オービス…😭

回答14 + お礼0 HIT数 7676 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
09/02/12 23:59(更新日時)

福岡の高速道路で100キロで走ってたらカメラを通り過ぎたら白い光が小さくパシャってなりました😢これは速度違反で捕まるんですかね?

No.913593 09/02/12 12:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/02/12 12:10
通行人1 ( 30代 ♀ )

捕まります。
忘れた頃ハガキがきて、警察行きました。一ヶ月くらい後かな💨

No.2 09/02/12 12:19
通行人2 ( 30代 ♂ )

高速道路でしょ?制限速度は100キロ位じゃないの?なら捕まらないけど…

No.3 09/02/12 12:21
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

100キロじゃまず捕まらないよ😊
それは車の通行量測ってる機械でオービスなら眩しいくらいの光で撮られます❗

No.4 09/02/12 12:32
通行人4 ( ♂ )

高速のオービスは130kmでも光りませんぜ。

No.5 09/02/12 12:51
通行人5 ( ♂ )

都市高速なら60キロ制限だからやられるんじゃない?

それ以外ならNシステムくさい

No.6 09/02/12 13:03
悩める人6 ( 10代 ♂ )

ぶっちゃけもっと出してたでしょ?
掲示板だからって今更おりこうさんにしても仕方ないよ
もうちょいしたら呼び出しされるよ

No.7 09/02/12 13:53
匿名希望7 ( ♀ )

オービスって赤い光じゃないかな?

光るだけで通知が来ない事もよくあるよ

No.8 09/02/12 14:05
通行人8 ( ♂ )

オービスは真っ赤っかに光ります


多分フェイントのフラッシュでは❓

No.9 09/02/12 14:25
通行人9 ( ♀ )

赤いんですか❓❓❓
私の前に走っていた車がオービスに撮られた時は目も眩む位の白い光でしたけど…

No.10 09/02/12 20:24
匿名希望10 ( ♂ )

光は真っ赤です
自分も同じような経験ありますが、100㌔ぐらいなら来ないですよ
白い光?多分 Nシステムじゃないかな?

No.11 09/02/12 20:59
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

100では光らないでしょ?
120キロで光ったことないですよ。

都市高速は別ですけどね。

No.12 09/02/12 23:38
匿名希望12 ( 30代 ♂ )

おめでとう
アナタも我々の仲間入りだね😤

No.13 09/02/12 23:56
匿名希望13 

百キロで捕まるの?オービスは〇〇〇キロまでしか測定出来ない!運転手の顔と、ナンバーを同時に撮る…片方の写りが悪いと…つまり…コレ噂です

No.14 09/02/12 23:59
匿名希望14 ( 20代 )

小さな光はNシステムやね

Nシステムは車が通るたんびに光るから気にしないでいい


オービスによっては明るい白い光かそこそこの明るさの赤い光

実際車の特性ズレよって速度差というのが必ずある。自分の車100キロでも隣の車はそれ以下やそれ以上って事もあり得る。オービスからの速度差は車のスピードメーター以下ってのが結構あるし
ど真ん中走ってなかったり顔が一部でも隠れてたら通知来ないだろうし



もし万が一通知が来たりしても免れる方法もある。

全然気にしないで大丈夫!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧