注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した

生活保護費

No.59 09/12/01 18:49
通行人59 ( 28 ♀ )
あ+あ-

主さんの気持ちわかります。
最低限の生活って何ですかね?私なら生きていける本当に最低限を想像するのですが、今は違いますよね。携帯持ってパケ放題つけ、テレビがあって外食して旅行して…それって最低限の生活じゃないんじゃないかな…
世の中が贅沢になりすぎたんでしょうね。
この間母子家庭の生活保護、母子加算のテレビがやってましたが…お金がなくて食べるものにも困ってるといいながら、髪の毛は染め化粧はバッチリ…
なんだか真面目に節約して働いてるのが馬鹿らしいですね。
私は生活保護は妊娠・出産はすべきではないと思いますよ。自立できずに保護を受けている人が親としてきちんとやれるか疑問ですからね。働けない病気や怪我があるのならば妊娠するのおかしな話です。
最近は弱者弱者と努力をしない人が権利ばかり叫びすぎなんですよ。だから日本はおかしくなってる。

59回答目(98回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧