病気⁉orだらしないだけ⁉

回答10 + お礼10 HIT数 6635 あ+ あ-


2009/04/14 01:25(更新日時)

主人25歳の事です。
凄くだらしなくて…
何回言っても出来ない事が何個もあります。
食べた後のゴミや缶🍻の片付け、洗濯物ぬぐ時グチャグチャに脱ぐ…
などはどこのご主人でもよく聞く話ですが…
ペットボトルやハンドクリームの蓋を軽くしかしめない、
チャック付きのココアも中途半端に閉める、
爪切りなど使っても元の位置に戻せない…
小さな子供がいるので手の届く所に空缶や爪切りや🚬やライターなど、絶対置かないでと頼んでいるのに…気をつけると言ってくれるのですが、全く無理で…
仕事が大変で辛そうですが、それとこれとは関係ないですよね😢
人の話もしっかり聞けず半分理解してません、話中も気が違う方にそれちゃいます。
理解力なし、📺がついてたら1番は📺。CMでさえも必死に見て人の会話は耳に入らない…
いつもボーッとしてるし…
主人の実家は一日中📺がついてるんですが、そんな環境で育ったからコミュニケーションがうまく取れないのかな…
仕事も失敗ばかりみたいです。
最近疑ってるのですが、何かの病気かな😢
ただ単に"だらしない"だけ?😢
うつ病はもっとひどいですよね?
どなたかご意見下さい🙇

No.972050 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9

>> 1 うちの旦那も似たようなものですよ😥 病気かと疑ったことはないですが… 有難うございます。
病気だなんて考えすぎですかね😂

No.10

>> 2 病気とかではないと思いますが、育った環境が影響してるんじゃないかと…。 人とのコミュニケーションが苦手な人は、自分の世界に入ってしまうと周り… 2さん、有難うございます。
やはり育った環境ですかね…。
⚾少年で友達もたくさんいてすごく楽しんでて、高校時代の友達とは未だに連絡取り合ってる位ですが、
両親は自営業をしている為にあまりかまってもらえなかったみたいです。
常に📺…
やはり環境ですかね。

No.11

>> 3 鬱病では,無いと思いますよ。性格なのでは,無いでしょうか?後、余りあなたがうるさく言うと、旦那さんあなたに嫌気がさして夫婦仲悪くならないか?… 3さん、有難うございます。
私もあまり嫌な想いさせないように一応気を使いながら時々軽く注意します。
だから本人はこたえないんでしょうか…

No.12

>> 4 うつではないと思いますよ😃ただ、性格の問題だと思います😔うちの旦那もそうです。自分が飲んだ🍺缶の後始末はしない、脱いだ服や使ったタオル、ゴミ… 4さん有難うございます。
私もほったらかしにしときたい💦
ただ子供が小さいためにある程度は気をつけないといけなくて…
けどやはり同じような方がいるのなら半分諦めないといけないですね…

No.13

>> 5 性格なだけかもしれませんが、疑うのであれば自閉症やアスペルガー症候群の類だと思います。 自閉症は耳からの情報には理解できない人が多いようです… 5さん有難うございます。
ご丁寧に説明をしていただいて何となくわかりましたが…
他人が入るとある程度気を使えるし、場の雰囲気もよめるし、まぁまぁ、子供も見れるし、
病気、とは違うのかな、と…
ただ🏠ではめちゃくちゃだらしない⤵
ペットボトルの蓋とかどうしてきっちり閉めれないんでしょうか…
そんなもんですかね😢

No.14

>> 6 そのような人は 世の中に沢山いますよ 私もホトホト呆れてます←娘に😨 成人してますが、小さいうちからだらしがないです 同じように躾た… 6さん、有難うございます。
そうですか…
同じ悩みを持つ方がいるとわかり少し気が落ち着きました😊

No.15

>> 7 家も似てます💧 ハサミや家の鍵等、使った物を元の位置に戻せない。 ほぼ毎日、家の鍵がない💦車の鍵がない💦と出勤前にあたふた😥 部屋の戸も… 7さん、有難うございます。
そうそう、うちの旦那も鍵はよく探してます。
慌てんぼうなのかな…
私もたまには忘れちゃうけど…
レベルが違うような…
けどそれくらいならまだうらやましいです⤵
うちは📺つけてたら会話成り立たないから絶対消さないといけないんです😢
子供みたい…
食事中もひたすら📺見ながら、だから絶対消します💦

No.16

>> 8 ADHD(注意欠陥・多動性障害)とか、アスペルガー(コミュニケーションが上手く取れない)の症状でも聞きますけど… 診断受けたからと言って、… 8さん、有難うございます。
何だか性格ではなく、病気であってほしい、と少し願ってた自分がいました⤵
そしたらあまり腹立たないかな…て😂
私はバカですね…
世の中確かにだらしない人 多いですよね😢

No.19

>> 17 うちも同じです…。 テレビ見てたら、話かけても気付かないし、靴下も片方ずつ違う所に脱ぎ捨ててるし…。 仕事の書類も散らかりっぱなし…。 「捨… 17さん、レスありがとうございました。
何だか同じですね…
一回私も驚くような事してやりたいよ~

No.20

>> 18 ADHDだと思いますよ。多動ではなく、注意欠陥のほう。テレビに夢中になる様子がそんな感じがしました。治療できなくても、納得して受け止めるなら… 18さん、有難うございます。
なるほど…本を読んでみたいな💧
けど 治らないんですね⤵⤵⤵
はぁ😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧