家族のために自己を犠牲にして働いている方

回答11 + お礼7 HIT数 1795 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
09/04/19 18:45(更新日時)

今自分の仕事がきついです。仕事量多いし、飲み会多いし、もう目茶苦茶です。でもクビとかない職場なんで、安定はしています。正直辞めたら次はないし、今実家ぐらしなんですが経済的にピンチです。私が支えないと厳しい状況です。個人的にはもう死にたいです。誰か本当毎日がきつく死にたいと思うが家族のために自分を犠牲にして働いている方とかおられましたら、どんな生活?体験をしたか教えて下さい。励みに頑張りたいので。家族のためとはいえ本当死にたいです🆘最近、周りの別の業種で働いている人が羨ましくて、なんで自分こうなったのかとか嘆いてます。

No.980628 09/04/18 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/18 22:57
通行人1 

主さんの職業はなんですか⁉

No.2 09/04/18 23:11
偽善者 ( 10代 ♂ pDFHw )

きついんですね…
家族のためとかとてもえらいです…
うちの親父は昼は田植えで夜は少しでも家族のためと思って夜勤で仕事してます…
なのに、家族には笑って生活してるものだって言ってます…
そんな親父をほこりに思ってます

貴方の家族さんもそう思ってると思います

No.3 09/04/18 23:51
お礼

レスありがとうございます。病院で働いています。

No.4 09/04/18 23:57
通行人4 ( ♂ )

そんなに辛いなら仕事変えてもいいと思いますよ。
確かにこんな時代ですから次の仕事を見つけるのに時間がかかるかもしれません。
けどあなたが体を壊したら、ましてや死んでしまったらどうするんです?
それを考えたら無理して今の仕事を続けなくてもいいと思います。

No.5 09/04/18 23:59
お礼

本当にそんな方は尊敬します。私は健康第一で過ごしてきました。でも社会人になって睡眠もあまりとれず、飲み会で暴飲・暴食で理想と程遠くなってしまいました。レスして頂いた方の親は健康からしたらすごく大変だと思います。でも家族のために働いているとかすごいというか、農業もきついでしょうし。尊敬します。私も吹っ切れて働かないといけないとはわかってます。でも生活の極端な変化に慣れないでいる自分との葛藤の日々です。なんか他の仕事のほうがよかったのではないかと。🙆大変です。

No.6 09/04/19 00:45
通行人6 ( 20代 ♀ )

こんばんは主さん😃
いつもお疲れ様です🙇家族のためとはいえほんと大変だし苦しいですね。ご家族の方々も本当は感謝していると思います。私は今4つ掛け持ちして働いてます。前には親、後ろには子供。親は今働ける状態じゃないので、俗にいう大黒柱なんですが、ある日主さんみたいになにもかも精神的に参るときがあって口にはださないけどわかってるんですね親って。朝、目が覚めたら親がなんか独り言を言ってたんです。「おかーちゃん(私)が頑張ってるのちゃんとわかってるよ。ばぁちゃんと○○ちゃんはずっと味方だからね」と言ってました。思うように支払いもできず滞納ばかりだし、好きなものも買えないし、時間もないしだけどこんな風に見てくれてるんだと思って涙しました。主さんご家族もきっとそう思ってると思います。今はきついけど続ける中に今の答えが必ずあると思います。でも疲れたら休む。それは自分も家族も守ることです。自分をあきらめないでいてください。 長くなってごめんなさい😢

No.7 09/04/19 01:25
お礼

レスありがとうございます。慣れたら死ぬ程ではないですが。でもやっぱり辞めると厳しい道ってのはわかっているんで。だから悩むのかなと思ってます。

No.8 09/04/19 01:36
お礼

レスありがとうございます。いや本当に心のこもった文書ありがとうございます。4つ掛け持ちとかすごいですね。大変そうです。それにいい家族ですね。私は今、親と兄弟のため働いていかなければいけないと必死です。もし天涯孤独ならもう確実に死んでます。また家族に加えお子さんのためとか本当尊敬します。大黒柱はプレッシャー多いですよね。睡眠時間とれているのですかね?私は平日4時間、休日7時間です。潰れそうになった事とかないのでしょうか。周りが幸せ?楽?とか見えたりしませんか。情けないけど私はそう思ってます。働いくって大変ですね。学校に行く感じかと思ってたら、本当雲泥の差でした。😭

No.9 09/04/19 02:04
通行人9 

目線が上ばかり….
目線を下に….
働く所も無い
食事も制限されたり寝る家もなく寝る場所も布団なんかで寝れない….
夜逃げ.一家断絶.
世の中には悲惨な人々が沢山居ますよ
犠牲でも…帰る家と食事が出来て働けて!感謝しないとね

No.10 09/04/19 02:15
通行人10 

私も家族とかのためにがんばってます(いま求職中ですが…)
アルバイトでも時給良いとこなら正社員より稼げますよ。
私も正社員はいま全然ダメなんでバイトで稼ぐつもりです。パチンコ屋にするか、ファーストフードと居酒屋をかけもちするか迷ってます。
私も死にたいと思うけれど 自分を必要とする人がいるだけで幸せなことだからがんばろうと思います。

No.11 09/04/19 12:20
通行人6 ( 20代 ♀ )

お返事ありがとう。再レスです。
主さん情けなくなんかないですよ。私も毎日思ってる。隣の芝生も青く見えるよ。毎日毎日そんな自分の心に負けそうになるけどそんな心に振り回されてるからだめだと思って開き直ってます。あまりおすすめできませんが…開き直りは。私は楽になります。そんな時よく音楽聴いてました。ご存知ないかもだけど馬場俊英さんのスタートラインって曲、すごくいいです。今の主さんに何かヒントを与えてくれるかもしれません。

No.12 09/04/19 13:14
お礼

目線が上か⤵確かにそうなのかもしれません。周りがよく見えるといいますもんね。わかっているけどなかなか吹っ切れないんですよね。

No.13 09/04/19 13:16
お礼

そうなんですか。私もやっぱ必要とされていると思います。頑張れるのか。先を見ると怖いですよね。💦

No.14 09/04/19 13:23
お礼

再レスありがとうございます。音楽の歌詞みてみました。いい歌ですね。後、開き直りですが、私が一番大切にしてる本にも心には開き直りが大切と書いてます。世の中なるようにしかならんと考えると気持ちが楽になるとか。頑張りましょうかね。やっぱ必要とされてますし。今まで親に買いたいものとかお金には自由にさせて頂いたんで。

No.15 09/04/19 14:03
通行人15 ( 20代 ♀ )

主さん、お体大丈夫でしょうか💧
ご無理なさらず、もっと肩の力を抜いた方が宜しいかと思います。
私も睡眠時間は平日4時間、休日は5時間です。
共働きですが主人の帰宅時間が遅いので、残業して帰ってきても食事は私が作らなくてはならないし、休日は平日できない事(掃除や布団干しなど)をしてるとほとんど終わってしまいます⤵

つい先月、実家に遊びに帰った時、父に忠告を受けました。

「頑張るのは良いことだよ、でも頑張りすぎるな。体も壊すし家庭も壊す。仕事も家事も、手を抜けるところは抜け」と。
年甲斐もなく父の前で泣いてしまいました😢
何となく肩の荷が軽くなり、それ以来、あまり無理はしないようになりました。

主さんも、ご家族のために頑張ってらっしゃいますね😃
でも、だからってご無理はしないで下さい⤵
過労が祟って倒れられたら悲しむのはご家族です😢

No.16 09/04/19 14:07
通行人9 

返スレを読んでて感じたんは.ただの甘えの愚痴だったようですね⤵
ほんと苦労知らずの甘ちゃんですね.私のように苦労したら…何回死んだでしょうかね(笑)

No.17 09/04/19 15:15
BBワーカー ( 30代 ♂ 2J6sc )

主さん、お疲れ様。頑張ってるんですね。でも、ちょっと間違ってませんか❓体、壊す前に飲みに行くコト減らそうよ。必ず行く必要はないし、断る理由も沢山あるでしょ❓いくら若くても、寝るときは寝ないと。眠い時と良く寝たとき、感じ方や考え方もずいぶん変わると思います。死ぬ❓辞める❓こんな時代に、簡単に言わないでほしい。だったらその前に飲み会断れ‼

No.18 09/04/19 18:45
通行人18 ( 30代 ♀ )

こんばんは、私も父母子供の為に頑張って働いてました。しかし今日会社クビになりました。母の年金と私の給料だけが生活の全てでした。父は、2年前怪我してからようやく去年秋から仕事再開しましたが仕事なくどうしようか悩んでます。主さんも頑張ってください。私も早く次探さなくては、(T_T)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧