注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

秋になると

回答2 + お礼2  HIT数 1141 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
06/09/28 23:56(最終更新日時)

毎年つらくなります。その度に家族に迷惑をかけてきました。周りの状況が変わったわけでもないのに…。
1週間ほど前にネットで何か相談出来ないかと見ていたところ『冬季うつ(季節性感情障害)』という文字がありました。前向きになれない事や自己否定、人付き合いが億劫、過食気味や眠いことなど、思い当たることばかり。反面、春には軽躁になるそうです。秋になると始まり、毎年、繰り返されることが多いとも。
私は、今まで知らなくて、毎回、主人のせいに思い、そのやり場を向けてきました。今回も同じように、私は必要なのかとか、何で気持ちをわかってもらえないのとか…。今でも辛くなることは変わりませんが、誰も悪いわけではなく、心の問題だとわかり、自分の中でどうにかしたいと思っています。ただ、どうにも何もする気がおきず、ぼんやりとして泣けてきます。家族に迷惑をかけまい、嫌われたくないと思い、家事や仕事をしようとすると、途端に息苦しくなります。主人に相談しようかとも思いましたが、私自身が怠けたいっと思っているだけ?誰でも辛いことはあるのに、自分が弱いだけなんじゃないの?と感じて、誰にも相談できずにやりきれない気持ちです。

タグ

No.140992 06/09/27 14:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧