注目の話題
自他ともに認めるビッチで男たらしです。 彼氏は基本2,3人と被っていますが、うまく同時進行しています。 今の彼氏から結婚の話がでたんですが、過去を話してない
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
既婚者40代、子持ちです。 パート先のバイトにきている17歳年下の大学院生にLINEを聞かれて仕事関係の連絡もあるため教えました。 教えた日から毎日ラインが

離婚して実家付近に居られる方、宜しくお願いします🙇

回答3 + お礼3  HIT数 1554 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/12/24 18:34(最終更新日時)

どおって事無い悩み?なんですが宜しくお願いします🙇

今現在、2人の子連れで離婚した小姑さんが義家近くに越して来てます。

この間、つい?と言いますか義家にお邪魔してる際中に
小姑さんが出先から戻られたので
『お邪魔してます🙇』と言うと
『ここ、私の家じゃ無いから』
と挨拶カットでそれだけ言われました。

もう自分は出戻ったとはいえ家を出た身なんだ~という事なんでしょうか?

義父母と小姑はほぼ毎日子供の保育園への送迎や帰りが遅くなる時の子供のご飯から帰って来た際の小姑のご飯、怪我や病気などで行き来は相当です。


そもそも近くへの引越しは『母子手当てが実家だと下りないから』と義父母に説明されてました。


蛇足云々書きましたが義父母に何かあった際などこれから先を考えて
自分はどの位置にいたら良いものか…
近くに娘はいるけれどもう出た身と長男夫婦があれこれと取り仕切るのか
住所は違えど帰って来てるのだから
万一は娘に世話してもらった方が気楽又は娘が家の者として口を出すのがナチュラルなのか

アホらしい質問ですが教えて欲しいです🙇

No.1491533 10/12/23 22:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧