注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

助けて下さい

No.60 09/10/16 09:34
通行人48 ( 36 ♀ )
あ+あ-

旦那から聞いた義父の話です。
旦那が子供の頃、義母と姑さん揉めて、義父の親とは同居もやめ、疎遠になりました。
ずっと会う事もなかったみたいで、旦那がおばあちゃんに会ったのは、おばあちゃんの葬式です。
旦那は母親に酷い事したおばあちゃんを覚えてるから、おばあちゃん嫌いでした。
でも義父と義母は、おばあちゃんが死ぬまで会わなかったわけじゃなく、離れて住んでても入院してる病院に顔出してたし、亡くなったときも、義父が喪主で、義母は本当に一生懸命動いてました。
今疎遠になったら一生もう会わないかといったら、この先何十年と暮らすうちに、奥さんと義親の関係も変わるかもしれませんよ。
でも今守らなきゃいけない物はなんですか。
いつかは和解してうまくやるようになるかもしれないけど、一年という時間は短すぎるんじゃないですか?
今一番大事にしなきゃいけないものをよく考えてみたらどうでしょうか。

60回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧