注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

失敗して

回答7 + お礼3 HIT数 833 あ+ あ-

悩める人
06/02/04 00:18(更新日時)

しまいました( ̄□ ̄;)!!  内容はいえませんが、ほんとに心底自分が怖いです  作業的にはなにも難しくないのに、ミスって大変なことになってしまったのです  今のところその内容はばれてません  なんとかなってるようですが、素直に事実をいうべきでしょうか? そのかわり私は今の仕事も信用も失い、しいてはとおいところに引っ越さなければならないくらいの気持ちです

タグ

No.9672 06/02/02 12:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/02 20:29
ベイ ( 30代 ♂ BVno )

内容によりますが…あなたはばれなくてすんだと今は思うでしょう。でも必ず来ます バレる日が!それを待てますか? 私は『はい』とも『いいえ』とも答えられません。

No.2 06/02/02 20:49
姐 ( 30代 ♀ H5ko )

そうですね。なんとかなってて、このままなんとかなっていきそうな些細な失敗を小心に気にしてるんなら知らん顔でOKだけど、ばれたら大変な事件なら早めに遠くに飛ばされた方が気楽かもねぇ・

No.3 06/02/02 21:09
お礼

回答ありがとうございます。一応なんともなく済んでるみたいです  今日一日かなり反省や後悔、自分が消えてしまいたいって責めてました(T_T)  引っ越すっていったのは、飛ばされるんじゃなく、地元にいれないって意味です  また今の仕事以外で家族を養うのはムリなんです  今でもかなり胃が痛くなるぐらい悩んでいます

No.4 06/02/02 21:57
通行人 ( 20代 ♂ )

不謹慎かもしれないけど 命まではとられないよ! おいらも しょっちゅう やらかすけども。 気にしたら負け!逃げたら負けやで!

No.5 06/02/02 22:20
お礼

命まではとられないけど、守らなきゃいけないものを壊してまで、素直に告白すべきなんでしょうか?  家族まで巻き込みたくないし、このまま何事もなく終わってほしいのが本音です   もちろん今後細心の注意や、勉強して二度と間違わないようにするつもりなんですが、やっぱりだめなんでしょうか?

No.6 06/02/02 23:35
匿名希望 

円の桁間違えた人ですか?
何とかなってるなら気にせずいっとけばいいのでは…?
家族巻き込んで告白するのは最終手段にしたいものです

No.7 06/02/03 00:05
通行人 

もしや看護師ですか?

No.8 06/02/03 00:27
お礼

いえ 看護士ではないです 円のでもないですが  一応会社での話です   自分が卑怯者なんだとずっと責めてます(。_。)\   明日会社に行き、よく考えてみようと思います  回答ありがとうございました

No.9 06/02/03 03:45
お助け人 ( 20代 ♂ )

私も仕事で目を覆いたくなるような大失敗はあります!鍵をなくしてしまったり、遅刻等。ただ社会人ならば正しいことを正しいようにやらなければ自分に跳ね返って来ます!私は自分の失敗を正直に話し、やはり、怒鳴られましたが、命まではとられませんでしたし、くびにもなりませんでした。同僚も励ましてくれました!正しいことをしていれば誰か助けてくれます!決断は主さんがされてください!

No.10 06/02/04 00:18
匿名希望 

バレる・バレないの問題じゃなくて社会人としての責任の問題じゃない?
・バレないから平気…でも自分を責めるしいつかバレないかと気が気じゃない。
・バレた!怒られるし信用もなくす。内緒にしてたんだから信用を取り戻すのも大変。
・正直に話した。やっぱり怒られて信用はなくす。でもバレた時よりはマシだし正直に言えた自分もすっきりする。

自分的にはこんな感じだと思ってますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧