21 14:13
通行人5 ( ♀ )

アイドル歌手を夢見る主サンですねっ f^_^;

まだ夢を見ていらっしゃるのですか?

夢を目標に置き換えられないで、みなさんのレスに逆ギレされるんですよね f^_^;

主さん、高校生だったら… 夢を目標にする努力して行動をおこしてみられたら?(*^_^*)

今だったら… 高校野球で甲子園に行って頂点を目指す高校球児達の努力を知っていますか?暑い日も寒い日も夜中までバットを振り黙々と自分の目標に向かって努力する姿・・・。 甲子園という舞台に立てるのは、ほんの一握りです。


サッカーやラグビー…あらゆるスポーツをされている方は、遊びたい時間を削って… ひたすらに汗を流すのではないでしょうか…。

進学を目指している方もそうです。 寝る間も惜しみ…遊びたい気持ちも押さえ、ひたすら自分の目標とする大学に合格する為に努力をしています。

そんな姿を見て我々は感動もしますし応援もしたくなります。

失礼ですが… 主さんからはそういう気迫も察する事はできませんし…
ましてはレスを下さった方に対して、失礼な言葉をお見受け致しましたが…

本気でアイドル界に入りたいと思ってらっしゃるなら…学園祭くらい出られるのでは?

No.6 06/07/21 19:07
お礼

ありがとうございました。もう、返す言葉も見つかりません。自分の情けなさのあまりでです。しばらく、自分で考えてみます。ありがとうございました。

No.7 06/07/21 19:42
お礼

ひとつの結論に達しました。もう、この夢はやめます。今、自分の情けなさのあまり、泣いてしまいました。今まで皆さんがおっしゃられてきたことは、正直な気持ち「うざい」とか「こんな人が人の相談なんてできるんかいな」と思ってました。でも、おっしゃられてきたことが今やっとわかりました。今まで、こんな僕にレスを下さった人ありがとうございました。そしてすみませんでした。まぁ、あきらめるといっても、もともと何も始まっていなかったことですし、何のマイナスもありません。本当にありがとうございました。言われたことを少しでも人生のプラスに変えられるようにがんばります。本当にありがとうございました。すみませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧