注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

大至急!教えて下さい。

回答15 + お礼8  HIT数 4500 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
10/01/05 13:50(最終更新日時)

宜しく御願いします。私は33歳、主人は34歳お付き合いして直ぐに同棲を11年して2年前に結婚して1歳の娘が1人いてます。今は別居して3ヶ月です。別居の原因は私の嘘がバレてしまい主人を怒らせてしまいました。嘘というのは、煙草を吸ってる事と去年の10月にも姑と喧嘩をし主人にも暴力を振るわれ別居していたのですが、その間の『8ヶ月』生活費を自分で稼ぐ為(主人からは1円も貰ってません)に主人以外の方『数名』と肉体関係を持った事、出会い系サイトを利用した事とクレジットカードを使ってお金を借りた事がバレてしまいました。元々、主人は何かにつけて文句を言ったり暴力を振るう人なんです。取りあえず離婚してくれ逆に慰謝料請求をするの一点張りです。私は今まで13年間、主人の浮気も暴力も全て我慢してきました。会社が金銭的に傾いた時も身内に頭を下げて一生懸命金策に走り主人に尽くしてきたつもりです。今回の件は私が悪いのも十分解ってます。主人の言う通りに公正証書を作成し離婚するべきなんでしょうか?養育費は月に3万円で主人が好きな時に娘に合わすと言うのが条件です。どなたか知恵をおかし下さい。

タグ

No.1213971 10/01/04 21:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧