注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

ネグレクト

No.30 10/08/02 09:45
通行人30 ( 28 ♀ )
あ+あ-

子供を放置して、友人宅を転々と…と、ありましたが友人達は子供どうしたの?と聞かなかったんですかね?

私にも年の近い子がいるので、心が痛んだニュースです。

あのお母さんは、許されない事をしてしまいましたが、誰も助けてくれない、頼れない状況であり、育児疲れが爆発してしまったのかな?と、同情する面も無きにしも非ずと思います。

まだ何も出来ない子供のお世話をしたく無くなったと言う気持ち、張り詰めていた糸がプツンと切れてしまった。
旦那が居ても、難しい育児。シンママなら尚更だと思います。

あの母親は罪を償う事になりますが、誰も彼女を責める事は出来ないですよね?

彼女の両親や元旦那、元旦那の両親だって、あの親子を放置していた訳だし。

誰が悪いとかは難しい問題だと思います。

30回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧