注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

嫁が帰ってこない

No.25 10/09/11 12:54
通行人25 ( 30 ♀ )
あ+あ-

実母でも過干渉過ぎると、疎遠になります。心配でも、子供はいつか巣立ちますから、子供に依存しないで下さい。・子供の名前にケチをつけたのが嫌←私も嫌です。・私の会社の人に嫁がした事言った事を面白おかしく話していた事が嫌←家庭内の事をペラペラと他人に話す人は信用できません。・郵便物を勝手に見るのが嫌←自分宛以外のを開封したら犯罪ですし、開封されたのを勝手にみられたらプライバシーがなくて嫌です。・寅年産まれはきっかない子になるから早く産めと言われたのが嫌←赤ちゃんは自然に産まれたい時に出てきます。それに寅年だから全員きつくなる訳じゃないし。・毎朝嫁が作ったご飯に「これだけ?」と言われるのが嫌←頼んで同居してもらって、ご飯をつくってもらいながらケチつけるなら、食事は別に作り、別々にとるべき。・息子と毎日喧嘩をしてるのが嫌←妊娠中なら尚更安らいだ生活を送りたかったのでしょう。・いちいち喧嘩腰なのが嫌←あなたといるのがストレス。些細な事も積もれば、毎日なのは嫌です。お嫁さんは育児にも口煩くしてくるのがわかるから帰ってはこないと思います。

25回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧