働ける場所
3月末で短期バイトが終わって今プゥなんです。今まで工場経験しかなく新たに事務系の仕事に就きたくて面接しても全く採用されず。PCの基本的な操作がわからず見ながらのタイピングしか出来ない私なので採用はされにくいのはわかるんです。私は中卒なんですょね。大半が募集資格に高卒と記載されているのでアルバイトにしても仕事にしても枠が狭くなり最低収入と自分が出来るとゆうか向いていない職を付け足すと余計なくなってしまいます。したくない向いてない職に募集しても多分続かんぽいし。かといって学歴偽りは絶対したくないし。資格が高卒のトコロに電話して『中学校卒業は応募できますか?』と聞くのもと考えたんですが記載は最低条件だと思うので聞くのはNGなんだろなと思いやめました。さすがに1ヶ月半無職だと貯金もないし支払いは今月まででお金底つくしと考えてたらだんだんと病んできてしまいます。中卒でもスキルなくても大丈夫な仕事はあるのかな? 先が心配でたまりません。 やる気はあることを御社に伝えても不採用だし何かいいアドレスを教えて下さいm(__)m ぉ願いします!!
新しい回答の受付は終了しました
夜分遅くに失礼します🙇
たぶんバイトとかで高卒と書いてある所って「大卒じゃなくてもいいですよ」って意味で書いてあると思うので、無視しちゃってもいいんじゃないでしょうか💧
私もバイトや派遣の仕事を探す時は、募集の条件満たしてなくてもとりあえず応募しちゃいますよ✨
それで意外と面接してもらえますし💡
あとは面接頑張ればなんとかなる😁
家庭の事情なとで高校行けなかった以外は、正直、中卒(高校中退)って、面接する側から見たら、途中で投げ出す人って見方になりますから、同じ条件で雇える人からの応募があったら、高卒の方を採用しますし、事務系の仕事希望で、PCの使い方のおぼつかない人を採用するより、経験者を採用します。
ハローワークで、パソコン資格取れたはずですし、派遣会社登録して派遣会社によっては、パソコンの使い方教えてくれて、資格取れますよ。
他の人より、デメリットがあるなら、何か努力しないとダメです。
あと、20歳超えてるんだから、通信や定時制学校行くなら、親に甘えないで、仕事しながら自力で行って下さい。
15歳?16歳?くらいから、何年も時間はあったはずです。
それとも、何か事情がおありでしたか?
自衛官の採用試験を受けたらどうですか?
知り合いに中卒からなった人がいます。
採用試験は厳しいですが、問題集を買って何回も反復して解いたら可能性はあると思います。
まだお若いですから、今が頑張り時ですよ😃‼
スレ見て変に小文字の平仮名使って読みにくいです。
私も求職中だけど、履歴書綺麗に書くようにしてます。
ちょっとした事だと思いますが、面接担当者は社会人としての礼儀やマナー、見て採用決めたりすると思いますよ😥
皆さんの意見を聞いて正当な答えをお出しいただきましてありがとうございました。 事情はなく単に中退でこのままだとぃけなぃのでぃっか通信で高卒しょぅと考えていまして何もしなぃまま今に至りこんな悩みになってぃるのではゃめに通信に通ぃます!こんなんで好き嫌いゅぅてる場合ゃなぃけど飲食店ゃ介護・風俗は苦手なのでなんとか自分なりにゃってみせます!結構勇気づけられました!本当にありがとうございました((*>д<)o
せっかく若いのに、もったいないです。でも、悩みますね。
確かに、いわゆる「会社」に就職という意味においては、
まだまだ学歴が基準の一つなのは確かです。
何故なら、全員が例え小学校でも何かしら勉強をしているから、
企業からしてみたら、比較の対象にしやすいんですね。
…となれば、皆さんのおっしゃられているように、通信の学校を考えるのは
いい考えだと思います。例えば、私の恩師は小学校卒で、中学校の先生でした。
貧乏で、でも先生になりたくて、仕事で苦労しつつ夜間で勉強をしたそうです。
学歴が関係ない職業も、実際やりたいとなれば大変ですから
(農業・水産・販売・介護など)じっくり考えてみてはどうでしょうか。
今から猛勉強すれば東大はムリでも、それに近い大学だって行けると思います。
でも、主さんがそれがしたいかどうか?
それに、学ぶことは素晴らしいことですが、特に世間の状況は厳しく、
学歴があるから仕事がある、という訳ではないのですから、
まずは色々な仕事に挑戦してみられては如何でしょうか…
長くなりまして、すみませんでした。若いって素晴らしいです。
大変だと思いますが。。応援していますよ。
問い合わせの段階で自分が中卒であるコトは言わなくてもいいと思います。大事なのは電話の応対です。電話に出たのが面接担当でなくても、後から受付者にどんな感じの人か聞く可能性は十分にあります。履歴書は学歴の部分に空白が多い分、左側はいっぱい埋めてやる!って意気込みで書いて下さい。ブログだと思ってアピールしましょう!履歴書も色々な書式があるので自分に合ったモノを買うのがコツです。
中卒について聞かれる可能性は高いですよね…あなたがこれまで見て来た事、感じた事、体験した事、これからの意気込みをうまく伝えられたら採用の道は開けるかもね。あなたが悩んでネットでまで相談したコトまで話してくれたらオレなら採用します!
なかなか採用されなくても挫けちゃだめだヨ!今悩んでるコトって、その辺で遊んでる高卒じゃ体験出来ないす~んごく価値のあるコトなんだからね!もしかしたら、フツーに高校行ってたよりず~っといい未来になるかも知れないね!!
がんばれ!応援してます!
by.本当に面接をしている側の人間より
横スレ失礼します。
No20、ももさまありがとうございます。
ももさまのアドバイス、すっごく励まされました!
こちらの主さんとは違う悩みですが、私は今、押し潰されそうな気持ちで、ももさまのアドバイスを読んで、今私が置かれてる状況は私に与えられた試練で、逃げずに乗り越えなければ!と思えました😄
ありがとうございます。
主さん、頑張ろうね😄
横スレ大変失礼しました。
悩みの投稿で間違いがありました。『アドレス』の所『アドバイス』でした。
私の悩み投稿で多くの色々なアドバイスを頂きまして本当に有り難うございます!凄く勉強にもなりやる気が出てきました!めげじと頑張っていきます!!
まず、定時制に通い四年後大学をうけるのが一番良い道です。
大学には社会人枠というのがあって、正直、二か月ほど勉強すれば受かります。
センターで入ろうが、社会人枠だろうが、入学さえしてしまえば学歴は同一になります。
私は、中学のころは不登校で、なんとなく定時制に入ったんですが、現在は社会人枠で国立大学に通っています。
はっきりいって、いまからでも全然間に合いますよ。
むしろ大学にいかないと道は切り開けないと思いますよ。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
僕がおかしいのでしょうか。 妻は僕に対して、「人じゃない、キチガイ。…30レス 807HIT 匿名さん (30代 男性 )
-
職場の男性と何回かデートして遠回しのおねだりラインしたら距離置かれまし…11レス 338HIT 匿名さん
-
職場の8歳年上の女性を好きになってしまいました。自分は34で相手は42…8レス 330HIT 匿名さん
-
本当に最低な考えでごめんなさい。先に謝らせて下さい。 どうしても赤ち…11レス 262HIT 匿名さん
-
人なんて嫌いだぁ!19レス 252HIT 匿名さん
-
私は滋賀に住んでます 旅行で広島に行ってました 旦那が運転全部しま…8レス 265HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧