注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

登校拒否の娘

No.72 10/08/28 00:06
通行人66 ( ♀ )
あ+あ-

今全部みましたが、なんだか娘さん、ムリして頑張ってる様な気がします。

私も現在小学生の娘がいます。小学生になる時にもしも学校でどうしても我慢できないくらい辛い事があれば必ずママに話してね。
と伝えました。絶対に味方になるから、隠したりウソつかないで相談してね。といいました。

なぜかと言うとちょうどその時期小学生の自殺のニュースがやっていたから、心配になって。

ぬしさんが先生の味方と気付いた娘さんは本音が言えなくなったか、もしくはお母さんをこれ以上心配させたくないと考えたか、わかりませんが、とにかくまだ本音を言ってない様にも思います。

よーく話をきいて、お母さんは味方になってくれるという安心感はやっぱり与えるべきかなと思います。
あんまりにも先生とツーツーだと不信感をいだくかもしれません。難しいですね。正直私も実際なったらどうしていいか。。
でも、仕事まで辞めて、すごく頑張ってると思います!

72回答目(97回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧