真剣に悩んでいます
4才2才の子供がいます。
旦那とは今まで色々あり
今は真面目に
働いてくれたり
優しくしてくれますが.
もう旦那の事を
夫や父親として
見れなくて
旦那の事
受け付けなくなって
しまいました💧
子供も居てるので
仲良くしたい気持ちは
あるんですけど
昼間旦那と電話で
会話したり私なりに
努力はしましたが
けど実際旦那が家に
帰ってくると
会話したくなくなり
行動一つ一つに
イライラしてしまいます💦
同じ空間に居る事
自体が苦痛で..
家族で出掛けるのも
しんどいです..
特に夫婦生活が
凄く苦痛で気持ち悪くて
泣きそうになったり
耐えれずに旦那を
突き飛ばして
しまいます..💧💧
旦那に対して
本当に失礼ですが..
旦那は努力すると
言ってて離婚は
反対です。
でもこれからも私は
旦那の事を
受け付けないと
思います💧💧
贅沢でワガママですが
今の生活が苦痛です..
やっぱり離婚するべき
でしょうか..?💧
頼る所なく母子で
やっていくのは
相当な覚悟がいりますよね..
どうしたら
いいんだろう..
意見ください💦
新しい回答の受付は終了しました
主さん、何か資格ありますか?
今は不況ですよ、仕事どうすんの?
仕事で疲れて、家事やって、子供はグズグズやって寝かしてくれないなんてなったら、ノイローゼなったりしませんか?
別れたいなら、就職に強い資格とか取っておくべきだと思いますよ。
なぜそうなったんですか?気になる人ができたとか?旦那さんの行動などで鼻につくようなとこがあるとか?
父親や夫としてはいい人なんですよね?
私は主さんはわがままだと思います。世の中、パートナーを受け付けなくなっても、セックスレスになってもちゃんと夫婦として頑張ってる人たくさんいますよ。結婚の意味わかってますか?
子供もいるんだから乗り越えて下さい。
離婚したら子供がかわいそう。
ありがとうございます。原因はハッキリわかりません💧けど今まで旦那は育児に協力してくれず子供にすぐ手をあげたり暴言吐いたり..私は頼るところがないので二人目がうまれた時もすぐに家に帰り旦那は手伝ってくれず一人でずっと育児していました💧そして旦那の収入だけでは苦しく去年から子供を別々の保育園に預けて週6日朝から夕方まで働いていました。(先月子供の風邪でクビになり今は求職中)去年は急に旦那が仕事を辞めてしまい家賃2ヶ月払えなかった時がありました。喧嘩になると旦那は すぐ離婚すると言いでていき親を連れてきます。 そして旦那の親は旦那が可愛く 絶対私を責めてきます。家庭の事や育児の事や仕事の事など馬鹿にされ今はもう縁を切りました。↑の事は過去の事です。今の旦那は夫としては 良くわかりませんが 子供に対しては すぐ感情的になったり 自分の機嫌良い時しか 相手しません..💧特に上の子♂には 常に冷たいです。 下は女で多少は可愛がってくれますがお風呂も入れてくれないし夜泣きした時など 子供にウルサイとかシバきまわすぞなど怒鳴ってきます💧
離婚したとして 主さんは1人で子供を育てられますか?
今でさえ仕事をクビになる状態。母子家庭なら 致命的です。
その旦那様では 養育費も払えないのでは?
離婚をするにしても 下準備が必要です。
まずは仕事で収入を得て しばらく生活できるくらいの貯金がないと。
実家を頼れるなら 金銭問題は軽減されるでしょうが。
でも 家事や育児をしない旦那様のほうが多いと思います。
仕事をしない旦那は論外ですが。
若くてもシングルで頑張っている人も勿論いますが 生活も苦しく 男性を頼り トラブルに巻き込まれている人も 私の周りでは多いです。
若いから仕方ないなど 偏見の目もあります。
主さん1人で 耐えられますか?
大丈夫だと思うなら いきなり離婚ではなく 別居してみてからでも遅くないと思いますよ。
それでも気持ちが変わらないなら 離婚を検討しては?
皆さんありがとうございます。
今すぐ離婚して
どうことなどは
考えていません💦💦
今まで割り切って
きたのでこのままでも
我慢はできます。
ヤッパ子供の事が
あるので自分が
旦那嫌だからって
だけでは離婚は
できません。
ただずっとこんなん
でいいのかなぁって
不安なんです😥
家族なのに
家族じゃない
夫婦なのに
夫婦じゃない
どう言ったらいいか
わかりませんが
この先不安になります💧
主さん❗私と似たような心境だ😱
私は、元々昔の経験などから、人を本気で好きになって、また傷つくのが怖いという感じで、ある時期から本気で人を愛せないんですが、
旦那と結婚し、ハネムーンの時などは確かに旦那を愛していました。
しかし、色々なことがあり、それでもなんとなく夫婦を続けていたら、妊娠…。
いざ産んでみたら、旦那はさっぱり頼りにならない⤵
妊娠中からそうでしたが、旦那にいちいちイライラして、当たり散らしていました。
子供を産むと母性が強くなり?性欲がなくなる人がいるみたいで、私は元々なかったけど更に嫌になり…。
可哀相だと思い、何度かやりましたが、ホントに苦痛ですよね…。気持ち悪いと私も思いました。
いくら旦那とはいえ、もう好きでもない人とエッチするのは、嫌で…。
うちは何度か離婚話になりましたが、やっぱ子供のこと考えて保留です⤵
ちなみにもう一年くらいセックスレスです(笑)
お互い、相手に対する思いやりが無いですね。
結婚は、思いやりが大切です。
まずは上辺だけでも
「パパは偉い。がんばっている。ありがとう」
とか言っておだててみて下さい。まだまだ改善の余地はありますよ。
自分が変わらないと。
あと、その旦那に家の事をやってもらおうと思わないほうがいいです。
できるはずないです。
『子供に手をあげたり』のの時点で私なら離婚します😔
今は暴力は無いようですが、上のお子さんにとってはあまり成長面で良くない環境のような気がします。
離婚がしたい』のは主さんの感情だけではなく、お子さんを守るためでもありそうですね。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
現在、5歳になる子がいるのですがもう1人欲しいなと思ってます。 30…61レス 1861HIT 匿名さん
-
結婚式をなしにされてしまいました。。 子供のころから結婚式(披露…18レス 292HIT 匿名さん 1レス
-
今の時代3人に1人が高齢者と言われていますよね。 このまま少子高…11レス 154HIT 匿名さん
-
夫婦で喧嘩中にお互いの嫌な部分や、不満なことをぶつけあってる段階で、も…6レス 159HIT 匿名さん
-
高齢の親が、大したことじゃなくても兄弟を激褒めするのですが そんなの…11レス 234HIT 匿名さん
-
何で私に…? 他に沢山人がいるのに…。 私は難病で身障者1級の…12レス 164HIT 匿名さん (40代 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧