自分の頭の悪さにイライラして生きる気力がありません。

回答3 + お礼0 HIT数 1343 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/05/01 09:20(更新日時)

なんかずっとマイナス思考で口下手で不器用な性格のせいか人間関係うまくいかないし会話が成り立ちません。物論人と話すと緊張し相手の顔色を伺ってしまいます。昔からの気が合う友達は普通に話せるけどどこか孤独感に陥ります。人と関わりたくないけど生きていく以上必要最低限なことは話さなきゃいけないし精神的に疲れました。器量が良く世渡り上手な人見ると嫉妬してしまう自分が嫌です。どうやったら頭良くなりますか?なんか脳に障害があるんじゃないかとか色々仕事終わって帰ってくると悩んで落ち込んでしまいます。

No.960607 09/05/01 05:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/05/01 06:40
通行人1 ( 20代 ♀ )

気持ちすごいわかります!
全く同じ事思ってます!!

真面目に「頭おかしいのでは?」と悩んだこともあります。
多分正常なんですけど。

頭で色々考えて望んで行動してみても、性格がそれについていかないから、結局辛かったです。

本当に仲の良い友達が数人いてくれればいいんじゃないですかね。
無理しなきゃ続けられない友達なら別にいらないかな、と私は思ってます。

No.2 09/05/01 07:35
通行人2 ( 20代 ♂ )

俺も似たような感じやで、物覚えはかなり悪いしな😔
まぁ一人だけ同い年の友達がいるからそいつとはそこそこなかいい😃
お互いあんまり喋らんけど喋る必要がない感じかな。
俺の方が喋るくらいやし、この歳になるといろいろ疲れてくるな😩

No.3 09/05/01 09:20
通行人3 ( ♀ )

プライベートだけではなく職場でも馴染めないよね…私も一部のコに対して そんや感じです😔
私だけかと思ってたら、最近入ってきた新人さんは私よりも上手でした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧