注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

もう😢辛いです…。仕事場の人間関係。

回答3 + お礼3  HIT数 1703 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/08/08 15:54(最終更新日時)

仕事に行きたくない😢私の干渉してくる年上の同僚の女性😥また愚痴を聞かされる。そして嫌な人には塩撒く。私の胸を見て「今日は何枚パット入れてるの❓」と言われ、歓迎会で皆喋らないから私が喋ってたら「よく、喋るね~。」と言われたり。

塩を撒いた事を同い年の同僚に、「占いの先生を崇拝してる。怖い~😥」と相談したら、「それは言い過ぎやろ💨」と言われ、強い口調で、いつも仕事の話をするんです。私のバッグを見ては「それ本物❓誰が買ったの❓」とか言われて、いくら仲良くなった人からも言われてもショックなのに、今年の春初めてあってすぐに言われました💧

もう一人は私とは半年しか変わらないのに、なぜか上から目線なんです😥⤵ 痩せ過ぎ💦とか言われ、別に病気もしてないし、三食食べてるし、50台なのに💦そして何をひらめいたのか「浴衣を新調したら彼氏ができるかも💡」とか…後は毎回人の愚痴ばかり⤵嫌いな人には「いじめ倒す❓」とか言ったり…私も女ですが女の人ってこんな感じなんでしょうか?仕事場はお友達付き合いではないってわかりますが、辛くて自分が生きてる意味がわかりません。

No.1063227 09/08/06 16:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧