男性が奢るのは当然?

回答35 + お礼4 HIT数 2547 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
09/05/10 03:17(更新日時)

カップルでどこか(映画や食事など)に言ったとき、私はおおざっぱに割り勘にするのが好きなのですが、この掲示板を見ていると「付き合い始めは奢ってくれなきゃ嫌」「割り勘にする男はケチくさい」などと言う女性がいてびっくりしてしまいます。

私は彼氏が社会人だろうが彼氏の方が収入が多かろうが、割り勘にすべきだと思います。
単純に「自分が食べたものは自分が払う」というのは当然のような気がするんですが💦

むしろ、会計のときに奢ろうとする男性は苦手なんです💧下に見られてるような気がしてとても嫌です😣奢ることがステータスだと思ってる男の人がいることにも違和感を感じてしまいます😞

こんな私の考え方って変なんですかね😓?

みなさんの考えを教えて下さい😫😫

タグ

No.973003 09/05/07 16:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/07 16:43
通行人1 ( ♀ )

色んな人がいました。女性の扱いに慣れている人は奢ってくれました。
相手によります。
割り勘でも良いと私は思います。
ただ、相手の好意を無駄にはしたくないので甘える事もあります。
相手によりますね。

No.2 09/05/07 16:46
通行人2 ( 10代 ♀ )

いろんな人がいますよ😃
私は7こ上の人と付き合ってますけど、大雑把に割り勘です😉
話し合ったわけでもなく、自然に…

「男」「女」をハッキリさせたがる人は奢りがいいのかも💡友達感覚の人は割り勘な人が多かったです😃

No.3 09/05/07 17:04
通行人3 

奢ってもらえるとやはり嬉しい。男気あるなって思っちゃう。でも悪いから割り勘がいい。お互いたまにご馳走し合いたい。

No.4 09/05/07 17:41
通行人4 ( ♀ )

私の旦那は付き合ってる頃から男は奢るのが当たり前って感じでした💦最初は割り勘を申し出たりもしましたが、しばらく付き合ってくうちに出してもらうのが自然になっちゃいました💨
今は旦那ですので、他の人とどこかに出掛ける事はないですがもし出掛ける事があれば
割り勘言われたら言われたで《ケチくさい》なんて思わないですね‼
ただ1円10円単位まで細かく計算されるぐらいなら《もう私が出すわ》ってイラッてしてしまうかもしれませんが…

No.5 09/05/07 17:51
通行人5 ( 20代 ♀ )

プライド傷つく人とか気分悪くなる人もいるから一概に割り勘がいいとは言えないような…😅

No.6 09/05/07 17:53
通行人6 ( ♀ )

私も、主さんと同じ意見です✋

今までの、彼も今の彼も割り勘です😃

人それぞれですが、私は割り勘が1番シックリ来ます✨

No.7 09/05/07 17:59
通行人7 

ごちそうさま😄が聞きたいし、笑顔を見たいから自分は奢るな~⤴いきなり"じゃ割り勘ね"とか言われると自分嫌なのか⁉と勘ぐってしまうな⤵

No.8 09/05/07 18:04
通行人8 ( ♀ )

私も奢ってもらって当たり前とは思ってないけど

なぜか💰出すと言うのにいいからいいから~みたいなかんじになっちゃって…ご馳走になってます

強引でもワリカンにした方がいいんですかね😥

相手の好意も時とばあいによっては
受け取ることも正しいのではないかと思いますが

No.9 09/05/07 18:28
お礼

レスありがとうございます✨一括ですみません💦

本当に人それぞれですね😓

私は相手に「奢るよ」と言われてもいつも断固拒否で割り勘に持ち込んでます💧可愛くない女ですね😞

もっとたくさんの方の意見聞きたいです✨レスよろしくお願いします🐱

No.10 09/05/07 18:33
通行人10 ( 20代 ♂ )

男の気持ちは「奢るは当然」
女の気持ちは「奢りは悪いよ~」
が一番いいんじゃないかな?男が割り勘当然ってのも女が奢り当然ってのはあまり好きじゃない。どうするかは二人で妥協しあえばいい。

No.11 09/05/07 20:06
通行人11 ( 20代 ♀ )

私は恋人同士なら割り勘は嫌ですね。出してもらいたい派です。

なので出してくれる人としか付き合ったことないです。

お互いがそれで納得してるのならいいんじゃないでしょうか?
割り勘が変だとか、出してもらって当たり前が変だとかは人それぞれ。

「変だ」ってことはないと思います。

No.12 09/05/07 21:13
通行人12 

基本は割り勘で考えてます。払ってくれるなら払ってもらいます。割りなら割り勘にします。白黒はっきり決めれるような事じゃないよ。ちょっと柔軟な考え方すればいい。人それぞれ😊でも払わされるのはムカつくな😊。

No.13 09/05/07 21:13
通行人13 ( ♂ )

基本的には自分の食べた分は自分でが基本だと思うので、割り勘で良いと思いますよ

No.14 09/05/07 21:36
通行人14 ( 20代 ♀ )

わたしは奢ってもらうのが好きですね😄 特に初デートで割り勘だとガッカリします⤵ 相手の年齢、お店にもよると思いますけどね。ある程度大人の方と大人の店でデートする際は、かわいらしくごちそうさま❤って言うのがマナーかと思います💡 ま、でも同い年くらいの彼でも、やっぱり割り勘は嫌ですけどね😅 割り勘するくらいなら、わたしが奢ります💨

No.15 09/05/07 21:45
通行人15 ( 20代 ♀ )

「世話をやく人は世話される人を好きになる」そうです☺
つまり、ご馳走になる方が、主さんは彼からより愛されるという法則です❤

折角だから時々ご馳走してもらっては?

No.16 09/05/07 22:21
通行人16 ( 20代 ♂ )

奢ろうが奢るまいが男が女を下に見るのは悪い意味でも良い意味でも全ての男にあるものと思った方がいい。

それが本質。

気付いてない男もいるけど。

男女平等とかほざく女がいる反面,「最初のデートでは…。」とか「男なら…」って。そんなこと言ってるから女の社会的地位が向上しないんだよ。

No.17 09/05/07 22:22
通行人17 ( 30代 ♀ )

出産も割り勘にされますよ。

No.18 09/05/07 23:39
通行人18 ( 20代 ♀ )

反論承知で正直な気持ちを言うと…

男女平等とかほざいたり自ら割りカンを申し出る男に魅力無しです✋
みみっちぃヤツにしか見えません。

男性は全て出すぐらいの気持ちでいてほしい。
もちろん全ておごってもらおうなんて思わないし当たり前なんて思いませんが姿勢を見せて欲しい。
私も出す気持ちでいます。
彼が強く出すと言ってきてくれた時は素直にご馳走になって私は次払うかごはん作ったりします。

どうも恋人同士の割り勘が嫌で出すなら彼か私がいいです。

私はですが割り勘なんてされたら美味しかったごはんが台無しです😣💦

No.20 09/05/08 00:10
通行人20 ( 20代 ♀ )

別に良いんじゃない💦どちらでも😂気にし過ぎ😱

No.21 09/05/08 00:16
通行人21 ( 20代 ♀ )

その人達がそれで良いなら、別になんでも良いと思います➰
『奢ってくれなきゃ絶対ヤダ』っいう女性はたぶん、それに伴う男性としか付き合わないだろうし。
価値観の問題だから、変とか普通とかは、ないと思う✋

No.22 09/05/08 00:55
お礼

みなさんレスありがとうございます✨

ちょっと気になったのですが、「奢ってもらいたい」と思う方はなぜそう思うのでしょうか😣?良かったら教えて下さい💨
↑批判ではないです💦不快に思われたならすみません😞😞

あと、よく「出産も割り勘にされそう」という意見を聞くのですが、私としては「別に良くない?」と思うのが正直なところです。2人で望んだ子供なんだったらお金も2人で出し合うべきかと思うのですが…😓😓一般的にはどうなんでしょう?

No.23 09/05/08 00:57
通行人18 ( 20代 ♀ )

残念な頭の持ち主っているものですね、しかもその歳で😞
かわいそうに…。

主さんにも不快な思いをさせてしまったかも。
すみませんm(_ _)m
私の正直な気持ちだったので。

おごったおごられたより気持ちが嬉しいですよ。
出してくれる彼の気持ちも、出した時に彼がごちそうさまって言ってくれるのも。

No.24 09/05/08 01:57
通行人24 

16のひと言いすぎ
別にいいじゃん
奢ってもらったり奢ったりすれば
割り勘にしたければ勝手にすればいいし
どうして互いの意見をぶつけるのかよくわかんない😃
ほんと人それぞれだよね
個人の主観にくちだしてもしょうがない

No.25 09/05/08 06:51
通行人16 ( 20代 ♂ )

No16です✋

都合の良い意見が続くなぁと思ったら、やっぱり♀の意見か(笑)

私,言い過ぎました?
認めたくないでしょうが,女には絶対内緒の男の本音を言ったまでです。

それに、「人それぞれ」だとか「どっちでもいいじゃん」って意見の♀達。

他人の噂や自分の評価を一番気にしてんのは♀じゃねえか。

No.26 09/05/08 09:43
通行人3 

出産の件は、お金より心の問題じゃないかな。
お腹に赤ちゃんがいる特に守ってもらいたい状態なわけじゃないですか。
働いてお金を稼ぐっていわば戦に出て稼ぐようなもんで、戦利品=お金なわけで…働けない妊婦にお金出せは悲しいかな。
前もって二人で計画的に貯めておけばいいんだと思いますがね。

No.27 09/05/08 10:17
通行人27 ( 20代 ♂ )

色々な人がいるように16さんの様な意見をいる人もいるのが事実だと思いますよ。
女を性処理みたいに扱う人もいれば男をアクセサリー代わりにしてる人もいるしどっちもどっちかと・・・。

お互いの流れで『奢り』なり『割り勘』すればいいんじゃない?

折角楽しい時間をすごせてるのに些細の事で揉めたくないのが私の本音ですからねぇ。
相手の分も払おうとはするけど、拒否すれば普通に割り勘にしますし。

自分に見合った場所で遊びに行ったり食事をしていればお金の心配だってないでしょ・・・。

No.28 09/05/08 10:32
通行人28 ( 30代 ♀ )

私も主さんと同じです。

とくにデートで、会計時に『おごるよ』って言われたら『ありがとう』とも言えますが、何も言われないのに私が財布を出すとムッとされて、いつも困りました😥

おごってくれるならそれはそれで良いのですが、たいてい男性は黙って出すから。私がお手洗いに行ってる間に会計を済まされたり💧

男性はそれをスマートな行為だと思ってしてくれているのは分かりますが、私はそれに対してスマートなリアクションが出来ません💧

No.29 09/05/08 11:07
通行人29 ( 20代 ♀ )

↓なぜ奢って欲しいか↓
・ただ単に女の子だから。昔から男は女を養うもの、女は養われるものという固定観念もありますよね。それが全て悪いことだと思いません。
・お金で愛ははかれないと言うけど、はかれるときもあるから。例えばすごく稼いでる人なのに誕生日プレゼントが100均の指輪とかじゃ悲しくありませんか?好きならそれなりにお金使って欲しいですね。
・収入に差があることが多いから。少ない給料でやりくりしてる私にとって、デート代はけっこうな痛手です。相手の方が稼いでるなら出して欲しい。
・将来、結婚や出産のことを考えると女性は働けない時期ってありますよね。私が働けないときは相手に頼るしかありませんよね。そんなときまでケチな人だと生活が大変です。
・何より彼色に染まりたいから。奢ってくれるというその気持ちが嬉しい。ただ奢られるだけでなく、こちらも何かしらのお礼はしたいですね。
・経済力は男のステータスですよ。奢ってくれるとそれが垣間見れます。女は優しさと可愛さがポイントなのと同じ様にね。

No.30 09/05/08 23:09
お礼

みなさんレスありがとうございます🐱

私は16さんの意見も納得できます。

もちろん、29さんのような意見の方がいるのも納得できます。

でも私自信はただ単に「女の子だから」という理由で養ってもらいたいとは思えないんです。逆に言えば、「女の子だから」という理由だけで下には見られたくないんですよね😓

なんか、「女の子だから」という理由で「稼げなくても仕方ない」とか「男性より下でも仕方ない」となるのがおかしいと思うんです。

極端なことを言えば、「仕事してるのに自分の分のデート代も払えないなんておかしい」とまで思っちゃうんです。

ちょっとスレの内容とずれちゃいましたね💦笑

他の女性はそうは思わないのでしょうか?

勝手な意見をつらつら並べてしまいました😣不快な気にさせてしまっていたらすみません😫
信じられないかもしれませんが、自分と違う意見を批判してるのではなく、同じ意見・他の意見を持つ方のお話をうかがいたいんです😣😣
よかったらまたレスしてやってください💨よろしくお願いします🐱

No.31 09/05/09 02:13
通行人3 

分かりますよ~。
千差万別の意見が知りたいのですよね。
自分と違う意見をねじ伏せようとしてるのとは違いますね。

私も興味あります。

男性は女性に美しさを求めがち

女性は子供を産むにあたり男性に身を任せられるか推し量る本能がある

らしいので

財力や気前の良さに安心感を得る人がいるのではないかな。

言わば計りの一種かもしれないです。

人それぞれ価値観が違うので計りたいものが違う

ということかもしれませんね。

No.32 09/05/09 04:19
通行人24 ( ♂ )

16さん、
男の本音って笑
正直、だから女は~とか人間小さくみえるからさー😃
主さんもそう思うならずっと割り勘で通せばいいよ😃
個人的に言えばめんどくさい女性だけどね
そういう考えもあるってこと

No.33 09/05/09 05:01
通行人33 ( 30代 ♀ )

私も主さんと同じで割り勘派です。
払うと強く言われたら、その日はありがたくご馳走になりますが、次は奢ります。
それで拒否されたら、多分次はないです。

金銭の一方的に流れるところには、必ず上下関係が存在すると思ってるので。

主さんはそういうふうに生きていけばいいと思います。でも、そうじゃない人もいるので、発言にはお互い気をつけましょう。

No.34 09/05/09 08:18
通行人13 ( ♂ )

主さんのような方の気持ちってやっぱりまだまだ社会に浸透してませんね
だからこそ女性が平気で奢られるのが当たり前とか、奢らない奴は駄目とか言ってしまう…

つまり主さんのように気持ちが自立した女性の邪魔を同性であり味方であるはずの女性がしているんですね😥


奢りでも割り勘でも味は同じ…マズく感じてしまうのは相手を財布として見て『お金』を食べてる意識だからじゃないかなぁ

No.35 09/05/09 08:20
通行人35 ( ♀ )

主さんと彼氏が割り勘でいいなら
構わないんだし

うちの彼氏のように
自分が出す‼
っているのもいるし

お互いが納得して付き合っていく事が大事なんで

人様のカップルの事は、とやかく言えません

No.36 09/05/09 08:59
通行人29 ( 20代 ♀ )

29ですが、私は主さんと正反対の考えですね。上記にも理由を書きましたが、女の子だから奢ってもらって当然で下に見られることに何も抵抗ありません。むしろ、下に見られて甘えられるのは女の子の特徴、特権と思っていますし何も悪いことと思っていません。主さんはなぜ下に見られるのが嫌なのでしょうか?

私は今彼氏がいますがさすがに全額奢りではありませんがデート代は7対3ぐらいでとてもうまくいっています。

主さんの考えも正しいし、私の考えも正しいです。何がおかしいとか変とかないですよ。『下に見られる』とか考え過ぎないで、今の彼との付き合いがうまくいっていればそれで良いのでは?

突き詰めると男女差別問題の討論会になってしまいますよ。

No.37 09/05/09 09:44
通行人37 ( 20代 ♂ )

二人で話し合って、臨機応変に出せばいいんじゃないですか。

彼が首切られることも、彼女に臨時収入があることも、あるんですから。


割り勘にしたい主さんの考えについては、私が彼氏なら、それでもいいよ、という程度です。
互いに満足したお付き合いをするほうが大切ですから。

No.38 09/05/09 10:38
通行人38 ( 20代 ♀ )

私もたまにおごりあいますが、おおざっぱに割り勘(若干彼が多め)です。家で作るのも材料費割り勘。ガソリン代は彼氏,コンビニ系は私。遠慮しなくていいし対等に自分の意見が言えて、私はこれが一番楽な付き合いです(・ω・。)

でも、友達は今の彼氏には全額おごってもらってるし、その子にはそれがステータスです。「え?おごってもらわないの??うそー!!私1円も出した事ないよ~」と言われて、「ぅそ-いいな~,羨ましい~❤」って言いましたけど、ホントに私は自分の付き合い方が楽なので構わないんです(笑💦

ただ、価値観なんだろうなと思います。過去におごりたがる男性もいましたけど、そうゆう男性にはたてることも必要だろうし…。主さんは主さんの合う人と付き合えばいいんだと思います。

No.39 09/05/10 03:17
お礼

レスありがとうございます✨

私自身、彼氏と上手く行っていないわけではないです💦彼氏も「当然割り勘」という人なので、とても楽です🐱

ちょっと気になるのですが、基本的に「奢る⇔奢られる」の関係って、上司⇔部下、先輩⇔後輩などの上下関係がある場合に成り立つものですよね?

恋人同士なのに彼氏⇔彼女という上下関係が成り立ってしまうと、同等な付き合いが出来なくなってしまう(例えば、喧嘩したときに対等に話し合えないなど)ように思えるのですが😓奢る⇔奢られるという関係がある以上、都合良いときだけ平等を主張することはできないでしょうし💦その辺はどうなんでしょう?

しつこく聞いてしまってすみません😣なかなか周りの人には聞けなくて😢あくまで私の興味本位なので、不愉快だったらスルーしてください😫良かったらレスくださると嬉しいです✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧