愛犬の飼い主として

回答16 + お礼3 HIT数 2319 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
09/04/05 22:57(更新日時)

一昨日愛犬を亡くしました。今でも立ち直れていません。どうやって乗り越えていいかわかりません。

12年間一緒に過ごして思い出がいっぱいです。

ですが後悔していることもあります。
私が大人になるに連れて段々愛犬との時間がなくなっていったこと。頭を撫でてあげることが少なくなっていたと思います。
散歩は雨の日以外母が毎日行っていました。母が行けない日は私が行ったり。小学校の時はほとんど一緒に行ってましたが。
犬は飼い主を選べませんよね。

私は飼い主として失格ですか?
涙が止まりません。


チロへ
あなたは私と過ごせて幸せでしたか?
保健所であなたを見つけた日をうっすらと覚えています。
あなたは私と家族にたくさんの笑顔をくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう。辛い時そばに居てくれてありがとう。あなたがいたから私は寂しい思いをすることはありませんでした。ありがとう。
今は…寂しいです。

あなたはずっと私の心の中で生き続けています。
何十年後私があなたの元に行く時まで私のことを忘れないでください。

ありがとう。


読んでいただいてありがとうございました。

タグ

No.956940 09/04/05 02:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/05 02:59
タマモ ( 10代 ♂ pYI8w )

誰でも後悔しますよ。
どれだけ可愛がっても、どれだけ愛しても、もっと遊んであげればよかった。
もっと一緒にいてあげればよかったって思うもんです。

でも、犬は幸せだったと思います。

犬にとっては飼い主だけが唯一信頼できるパートナーなので。

あなたが愛犬のことを思うだけで、愛犬は喜んでいると思います。

悲しいと思いますが、愛犬との思い出、たまにおもいだしてあげてください。

No.2 09/04/05 03:08
通行人2 

🐶○○ちゃん、12年間可愛がってくれてどうもありがとう。チロはあなたの家族と一緒に過ごせて幸せでしたよ!本当にありがとう。

No.3 09/04/05 03:12
匿名希望3 ( ♀ )

気持ち、分かります。
私も同じ頃に同じ様に犬を飼い、
亡くしました。

ホントに自分勝手で、ダメな飼い主だったなぁと、
数年たった今でも、考えると泣けてきます。

でも、犬はいつでも私に甘え、
なついて信頼してくれていました。

それで、モモ(犬の名前)は、私のそういうところを全部分かっても、私のこと少しも恨まないで、慕ったまま亡くなったので、
自分に何かとっても大事なことを教えてくれた様な気がします。
モモの役割は、そういうことだったんじゃないかと。

自分を成長させてくれて、ありがとう、と今は思います。
あまり慰めになってないかも知れないけど、ごめんね。

No.4 09/04/05 03:12
ヨシ ( 20代 ♂ hG69w )

私も貴女と同じ経験をしました。

感謝と後悔。
時間が経った今では、感謝の気持ちの方が大きいです。
貴女も同じだと思いますが、あんなにも最高の愛犬は他には居ないって思います。
今でも仕草や声を覚えてます。

もう、愛犬に伝える事が出来ないから…だからこそ何時までも愛犬を忘れないで居てあげて下さい。

私は愛犬の死を通して、本当に大切にするって言う事がどう言う事なのか考えさせられ、上手く言葉には出来ませんが、分かった気がします。

そう言う事も含めて本当に感謝してます。

No.5 09/04/05 06:49
パンダ@5番 ( 20代 ♀ xIeNw )

私も長く連れ添った愛犬を亡くしました。ずっと涙がとまらなかったです。

でもワンちゃんは貴女が成長して少しずつ忙しくなって時間も無くなって行った事を決して恨んだりした事は無いと思います。きっとワンちゃんは成長を楽しみに見て居たと思います。

構える時に頭をナデナデしてもらえたのもきっとワンちゃんには一つ一つが掛け替えのない日々だったかも知れないですね…


今は本当に辛いと思いますが愛犬が心配してるかも知れないですょ❓大好きな貴女の顔を涙で濡らして居るかも知れない…笑ってて欲しいって愛犬も思ってますょ。

少しずつ前向きになれたらいいですね❓

勝手な解釈、言い分ですみません💦

No.6 09/04/05 07:16
匿名希望6 ( ♂ )

幸せだったんじゃ無いの?
俺にはどんな飼い方したかは分からないからだけど
死んだら嫌な思いするから動物は飼わない家の家族
今は飼う事自体が動物の自由を奪うから虐待と同じに思える様になった

No.7 09/04/05 09:36
通行人7 ( 20代 ♀ )

チロちゃんは、幸せだったと思いますよ。だって、保健所から主さんの家族として迎えられたのですから…忙しくて一緒にいる時間が少ないときもあったと思います。それでも、主さんに構ってもらってえる時は嬉しかったと思いますよ😃

今は、思いっきり泣いて、少しずつ気持ちを整理してくださいね🐶

No.8 09/04/05 12:18
通行人8 ( 30代 ♀ )

幸せだったと思います。気持ちは今も繋がっているはずです。あたしも全く同じでした。見守ってくれてますよ!思いっきり泣いて早く元気になった姿みせて安心させてあげてください。

No.9 09/04/05 12:30
悩める人9 

ご主人さま

泣かないで……


チロより🐶

No.10 09/04/05 12:37
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

私の母は子供が自立し、愛犬が生き甲斐で亡くなった時うつ病のようになりました。
最愛のペットが亡くなった場合飼い主は2通りにわかれます。
二度とペットを飼わない。
またすぐ犬を飼う。
私は兄弟と相談した結果同じ犬種をもう一度買い母にプレゼントしました。
前の犬はおりこうでおとなしい犬だったので逆の飛び切りやんちゃで、顔も違う子を買ってきました。
母は前犬に申し訳ない😢と戸惑いながらも、しつけや面倒を見る喜びですぐ元の母に戻ってくれました。
今では前犬は姉、今犬は妹としてどちらも大事に思っており、性格が真逆だからうまくいったのかも👆
一歳でブリーダーから直接買ったので子犬では性格はわからないかもしれないけど。
高齢者の方がペットを亡くすと可哀相な状態になります😢
主さんも頑張ってね。

No.11 09/04/05 12:59
お礼

お礼

一括でお礼させていただきます。

暖かい言葉ありがとうございました。みさなんに励ましていただき、チロを亡くしてからもチロを通してたくさんのことを学ばしていただきました。私も成長できた部分が大きかったと思います。チロにはとても感謝しています。
まだ立ち直ることは難しいですが少しづつ受け止めて前を向いていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

No.13 09/04/05 15:05
偽善者 ( 10代 ♂ pDFHw )

泣きそうになりました💦💦
後悔できるって事は相手の事を大事に思ってるって事
涙なんかダメですよ、笑顔で見送らなきゃ天国にいけませんよ😌

No.14 09/04/05 15:58
お礼

ありがとうございます。

愛犬は退屈なだけの生き方だったのでしょうか?私はそうは思いません。一緒に過ごした中でたくさんの嬉しそうな顔を見てきたからです。

私の愛犬は私たちが引き取らなければ12年前に亡くなっていました。


飼うこと自体が動物の自由を奪うとは思いませんし道具に思ったことなど一度もありません。

人と一緒に過ごし、毎日のご飯、雨に濡れる心配、しなくていいですよね?暑い日は冷たい水を与え、寒い日は毛布をしいて。近所には仲良しの犬がいて毎日の散歩を楽しみにしてました。

そういった面でのびのび過ごせたと思います。

あなたみたいな考え方も思うことも人それぞれだと思います。私は飼い主として至らない点もあったと思います。ですがどうかペットを飼う人みんなを虐待してるとは思わないでください。

No.15 09/04/05 16:06
お礼

ありがとうございます。ペットの火葬場があり見送りました。
今でも大切です。笑顔で思い出せるようになりたいです。

No.16 09/04/05 16:26
匿名希望16 ( 30代 ♂ )

12番のように、犬を飼う事に無知な連中には、何を言っても馬耳東風だ。

文章もろくに解読出来ない似非人間が、黙ってろ!

No.17 09/04/05 17:16
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

主さん、辛いお気持ち察します。
私も二年前に九歳のフレンチブルドックを熱中症にて亡くしました。
やはり沢山の事が悔やまれてなりませんね。
散歩に必ず一緒に付いて来ていた仲良しの飼い猫が、火葬前夜、天井を見上げたり、高い所に登ったりして『ニャアニャア』しきりに鳴いていました。
チロちゃんは主さんやご家族のいっぱいの愛情を胸に、虹の橋のたもとへ行かれましたよ。
主さんがお迎えに来てくれるのをずーっと待っていますね、きっと。主さんの想いは届いていますよ。
チロちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

No.18 09/04/05 20:43
通行人18 

12の奴、頭良いような事言ってるつもりだろうけど、アホだな😄笑える。 主さん12はほっといたらいいよ⤴

No.19 09/04/05 22:57
通行人19 ( 30代 ♀ )

1、私と気長につきあってください。

2、私を信じてください。それだけで私は幸せです。

3、私にも心があることを忘れないでください。

4、言うことを聞かないときには理由があるのです。

5、私にたくさん話しかけてください。人の言葉は話せないけど、わかっています。

6、私を叩かないで。本気になったら私の方が強いことを忘れないでください。

7、私が歳をとっても仲良くしてください。

8、貴方には学校もあるし友達もいます。でも私は貴方しかいません。

9、私は10年くらいしか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。

10、最後の旅立ちの時には、そばにいて私を見送ってください。
見ているのがつらいとか私のいないところで逝かせてあげてなんていわないで欲しいのです。貴方が側にいてくれるだけで、私にはどんなことも安らかに受け入れられます。
そして・・・どうか忘れないで下さい。私が貴方を愛してることを。。。

犬の十戒より
*******

私も最近16年生きた愛犬を見送りました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧