コンセント…
あのー、室内エアコン用の3穴差込口に、一般家電の2芯コンセントを差し込んで使用しても問題ないんでしょうか…?
エアコン用の差込口だけが20Aと書いてあって、その他の電源は15Aと書いてあります😥やっぱ2芯コンセントを使うと故障とかするんでしょうか…。
知ってる方教えて下さい(*_*)
新しい回答の受付は終了しました
三穴のコンセントに一般家電さしてもこわれませんよ
15Aでも20Aでも大丈夫です
※ただし三穴コンセントは100Vですか?重要ですよ‼
200Vなら一般家電はこわれますからね
三穴だろうと何だろうと100Vなら大丈夫です一般家電は100Vが基準だから
あとはエアコンとブレーカー良く見てください。200Vってあると一般家電には使えないから気をつけて
20Aー125Vでは一般家電は駄目ですよ!
20Aって一般的にはどこの家庭でも使ってますから問題なしなんです。種類は15A、20A、30Aと一般家庭では使ってますから数字が大きければ大きいだけ家電が多く使えるから!
100Vは一般的に使われるもので家電製品はエアコンのぞいてだいたい100Vです。100Vのエアコンも、もちろんありますよ
※125Vならエアコン専用だから一般家電には使えないのであきらめて!ちなみに100Vをさして使うと一般家電はこわれますので気をつけてくださいね
むかし、電池で動くおもちゃをコンセントにさしたらボン💨と音がしてそれきり動かなくなりました😄一般家電を125Vにさしたら絶対にこわれるし火がでるかもなのでやめた方がいいですよ😄
まず125Vとは余裕持たした表示であって、一般家庭用電化製品は100Vとは限らず、
要するにきっちり100Vに100Vの製品使うには何かと不都合出るでしょう。
そう言う事。
因みに他のコンセントや延長コードも125Vと表示してあるはず。
それにもし200Vだと2さんの言うように、形状が違いそもそも差し込めないはずです。
125と表示あるなら必要以上に電化製品繋がなければ、何の問題もなく使えますよ。
7番さん❗このやろう~と思ったけど125Vって電力は無いんでした~あるのは100Vと200Vだけだからブレーカーが100Vなら一般家電使えるやね!へっへっへ~間違いました
でもブレーカーだけは確認してくださいね!
危ないから!
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧