車の第一学科試験

回答3 + お礼3 HIT数 1090 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
06/06/17 21:17(更新日時)

効果測定を受けてきたんですが落ちました。しかも5回目
どんなに勉強しても受からない。
車の効果測定の勉強はどういう風に覚えていいのか分からなくなりました。
皆さんは どうでしたか?
覚えるコツとかあったら教えて貰えると嬉しいです。

タグ

No.99408 06/06/17 20:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/17 20:59
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

あたしは教習所のパソコン使って効果測定用の練習問題をしました。他には全く勉強しませんでしたが、効果測定の問題は全部、練習問題でみた問題ばっかりだったので練習問題やった直後に効果測定受けたら割と簡単でした。

No.2 06/06/17 21:02
街の噂 ( 30代 ♂ B0mpc )

去年、合宿で免許をとったんだけど、ストレートでしたよ。
学科は丸暗記!
苦手な人は、模擬問題を何度も何度も繰り返し練習して下さい。
それだけです。
頑張ってくださいね!

No.3 06/06/17 21:04
通行人3 

あれ殆ど引っ掛け問題だからきちんと文章読めば大体分かる。どうしても駄目なら問題集とか買って勉強してください。勉強し過ぎて誤った知識を覚えないように。

No.4 06/06/17 21:09
お礼

>> 1 あたしは教習所のパソコン使って効果測定用の練習問題をしました。他には全く勉強しませんでしたが、効果測定の問題は全部、練習問題でみた問題ばっか… 有難うございます。やっぱりパソコンですよね。
なかなかパソコンがあかなくて結局は練習問題ばかり…
模擬は割といいのですが えっ?なにこれって問題と緊張で44点止まり…しかも直さなきゃいいものを直した為に落ちるハメになってしまうんです。

No.5 06/06/17 21:13
お礼

>> 2 去年、合宿で免許をとったんだけど、ストレートでしたよ。 学科は丸暗記! 苦手な人は、模擬問題を何度も何度も繰り返し練習して下さい。 それだけ… 有難うございます
技能はストレートに問題なくきたんですが学科の問題の引っ掛けに頭がパニックです。
よくみて慌てないで教科書と問題集を丸暗記してみます

No.6 06/06/17 21:17
お礼

>> 3 あれ殆ど引っ掛け問題だからきちんと文章読めば大体分かる。どうしても駄目なら問題集とか買って勉強してください。勉強し過ぎて誤った知識を覚えない… 有難うございます。
分かります。
問題集をやった後に効果測定を受けても言葉の言い方が違っただけでも違ったりしますよね。
終わった後に教科書を見ると ため息がでます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧