東京の旅

回答5 + お礼1 HIT数 827 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
09/04/28 15:08(更新日時)

東京に住んでる方にお聞きします。GWに東京に遊びに行きます。で、大阪人なんですが、東京にしかないオススメのお店なんでもいいので教えてください!大阪にないお店でファッションや雑貨類のオシャレなお店なんでもいいです!今行こうと思ってるのが銀座の資生堂パーラーと、西光亭のクルミクッキーを買いたいのと、ディーンアンドデルーカです。美味しいカフェも教えてもらえるとありがたいです。因みに半日ぐらい一人で過ごす予定なんで、一人でも気軽に入れるお店や私はファッションだと雑誌sweetやRayが好きなんでその類のお店も教えてもらえると嬉しいです😍

タグ

No.997972 09/04/28 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/28 13:21
通行人1 

東京のオシャレスポットと言えば、銀座や六本木や青山や表参道界隈などはどうですか?

東京と大阪はファッションの趣向がちがうので、満足いかないかと思います😥

ちなみに、大声での大阪弁はかなり威圧感があります😥

家電量販店以外では、値切りはできないかと思います😥

旅行、楽しんで下さい😃

No.2 09/04/28 13:29
通行人2 

表参道いけばラフォーレもあるし近くに今話題のH&Mがありますよね。21もオープンするんじゃなかった⁉半日行動には充分かと😃

私も関西人です💦


①さんちょっと失礼です‼なんかどこでも値切るみたいな言い方やめて下さい‼関西で大声で騒ぐ標準語の方もウザイし東京のキャッチは肩とか掴むしホントに不快💢とはいえお互い異質に見えるから目立つだけ。

No.3 09/04/28 13:32
通行人3 ( ♀ )

1ばんさん💦大阪人のイメージつらすぎます。値切りとかホントにする人稀だと思います。多少装飾的ですがそんなにハズレてはいません。
ちなみにわたしは三越でラデュレにいこうと思ってます。

No.4 09/04/28 13:41
通行人4 

一人でどこ行くか雑誌とか見て決めたら

人に頼りすぎだと思う

No.5 09/04/28 13:44
通行人1 

全国展開しているファッション系の店員さんによると、東京と大阪では、売れるモノがちがうらしいです😥

東京の趣向は、さりげに何気によくみるといい感じで、「スタイル(シルエット)」で演出するオシャレ。全体的に自己主張が控え目なのが特徴です。

大阪の趣向は、一目でわかりやすい派手目な自己主張が強い「デザイン」でオシャレを演出するらしいです。あきらかに他人とちがうファッションを好むとか?

違ってたら、すみません😃

No.6 09/04/28 15:08
お礼

レスありがとうございます。真面目に答えてくださる方には感謝してます。④番のような戯け者が繁殖しないうちに閉鎖します😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧