誰か聞いてください *中傷はやめてくださいね

回答7 + お礼2 HIT数 1129 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ saOaCd )
09/05/22 18:59(更新日時)

就職活動のストレスから過食し、それが原因で鬱気味に・・・
身体が重く、何もする気がおきず涙があふれてくる・・。だからカウンセリング受けようと思って、病院に手当たりしだい連絡したけど、初診だからといって断られる(>_<)都会は患者が多くて忙しいのかな?そんな中、今日会社の面接に行ってきた。向こうの方から色々言われたことについて、仲介役の人に相談しようと思って連絡したのに、音信普通・・・余計またそれが不安の種になり、今はさらに悪循環・・・誰かに助けてほしいけど、言うことができないから苦しい。自分の心の内に押し込めて、一人で抱え込むのに・・・疲れました。

No.999396 09/05/20 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/20 23:54
通行人1 ( 60代 ♂ )

疲れるくらいなら悩むなや、人=犬と思い込みなさい。
犬がヤンヤン吠えてくると思えば気が楽になるさかい😁
かましたれや☺

No.2 09/05/20 23:55
通行人2 

自分も心療内科に通ってますから辛さはわかってるつもりです

話を聞くくらいなら出来ますよ

No.3 09/05/21 21:22
お礼

>> 1 疲れるくらいなら悩むなや、人=犬と思い込みなさい。 犬がヤンヤン吠えてくると思えば気が楽になるさかい😁 かましたれや☺ 悩みたくないんですけど、それができないものでして・・・(>_<)
ハイ・・

No.4 09/05/21 21:25
お礼

>> 2 自分も心療内科に通ってますから辛さはわかってるつもりです 話を聞くくらいなら出来ますよ ありがとうございます★
ここ最近ひどくて、自殺願望まで再発・・リスカしてしまいました。
ヤバイですよね?でも、どうしたらいいか分からないんです。頼る人もいないので。

No.5 09/05/22 04:06
通行人2 

自分を傷つけるのはやめましょ?
主さんがそばに居たいくらいです…

頼られる程強くはないですが…😔

No.6 09/05/22 04:25
お助け人6 ( 20代 ♂ )

世の中悪循環ばっかりですよね😣
僕も一人で抱えこむのに疲れてます、でも頑張っていれば良い事だってあると信じて頑張ってます。
あんまないですけどね😂
でもあまり考え過ぎても疲れちゃいますので、少しだけ忘れてゆっくり休むのも良いですよ🙇

No.7 09/05/22 09:10
通行人7 ( ♀ )

この時期の
就活は大変ですね昉

私も一時
手術&入院で長期働けず
退院後
昨年秋~冬に面接うけまくりで‥
年末には
何とか今の職場に落ち着きました。

焦ってはいけませんよ

〃なかなか決まらなくて当然〃

位思ってどんと構えてくださいね坥

No.8 09/05/22 18:40
トラ ( 50代 ♂ 99U8w )

悩んでいる人に悩むなと言っても無理だよね 心療内科がメインになるけど ここで言えるのは一つ 寝る時 自分の一番したい事、楽しい事などを頭に描きなさい 眠りにつくまで描き続けてみて下さい 翌朝スッキリした気分になりますよ

No.9 09/05/22 18:59
通行人9 ( 20代 ♀ )

私も今就活中ですがやっぱり鬱です⤵
どんどん自分の嫌なとこが見えてきたりして涙出てきます…
でも今は辛いですが頑張るしかないんですよね😣焦らずに頑張りましょう⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧