注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

専業主婦に言われた言葉

No.31 09/09/21 12:02
通行人31 ( 35 ♀ )
あ+あ-

きっとその方は不器用な方なんですね。
そして自分の意見だけが正しいと思い込んでるお気の毒な方です。
兼業でも上手に仕事・家事・育児をこなしてる人は山といるし、そんな家庭は旦那さんも協力していて「奥さんを働かせて」なんてレベルの低い考えなんかじゃなくてお互いが認め合い尊重しあい逆に夫婦が解りあえてこそできることです。
こんな専業主婦のおかげで全部がそう思われるなんて迷惑な話ですよね。
そりゃ両立は並大抵なことではないですが、かと言ってその方が家事も育児も完璧かと言えばどうなんでしょうか⁉
社会に参加しているといろんなことが知れて勉強にもなるし自分を高めることもできます。
少なくともこんなトンチンカンな意見を人に押しつけるなんてことが常識外なことくらいわかるはずです。
それぞれの家庭でそれぞれの暮らし方があるんですから他人の家庭をどうこう言わずまっとうしていれば良かったのに残念賞な方ですね。
深くは付き合えない相手です。

31回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧