注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

貧乏主婦のストレス発散は?

No.22 09/09/18 07:58
お助け人22
あ+あ-

今は働きに出たくないなら旦那さんの給料でしばらく節約して頑張るしかないと思います。お子さんが少し大きくなって手がかからなくなれば主さんも気が変わって働きにでたくなるかもしれませんよ。でも話し合いできない旦那さんだと何考えてるかわからなくて先のこと不安になりますよね。私の元旦那と似てます。話し合いもなく勝手に転職ばかりの結果、給料低くなり口では良いように言うけど頼りにできず結局共働き…私も子供が小さいうちは専業主婦やりたかったから、価値観が合わないと感じて子供できる前に離婚しました💨

22回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧