注目の話題
歌声が好きな歌手いますか? 昔の方がいた気がする
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

人生の岐路(受験)

回答4 + お礼0  HIT数 1818 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
10/02/27 12:04(最終更新日時)

恥ずかしながら自分の進路に関して決めかねているので、たくさんの方からの意見を募りたくてこのスレを立てました。
よろしくお願いします。
私は最初地元の国公立の医学部志望だったのですが、ワケあって浪人した末に私立大学の薬学部に特待生で入りました。
そのワケとは、父親が大病を患って長期入院し、浪人してもいつ合格できるのかもわからないのに長男として家族にこれ以上心配をかけたくないと思い、大学に入る決意をしました。
医療に携える仕事がしたいと薬学部に入りましたが、あまりの格差に医学部への未練が捨てきれません。
しかしこの一年間後悔する反面、不本意ながらも大学に入学し、仲が良い友人にも幾人か巡り会えた事や、自身の視野や世界が広がった事など良かった面もあり、なんとかやっていけそうだとも思っています。
最近は父親もある程度は回復しましたが、自営業なので長期入院した事によって経済的に困窮していると親から聞かされました。
このような状況でも自分の意思を貫き、あくまでも医学部に拘り方法を模索するべきか、今の現状に妥協するべきか非常に悩んでいます。
皆さんの客観的な意見をお待ちしています。

No.1258867 10/02/27 01:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧