批判ゎ遠慮して下さい

回答48 + お礼36 HIT数 4226 あ+ あ-


2006/06/15 11:47(更新日時)

私はおなじ会社に彼氏がいます。それを知ってる既婚の男性の先輩がいます。
その人とは、私が彼と付き合う前からの関係でした。
彼氏が出来ても許せるのは、私への気持ちは軽いものだからでしょうか?
彼は、自分には奥さんがいるから、でしゃばれないし、会社の立場もあるから気持ちのままに押せないと言っています。
私が社内でお金を盗まれた事があって、その時弁償してくれると言ってくれました。
その時私が、お金はいらないから、だったら指輪が欲しいと言ったら、プレゼントしてくれました。お給料安いのに……
不倫に対する批判は分かっているので、遠慮して欲しいです。
できれば、不倫経験のある男性に、その人の気持ちを客観的に見て教えて欲しいです。

タグ

No.95869 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.14

一括のお礼申し訳ありません。昨日は寝てしまいました…
不倫相手の方とは、体の関係はほとんどありませんでした。
会社の帰りに一緒に帰ったり、月に一・二度飲みに行く程度です。飲みに行けばキスはしますが…
本気の愛でないことは分かっています。
だから将来を考え、今の彼と付き合いました。確かに、不倫相手より好きになれる相手でなきゃだめですね…

No.21

>> 15 上司が心の底で愛してるのはきっと奥さんです。守りたいものは家庭と会社での立場です。今の彼氏を大切にして下さい。 身勝手な話ですが私も不倫して… ありがとうございます。経験されたからですかね‥おっしゃる通りだと思います。

No.22

>> 16 ただの遊びですよ。そんなの。利用されてるだけ!あわよくばセフレになってもらいたいんでしょ!安い指輪でやらしてくれるんなら、ラッキーですから(… 彼は10近く上なので、そこまで性に対して欲深くない気がします‥本気ではないと思いますが、H友と言うよりは飲み友って感じがします。

No.23

>> 17 その程度だからって不倫していい訳ないです。どの程度の体の関係だからとか関係ないです。 不倫相手より好きな人じゃなきゃっていうのも失礼な話で… ヒロインとは思ってませんが、自己中でした
彼と不倫相手は全く違うタイプなので‥
彼に失礼なのは分かっています。一途になりたいと何度も思いましたが、どおしても飲みに行ってしまいます。

No.24

>> 18 主さんは 上司と別れる気ありますか?彼氏にバレてもかまわないですか? 彼氏の方が大事です。

No.25

>> 19 給料の安い既婚者から指輪なんかねだるなっちゅうの!そんな事を奥さんが知ったら?離婚問題やん 批判しないで下さい?批判されて当然だよ 指輪ねだった訳ではないです。お金をくれるって言ったので、お金は受け取れないから‥気持ちを確かめたかったのもありますが‥

No.26

>> 20 なんで不倫で奥さんと別れないから 本気じゃないとか 都合のいい女とか 言うのかなぁ~? 違うと思うけど…… 不倫経験された方ですか?
私の場合は違いますが、私も、家庭を捨てなくても気持ちはある場合あるし、体目的とか都合のいい女とは限らないと思います。

No.28

>> 27 旦那さんは、あなたの元へ帰って来たのですね。良かったです。
不倫していても、奥さんや家庭の方が大切と言う人の方が多いと思います。
私には、相手の家庭を壊すつもりはないですし、相手の奥さんが自殺未遂をしたとしたら身を引くと思います。

No.34

>> 29 「壊すつもりはない」 壊れたら「壊すつもりはなかった」で済ますんですか? はっきり彼の方が大切だって自分で言ってるのに、不倫と手を切れな… おっしゃる通りです。欲張りすぎですよね‥遊びたい気持ち押さえられない自分が情けないです。

No.35

>> 30 度々すみません もし主さんとの関係が会社にばれたら?その既婚者の彼は私の旦那と同様に責任取る形になると思います 地位も名誉も無くなると思いま… 会社にばれたら、大変な事になってしまうと思います。
相手の奥さんには、月に①・②度飲みに行く程度プラス一緒に駅まで帰る程度で、頻繁に会っていないので疑われている様子はないのですが‥‥

No.36

>> 31 不倫中です。家庭はもちろん大事ですが、恋愛もしたいんです。奥さんはもう母親で恋愛対象には見れません、だから彼女作って学生時代のように手をつな… 彼の言葉のような気がしました!
同じような気持ちなんだと思います。
皆さんに体目的とか言われても、いまいちピンと来なくて・・
家庭を捨てるまで大切には思われていないのは分かっています。
きっと、あなたと同じ恋愛がしたいのだと思いました。

No.37

>> 32 別れようと思っていても誘われたら行ってしまう、彼氏が出来ても会ってしまう←私もそうでした。主さんは彼氏の方が大事だと仰っていますがはたしてそ… 同じ経験をされたようですね。あなたのおっしゃる事良く分かります。
今の彼氏は本当に大切なんです。
ただ不倫相手と会ってしまうのは、彼氏は将来も考えているし、平穏で安心できる人だけど、燃え上がるように恋していないからだと思います。私がどっぷりハマったら、不倫相手とは会わないはずです。

No.38

>> 33 一途になりたい で今の状況? 会社やめれば?不倫は両方悪いですがお互い好きならケジメつけるなりするでしょ。今の状態はズルズル楽しんでるだけで… 会社はそう簡単には辞められないです・・
辞めるのが一番いいのですが、生活もあるので・・

No.43

>> 39 じゃあ彼氏にバレない様に年上の人としばらく続けたら?そのうちどっちが大事か気付くハズだから。ただ彼氏にバレると大変だけどね。 バレる事はないと思いますが、罪悪感はあるのは確かです‥

No.44

>> 40 確かに生活あるけど不倫相手の奥さん子供の人生問題です バレなければいいじゃないしお互い遊び程度だった で済まされない 男性も罪ありますが気付… 会社や奥さんにバレる事はまずないと思いますが、おっしゃる通り早めにけじめを付けなきゃとは思っています。会社の同僚と割り切るか、出来ないなら会社を辞めるしかないと思っています。

No.45

>> 41 「私がどっぷりハマったら不倫相手とは会わないはずです」…なんて、勝手気ままな人なんでしょう(∋_∈)今の彼氏にその言葉を告げて別れた方がいい… ごめんなさい。誤解を招く言い方でしたね
彼氏にどっぷりハマっていないから、たいして好きでないと言う訳ではなく、恋愛って同じくらいの愛でも、燃え上がるような恋と、安らぎの恋とあると思います。今彼は後者なのです。
彼氏は自分のしたい事優先の人で、あまり構ってくれません
不倫相手と切れない理由の一つかも知れません

No.46

>> 42 彼氏にバレて今まで自分がした事の重大さに気づいてほしいものです。どっちにもいいような顔して批判は遠慮って貴女はどんな言葉なら満足なんですか? 不倫相手の気持ちがどんなものなのか知りたくてスレ立てました

No.48

>> 47 それもそうですね!
遊びだろうと、気持ちが入っていようと、終わらせるべき関係に違いはないです

No.50

>> 49 自己中なのは分かっています。
ただ家庭が壊れる壊れないは、私ではなく夫婦の問題かと
私と不倫していても、奥さんが大事なら壊れないし、私がいなくても壊れる家庭は壊れると思います

No.58

>> 51 私の友達も不倫してました。相手が不倫なれしてるっぽくて半同棲でした↓その友達も相手の家庭を壊す気もなく純粋に付き合っていました。 ただ純粋だ… 遅くなってすみません。皆さんレスありがとうございます。
今彼と別れるつもりはないので、淋しいからと不倫相手に逃げるのは控えようと思いました

No.59

>> 52 私も不倫経験者です。 主さんとは逆で私が結婚していて彼が独身でした。 私も長く夫と付き合いすぎて、恋愛をちゃんとしたことがあまりなかったので… 確かに彼にばれて初めて自分のして来た事の馬鹿さに気付くかも知れません
彼を失いたくはないので、そうなる前に不倫相手とは何とかしようと思います。

No.60

>> 53 『不倫してても奥さんが大事なら壊れない?』それは違うと思いますよ! 私も主さんのような不倫と彼氏が居ました。バレないと思ってました。でもいつ… 不倫で家族を捨ててしまうのは、家庭より不倫相手が大事になったからです
不倫は遊びだとしたら、家庭を捨てる事はないと思うし、溝はできると思いますが、溝は男性が不倫するような人だったのだから仕方ないと思います。
だから夫婦の問題だと思います。

No.61

>> 54 人気あるよなぁこのレス ここの方達は、不倫のスレにはたくさん意見くれますよね
不倫をすごく叩くのは、皆さん不倫された側の人が多いんでしょうか?

No.62

>> 55 家庭が壊れるのは夫婦の問題?私には関係ありません?責任逃れ?あんた最低だね 責任逃れではなく、私は自分が奥さん彼女の立場でも同じ考えでした
取られた場合は、自分の魅力が相手より劣っていたんだと思いました むしろいい女になろうと反省しました
相手の女性を責める気持ちはなかったし、彼旦那も人間なので、心変わりは責めても仕方ないと思いました

No.64

>> 56 こんな主のような女性に引っかかったら後々始末が悪い 自分が原因で家庭が壊れても 私には関係ないですから?って逃げると思う 不倫する以上は そ… 家庭を壊すかは旦那に責任があるのではないですか?
今は家庭に支障がない程度の付き合いをしています
奥さんからしたら、家庭が壊れなくても浮気されていたら嫌だとは思いますが、それは旦那の責任だし、そんな旦那を選んだ訳ですし

No.65

>> 57 不倫に対する批判ってより 彼氏さんのこと馬鹿にしてない? 人の気持ちをもて遊ぶのはどうよ?? 不倫相手の気持ちより彼氏さんの気持… そおですね、彼氏を裏切っている罪悪感はあります。いくら構ってくれないとは言え、彼氏に言えない事してると言う事は悪い事な訳ですし‥

No.66

>> 63 彼女に家庭を壊す気がなく、誰にもバレないように不倫できているのなら、 良いのではないですか? 絶対バレないようにするのが鉄則ですけどね。 そ… 私もそお思います
家庭を壊せないのが前提にあるから、私の事も束縛できないと言う事ですよね

No.68

>> 67 関係ないとまでは言いませんが、家庭が壊れる壊れないは、私ではなく家庭の問題だと思うだけです
今の不倫の彼とは将来等考えないし、家庭を壊して欲しいとは思いませんし。不倫するような彼と結婚するのは嫌です

No.71

>> 69 自分がされて嫌なことは、向こうの奥さんもイヤだと思います。主さんがいなくても家庭が壊れることはあるかもしれないけど、私は関係ない、ってのは無… 以前のお礼にも書きましたが、自分がされて嫌ですが、自分が取られる側の立場の時は、相手の女性は責めません。自分が相手の女性より魅力がないのだと思うから
ただ不倫する姿が目に浮ぶ今の不倫相手との結婚等は考えられないと書いただけです。
奥さんは不倫するような男性と結婚してしまったのだから仕方ないじゃないですか。
家庭を捨てない旦那だけマシだと思います

No.72

>> 70 貴女と不倫相手との関係が不倫相手の奥さんや二股かけている彼や会社関係の人たちにバレたとき貴女の論理が通じるかわかるでしょうね。多分(いや絶対… ばれれば世間に批判される行為と言うのは分かっています
奥さんが自殺と言う話しは、自殺したら身を引くと言う意味ではなく、レスしてくださった方の自殺未遂をしたら不倫相手も後追って賭けに出て自殺未遂をしたと言うのがありましたので、それに対するもので、私だったら後追って自殺未遂をするような事はしないと言う意味です

No.76

>> 73 主さんは、きっと円満な家庭で育ったんでしょうね。 自分は関係ないなんてよく言いきれるねと思います 円満な家庭‥そうかも知れないです。
私の父も、私が小さい頃浮気をしていたようです。父は家庭に戻って来て今の生活があります。それは母の女としての力だと、その辺の不倫相手より勝っていたのだと思っています。
しかし、もし私の父が家庭を捨てていたら‥きっと今の私みたいな考え方はしていないと思います
育った環境で考え方は違うと思いますし、やはり母の味方をして、多分、世の中の不倫を拒絶し、不倫している女性を憎んでいるかも知れません

No.77

>> 75 それから、主さんの言う魅力ってなんですか?魅力なんて人それぞれですよ。私は、読んでて主さんは魅力ないなぁと思いました。 私も魅力は、好きなタイプが違うように人それぞれだと思います
付き合って人や奥さんと別れると言う事は、その人の中では、不倫相手の方が大切になってしまったからではないですかねぇ?
そこで、魅力と言う言葉を使いましたが‥

No.78

>> 74 そうじゃないかなぁ。綺麗事ばかりやしなぁ 何度もレスありがとうございます。
不倫に対する考え方は人それぞれだと思います。
たまに他のスレでは、ストレス発散?とも思えるような叩き方しているレスもありますが、私のスレに意見してくれた方々は、不倫反対をきちんとした意見で書いてくれたので、ありがたかったです。

No.82

>> 79 少しひどい言い方をしてしまいすいませんm(_)mまた、嫌な事を言いますが、大切で選ぶ人もいれば、環境が重なって別れる人もいるし、本当は、常に… 何度もレスありがとうございます
そうかも知れません
不倫する男性は、不倫相手や奥さんではなく自分自身が大切なんですね きっと

No.83

>> 80 不倫ってされてイヤだからしないし、してほしくないって思うから不倫はよいとは思わない。けど、主さんは寂しいんでしょうね。結局は家の奥さんを愛し… 皆さん本当にたくさんのご意見ありがとうございました
不倫相手より今の彼の方が大切なので、きちんとけじめを付けようと思います

No.84

>> 81 この主がもし結婚し旦那に不倫されたとしたら?その時になったら奥さんの気持ち分かると思う 絶対悪い事は自分に返って来ますよ 私は昔、すごく好きになった人がいて、付き合ったのですが他の女性に取られました
その時、全くその女性を責める気持ちはありませんでした
仕方ないじゃないですか‥私よりもその女性を選んだのだから
彼の心変わりを責めても仕方ないですし‥
その彼にふさわしい女になりないと、むしろ取られた自分を責めました
それからもその彼の事はかなり長い間引きずりましたが‥
結婚とは子供がいたりと、愛情の面だけでなく責任の問題になって来ると思うので、私のその時とは違うと思いますが‥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧