部活の悩み

回答6 + お礼1 HIT数 700 あ+ あ-


2009/05/08 11:39(更新日時)

今私は高校2年生の
学生です。

最近学校を休みがちに
なってしまいました。
理由は部活です。

中学から顧問の先生が
私のことを気にくわない
みたいで私のことばかり
怒っていました。
高校になっても
同様です。

前に部活内で問題が
あった時私のせいに
全てされました。
皆関わってたりするのに
なぜかその件に関しては
やはり私だけ…

身だしなみも皆
第2ボタンまで
はずしてたりするのに
私だけ怒られて
退部しなさいと
言われました。

もう先生に振り回されるの
疲れました…
中学から我慢してたのが
全て溢れ出てきました。

部活の仲間とも仲は
あまりよくなくて
上辺だけの付き合いに
なってしまっているし
私は部活の皆に合わすことが
出来ません。

学校行きたくないですが
成績も良くないので
編入も難しいと思いますし
友達も皆
相談にのってくれて
皆学校にきて!と
言ってくれます。
先生もいつでも
待ってるからと
言ってくれるのですが
やはり顧問のことと
部活の仲間のことを
考えると行きにくいです…

誰かアドバイスください。
おねがいします。

タグ

No.974430 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

部活をやめればいいのでは?

No.2

今のまま部に席を置いても主さんにとっては良くないですよね。
顧問の先生がどういう経緯で主さんに対して厳しいのかはわかりませんが
そんな部活ならやめてもいいのではないですか?

No.3

コメントありがとうございます😭

前に一度辞めようと
思ったのですが
先生に戦略を
たてられたんです💦

今度はそれを
乗り越えられる自信が
なくて…(;_;)❤

No.4

辞めたら良いのでは?

No.5

部活を退部するしか方法がありません。

No.6

高校生ですよね❓顧問が戦略ですか❓考え過ぎではないですか❓
担任が話を聞いてくれる方なら、担任を通して退部届けを出せば良いと思います。部活推薦で入学した訳ではないなら辞める事を気にする事はないですよ。
ただ中高と部活で上手くいかないのは、何か原因が有ると思います。『皆と合わす事が出来ない』というのは、現状が原因なのか、主さんの部活に対する態度や思いが、他の部員と差があるのか等…客観的に考えてみる事は必要だと思います。
部活以外の友達と上手くいっているなら、学校を辞める必要はないと思います。辞めるのは簡単です。でも辞めてしまったら、取り戻すには厳しい現実が待っています。冷静な判断をしましょう。

No.7

原因はなんですか?あるはずですよ?一度腹を割って話し合ってみては?「あなたも大人で教師なら陰湿な行動をとらずにハッキリと理由を答えてください」と問い正してみては?せれでもダメなら校長室へGO!です✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧