注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

障害のある子を育てている友人の事

No.30 09/12/09 15:57
通行人30 ( ♀ )
あ+あ-

私の友人にもダウン症の子供を持つ人がいます。
主さんの友人と言動が全く違います。
友人はダウン症の子供を持つこと、世間の反応対応を自覚し、
親切にされたらありがたい・・という感じです。
友人達で子連れで集まることもありますが、
ダウン症を持つ友人も、周りも友人もダウン症の子供に対して特別扱いしません。
他の子供達と同じように接するし、わがままや間違いには叱ります。
子供同士で遊ぶ時も、子供同士自然に遊びます。
子供同士でも合う子、合わない子いますから。
健常者とか障害者とか関係ありません。
子供が幼いうちは、子供達自身は違いに気付いてないこともあります。
私の友人も今まで辛い事もあったようです。
色んな話を聞きました。
でもそれを乗り越えて今の友人になったのだと思います。
なったというか、まだ悩んだり迷ったりすることもあると思います。
でも子供を持ってから今まで、主さんの友人のような言動はありません。

30回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧