注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

お金を盗んだ息子

No.71 10/09/17 07:51
お礼

≫70

22さん、おはようございます。

ありがとうございます。

フォローも私がします。悪事発覚、叱る、反省、話し合い。
そんな流れです。
後は最近は次男が長男が叱られた後に、ヨシヨシとかしてます。見てない振りしていますが、ヨシヨシとか、駄目よーと言いながら頭撫でたり。
心の緩和材になっていたら良いな、と思うんですが…

グループケアは無理です。旦那が断固拒否なんですよ。本を読んだりもしてくれなくて、きっと今も息子の本質は理解していないと思います。

元々育児に余り介入しない人間なのですが、これから難しくなりますよね、男の子は特に。

この件をきっかけに私だけでも何か探して参加した方が良いかな、と思いました。
仕事があるんで、なかなか難しいんですが。
時間作らないと駄目ですね。

71回答目(86回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧