注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

親近姦って、そんなによくあるの?悩みんでます😠

No.44 10/03/06 18:27
お助け人21 ( ♀ )
あ+あ-

通行人9さんは男性ですね。男性批判はよくない…確かにです。私自身会社が男女関係なく同じ立場で仕事してますので男性社員より勝る時もありますしそうでない時もあり、また家庭では家事子育て全てをしてますので私にとって恋愛以外男性は必要ではありません。こんな男勝りな性格が男性批判になっていると思います。前のレスは確かに男性批判、旦那を批判したレスで主さんに不安を与えているかもですね。男性の皆様、主さんごめんなさいね。
ただ家族全ての人(旦那や子供)がお互い信頼しあって生活していくのは大切だと思います。ので主さんは心配が段々疑う気持ちになって離婚とまで考えるのは良くない事だと思います。しかし子供を過剰に心配する気持ちは母親ならではの愛情だと思うのでネガティブという言葉で済ませてしまうのはどうかと。
何がおこるかわからないこの世の中、旦那を信じる事も大切な事ですがもしもと不安に思ってる事が実際起こらないように、起こしてはならないようにしっかり環境を整えてあげる事も大切だと思います。実父養父でもそれは一緒だと思います。

44回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧