注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

兄嫁さん自覚して

No.14 10/01/07 00:54
通行人14
あ+あ-

ここ数年、ということはそれまで兄嫁さんは我慢していたんですね。
主さんのご両親の嫌がらせのせいで病気になってしまうかもしれないし、お互いのためにも顔を合わせない方がいいんじゃないですか?
老後の面倒、主さんが言うように結局は男兄弟の嫁・はっきり言って長男の嫁が看ている家庭が多いと思います。
兄嫁さんもお兄さんと結婚した時点でその覚悟は持ったと思いますよ。
主さんも旦那さんの親を看るつもりでしょ?だから嫁いだ私が看るのは無理なんですよね?
いずれ老後の面倒を看ないといけない相手に嫌がらせされる兄嫁さんの身を思えば、今は会わないでいる事で平穏に暮らせている時間を渡してはどうでしょうか。
悩みへの回答として適切でなくてすみません。

14回答目(133回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧