注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

四年間仲良かった友達と絶縁してしまいました😣💦

回答39 + お礼45 HIT数 7393 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/03/31 09:56(更新日時)

縁を切ったのは、1月5日なんですが、未だに色々考えしまいます。色々な人達の意見が欲しいです。
私が四年前に寮つきの工場で働いてた時、寮で相部屋をしてた娘です。二つ年下でした。
私は東京に新聞奨学生として、夢を追う為、反対する親を振り切って、静岡の工場で3ヶ月貯金をする為に行きました。
寂しがりやの私は初日に出会った彼女にとても話しかけました。中卒の娘でしたが話が上手くて、冷静で頭の回転がいいようでした。しかし、私は簡単に人が信じられなくて、彼女の事も寮を出る最後まで心を開けませんでした。
3ヶ月の間にギクシャクしてしまっていたので、寮を出て東京に行く時も黙って行くつもりでした。しかし出ていく前日に話しかけて来てくれて、あなたは心を開いてくれなかったけど、私はあなたが嫌いじゃない、これからも仲良くしたいっていう感じで歩み寄って来てくれて、私は今までにそんな風に話し合い歩み寄ってくれる女の子に会った事がなく、大人だな~と感動して東京に行ってからも仲を続ける事になりました。この娘には、心を開いて自分を出していいんだと初めて思いました。
嬉しかったのです。続く。

No.953315 09/03/29 05:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 09/03/30 03:38
お礼

>>42
今たまたま悪い所しか見えないようになっていて…。今まで全く見なかった分。多分最後の彼女の言い方にイライラしたのですがどうして今こんなにイラつくのか分かりません😔
やっぱり自分が選んだ相手にしか合わす力が出ないようです😥もう相手からいくら寄られても自分で決めた方以外責任とれないので仲良くしないようにします💦孤独に強くなります💧
メール送る事、そんなに悪い事ですか❓私が逆の立場なら、ムカつくけど、その一時的でもう忘れます。
レスありがとうございましたm(_ _)m

No.52 09/03/30 04:14
通行人52 ( 20代 ♀ )

全て意見しましたが、「自分中心」ですね。
相手の不満をおおっぴらに話し、また相手を悪く言う、そして自分を守る。
失礼ですが、主さん最低です。
お友達が気の毒です。

メール送りたいとおっしゃっていますが、好きになさってください。
全て自分の思い通りにならないと、気が済まないんでしょう?
プライドも人一倍高いし、メンドクサイ方ですね。
悩む必要なんて、聞く必要なんて無いじゃないですか。
好きな様にして、「自分中心」に生きれば良いじゃないですか。
相手の心を汲み取らず、自分のイメージに囚われているのですから。

中傷ではなく、真剣にレスしましたので。

No.53 09/03/30 05:09
お礼

>>43レスありがとうございますm(_ _)m

今からメールする事がいまいち、そんなに悪い事なのか実感がありませんが(今すでに最悪の状態にあるので)、
ご意見ありがとうございました☆

No.54 09/03/30 05:14
お礼

>>44 自分のイメージが良くなるかどうかは分からないけど、彼女を大切だと思っていた事、意地はってあんなこと言ってしまったけど…って謝りたい。3ヶ月後に本気で打ったこうゆうメールが来るのと、逆ギレしたままの女、どっちがいいと思いますか?
私だったら、本気のそうゆうメールが来たら、心に届くし、鬱陶しいけど、理解できます。結果メールした方がマシだと思います。

No.55 09/03/30 05:15
お礼

>>45 もうすでに嫌な人ですから…。
レス、ありがとうございますm(_ _)m

No.56 09/03/30 05:38
お礼

>>47 自己中ですよね。。
メールする事はそんなに私のイメージ更に傷つける行為でしょうか?

責任とおっしゃいますが、やはり自分で納得して決めた事以外に責任とれないです⤵
レスありがとうございましたm(_ _)m

No.57 09/03/30 05:40
お礼

>>48 様々な価値観がある事を私は知っているつもりです。

だから、自分の価値観も尊重したいのです。

レスありがとうございましたm(_ _)m

No.58 09/03/30 05:45
お礼

>>49 ここまでグチってないです💧

…けど、本当最悪ですよね😥
私彼女に甘えて話聞いてもらいながら、感心しまくってましたもん。だからこんなに好きになったんだと思います。

私最悪ですね💧

だから更に謝りたくて仕方ないです😣

正月からずっと体調優れず、ヤル気も起きない…
こんな付き合い方をして、最後自分勝手な事して本当に反省してます。
体調悪いです。せめて謝りたいのです。
レス、ありがとうございましたm(_ _)m

No.59 09/03/30 05:48
お礼

>>50
そうです。こんな最悪な私が、本当の私です。こんなに弱くて未熟だなんてびっくりしました。
こんな事をもう他の人にしないように、本当学びます。
レスありがとうございましたm(_ _)m

No.60 09/03/30 05:53
お礼

レス、ありがとうございますm(_ _)m

私は相手を思いやり、行動する事のできない、器の小さな人間です。
前にも書かせて頂きましたが、今からメールを送る事は、どの辺がそんなにも最悪な事ですか?自分勝手で相手を不快にさせるから、非難されることではあると思いますが…。
せめて、返信を受信する事にしてもナシな事ですかね…と思いました。

こんな融通のきかない人間もそういないですよね。

No.61 09/03/30 07:05
匿名希望61 ( 20代 ♀ )

良く考えてみて下さい!最悪な状態で終わった友情。友達に戻るつもりないのに、今更届くメール。彼女にどうしろと??ただ自分を許せと??都合良すぎですよ。人の心はそんなに簡単じゃないです。
ただメールが来ただけで、深く抉られた傷が直るわけないんです。
仲直りする希望もなくてメールだけって、彼女は余計傷つきますよ。印象だってたった一通のメールじゃ直らない。
もう一度友達やるならそのメールが足掛かりになるけど、そうじゃないならまた過去の傷をさらけ出すだけです。嫌なことを思い出させるだけです。


私は、5年付き合った友達にいきなり縁きられました。
理由も話されず、ただ暴言をはかれて、
側に居づらくて離れました。
理由が聞きたくて嫌われたことに納得出来なくて、メールしてみたこともありました。
だけどメールはエラーで返ってきて、すごく落ち込みましたよ。
本当に嫌われたんだな、って。
そういう挫折感を主さんは大好きな友達に味わせたいんですか??

もしその友達が、また友達になるためにメールくれたなら嬉しいけど、ただ自己満足のためにメールされても私は納得いかない。4年前のことでも引き摺るんです。そっとしといてあげて下さい

No.62 09/03/30 07:23
匿名希望40 ( 20代 ♀ )

本気の謝りの言葉をもらうとうっとおしいけど納得する…。それは貴方の価値観でしょ?

普通自分からさよなら✋と切った相手から今更謝られても100%ウザイだけだし、本気の言葉だとは思わない。

今更謝って何のつもり!?と余計相手をイラつかせるだけ!

自己中だと自分でわかってると言ってるけど、何故自己中を直そうとか、相手の立場になって考え、ウザイと思うだろうなぁ…と自分でもわかってるのにそのウザイ事を相手の事考えないでしようとするの?

そんなんじゃホント友達できない。


大切だったから…と言ってるけど、大切だった友達をまたイラつかせるのは何故?


本気で謝れば理解してくれる、私の嫌なイメージもちょっとは無くなるかも…と勘違いしてるけど、嫌いな相手から今更何言われようが所詮言い訳。

もう相手は貴方を忘れてるんだからまた思い出させるようなことしないであげてよ。

No.63 09/03/30 07:37
通行人63 ( 10代 ♀ )

ていうか、皆様が読むって事を意識しましょう。簡潔に!
長いと途中で萎えますよ。
それもマナーだと思います。

確かに私も一つでも年下だったら敬語を使えと言っています、今は平気に年下が馴れ馴れしくするので…相手の気持ちを考えなくなりましたね。
友達じゃないとレスもありましたが、友達でも上下関係は大切です。
それは大切にしてほしいです。

ですが「~みたいな」って相手の本当の気持ち解っていましたか?
あなたに彼氏ができた時に相手は「は?」と申してあなたはその時に「あんたにできたんだ」みたいな…
そんな事本当に思ってましたか?
本人に聞いたんですか?

そういうの勝手な勘違いは本当に辞めた方が良いですよ!

もう修復は無理でしょう。
だって「素のあなたを好きになれない」とメールで伝えたんですから

本当の自分を好きになれない
やっと本当の自分を見せてくれたのに
好きになれないはないんじゃないですか?
相手は心を開いてくれたのかもしれないのに…

いくらあなたが年上でもそれはマナー違反というかただのイヤな先輩ですよ。

これからは、相手を気遣うように。
プライドとか要りませんから

No.64 09/03/30 07:45
お礼

>>46さん、お礼レスを飛ばしてすみませんm(_ _)m

ちょっと返事を考えたくて…後ほど返事書きます。すみませんm(_ _)m

No.65 09/03/30 07:49
お礼

>>61辛い似たような経験を元にご意見下さって、ありがとうございますm(_ _)m
絶縁キツイですよね。。
参考に考えます。
ありがとうございますm(_ _)m

No.66 09/03/30 07:52
お礼

>>62 レス、ありがとうございますm(_ _)m
それは、相手よりも自分が一番大切だからです。
だからメールをしようかと思っているのです。未熟は認めます。でも自分が納得する事をしないと…いつまでも未熟なままだと思います。

ありがとうございますm(_ _)m

No.67 09/03/30 08:00
お礼

>>62レス、ありがとうございますm(_ _)m
上下関係関係なくしてくる生意気な娘は、私はムカつきます。向こうが意識しなくても尊敬される先輩になりたいですけど、イジラレキャラで(苦笑)本当に最近はそうゆう娘多いです。私のモノサシではアウトですね。

それから、私は彼女の性格を知ってるからです。そうゆう娘だと思います。だから彼氏ができたって言った時の反応は見下したととった。前も彼女の友達に好きな人とられたとか言ってて「私のどこがあの娘に劣ってるのって思ったもん」とか言ってました。要所要所であたしをバカにしてる発言するし。まぁ向こうはしっかりしてるけど。
自分は散々素でいって甘えといて、今度素の友達を見たら受け入れないなんて勝手すぎますよね💦私が客観的に話聞いたらまじで?勝手すぎだね!💢って言います💧

最悪ですね…。未熟でした。。

No.68 09/03/30 08:02
お礼

>>63 👆のお礼は62さんじゃなくて63さんへです💧

No.69 09/03/30 09:36
匿名希望40 ( 20代 ♀ )

ホントにどこまででも自己中ですね💦💦


自分が納得しなきゃ気がすまない…。二十歳過ぎて大人になったんだから、我慢も必要ではないの?


相手より自分が大切なのは誰もがそうです。

でも、友達だからといって相手が嫌だなぁと思う事、傷付く事はしないんです。
相手を思うからこそそうするんです。


でも相手のためを思ってアドバイスとして厳しい事を言う事はあります。それも相手を大切だと思ってるからです。


貴方の場合はその友達が大切だったから…と言ってるけど、大切なのはその友達ではなく、その友達からどう思われて終わるかが大切なんでしょ?


皆さんメールしない方がいいよ。と言ってるのに、何故ダメなのかわからない、自分が納得しないと気がすまないなら好きにしたらいいと思う。

でもいい方向に向く事は無く、その子の回りの友達に今更こんなメール送ってきたよ!いい加減ウザイよね!と言われるのがオチですよ。

No.70 09/03/30 10:42
匿名希望70 ( 20代 ♂ )

主はわがままというか…素直じゃないよね。
昔こんな事があったからってそんなの言い訳にならないよ。もういい歳なんだから全て自分の責任。
知人に不登校だったらしく人との付き合い方を知らない奴がいるけど主と同じ感じだった。
嫌でも付き合わなきゃいけない状況になったから、みんなで叩き直した。
今は少し素直になって人の気持ちがわかる人間になったよ。負けず逃げなかった根性だけはある奴。

俺はどんな人であれ人の相手の素が見えた時が一番嬉しいけどな。

あと…でも、だけどを使うのはよくない。

自分から歩みよっても相手から歩みよってきても、まず自分の非を認められない人間には誰もついてこない、ついていけないからね。

No.71 09/03/30 12:55
匿名希望71 ( 20代 ♀ )

主さん、もうやめませんか?
正直、見苦しいです。
主さんがその友人を大好きだったことも、それと同じ位不満に思っていることも十分わかりました。

あなたも友人も、一切連絡を取らず関係を断ち切った方が良いです。
それが2人のためです。


それから、「きっと相手は私の悪口を言っている」「私だったら」など凝り固まった自分のものさしで判断し過ぎです。

レスしてくださっている皆さんの意見に素直耳を傾け、真っ白な心で受け入れてみませんか?

自分が良い方向に変われば、良い友人ができるはずですよ☆

No.72 09/03/30 13:26
通行人72 ( 30代 ♀ )

言葉キツイですが、全部読ませていただいて正直ウンザリしました。
これだけみんなにメールは止めたほうがいいとレスいただいてるのに、一切耳を貸さない主。
じゃあなんでスレたてるのですか?
ミクルでいいじゃないですか?
最初から自分の意志が固まっているのであれば、スレたてる必要ないです。
お友達の悪口を散々ここで言って、謝りたいって?
おかしくないですか?
全然悪いと思っていないですよね?
相手に失礼ですよ!類は友を呼ぶという言葉があります。
相手の欠点ばかり言ってますが、そうゆう人をお友達に持ったあなたも同類。
人は合わせ鏡ですよ。
お友達の文句を言うのは、自分もそうゆう人間ですと公言しているのと同じこと。
始まりがどうであれ、終わりがどうであれ、4年間お友達でいた事実に変わりはありません。
いいことも悪いこともお互い様。

もう済んだことです。今後に生かせばいいのです。
後ろを振り向いても何もありませんよ。メールはしないであげてください。
相手の気分を害するだけです!

No.73 09/03/30 13:48
匿名希望45 

これだけの人が、メールは止めておいた方が良いとアドバイスしていても、自己満足の為にメールを出したいって言うのは、本当は皆さんの言う事は理解出来ていて、相手に嫌な気分をさせたい、嫌がらせしたいって事ですね。

なるほど~。

既に相手にメール拒否されてたりして😁

No.74 09/03/30 14:27
匿名希望74 ( 10代 ♀ )

さよならって言った時点で、主のアドなんて着拒否してるよ。

あんたみたいな友達いたよ。
自分が一番のわからずや。一生そうやってたら❓

No.75 09/03/30 14:57
奈月 ( 20代 ♀ NFo5w )

その友人と仲直りしたくて、謝罪のメールを送るならまだわかりますが…。その後は着信拒否するんですよね?

ただの自己満足で送るなら、はっきり言って迷惑だと思います。それに、印象よくなるどころか、今以上に印象は悪くなると思いますよ。

No.76 09/03/30 15:08
匿名希望26 ( ♀ )

弱くて未熟❓主さんが❓
主さん自身は自分のことをそう思ってるんですね。
そう思ってるから友達にこんな甘え方して助けてもらって傷つけても仕方ない。自分にそう言い訳してるよね。
今までの悪い事も全部、環境のせいでこうなった不安定で弱々しい自分のせいにしてきたものね。
主さんは傲慢で図々しくて計算高い。誰を相手でも自分を守る為なら容赦なく叩き潰そうとする。非情な暴力者です。
何もどこにも弱々しい部分なんてない、暴力的で弱さを演じて利用するあくどい計算人間だよ…。

あのね。誰だってそういう部分は持ってる。でもそういう部分も認めて自分と付き合わないといけない。みんな学んで生きてるの。
主さんにも良い面はある。でも今それをなくそうとしてるよ。

過去や何かのせいにして計算高く弱々しさを演じて、人に迷惑かけて傷つけても作った理由のせいにして自分を庇う。成長もしない、逆に人間性が削られる。そのうち無意識にそんな考え方が染み付く。
今スイーツやメンヘラと呼ばれてる痛い人と主さんは同じになってる…。
みんな安定へと変わるのにそんな不安定な集団と残される人生がいいの❓
よく考えたほうがいい。今ならまだ変えられる。

No.77 09/03/31 08:09
お礼

>>69 レス、ありがとうございますm(_ _)m
冷静になってみましたが、私は自分の人生をシナリオのように考えていて、その通りにしたいんだと思います。
彼女にこんな風に思われて終わる話は人生に残したくないんでしょう。

皆さんにこんなにメール止めなってご意見されて、分からなくなって来ました。
私って今彼女の中でどんな存在なんでしょう…どう思われてるんだろう。
最後に彼女に会った時は私あなたの事嫌いじゃないし好きだしって言ってくれてましたし、私の性格は結構知ってます。

No.78 09/03/31 08:15
お礼

>>70 レス、ありがとうございますm(_ _)m
大人ですね。
私厳しくされすぎると逆ギレするんですよ💧でもこんな大切な友達の事で逆ギレしたくなかった💧😩
ここは逃げたくなかった。他の何より、勝負所だった気がします。
あの時にすぐに謝りメールをすれば良かった。辛くて逃げちゃった💦

>>70 さんは謝りメール送る事についてどう思いますか?
今の素直じゃない自分がメール書いてもロクな文書けない気がしますが…。

No.79 09/03/31 08:16
お礼

>>71 レス、ありがとうございますm(_ _)m
確かに今素直じゃないですね。

どうしよう。。

No.80 09/03/31 09:44
お礼

>>72
レスありがとうございますm(_ _)m

私は物事を客観的に見たくて、彼女の心情を教えて欲しくて、そしてもちろん沢山の方たちのご意見も聞いてみたく、スレ立てさせて頂きました。
グダグダしてすいまません。
もう決めないとですね。。
皆さんのご意見きちんと考えておりますよ。
ウザい長文にご付き合い頂き感謝しておりますm(_ _)m

No.81 09/03/31 09:49
お礼

>>73
嫌がらせしたいなんてとんでもないですよ。メールは嫌がらせに当たる行為なのですか?

皆さんの熱心にご意見頂き感謝しております。正直皆さんお顔が見えないし皆さんを知らないのでどの程度まで参考にしていいのか悩んでいます😥
メール拒否、着信拒否はありえますね。。メアド変更とか…

No.82 09/03/31 09:50
お礼

>>74そうかもしれないですね…。縁切れてせいせいしてそう

No.83 09/03/31 09:52
お礼

>>75レス、ありがとうございますm(_ _)m
心を込めて謝って、大切でしたと伝える内容でも
本当に今以上に印象悪くなりますかね?

No.84 09/03/31 09:56
お礼

>>76
世間は弱いとか言っても言い訳としかとってもらえませんよね。
私は相手を叩き潰そうとなんてしていません。
弱さを演じてなんかいません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧