注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

女の暴力をどう思いますか

No.60 11/01/07 22:56
お礼

そうです。私の感情の起伏は激しいんです。
頭にくるとヒステリックに当たり散らす性格です。

しかし学生の時まではそんなヒステリックな自分は出てきませんでした。

就職してからですね。心因性?(うろ覚えですが)適応障害と診断されて、突然泣き出したり叫んだり。薬も飲みました。職場のある駅に電車が近づくと、吐き気と動悸が。

それからこんな性格になってしまって。

結婚して退職しても、旦那とのケンカですぐに激昂してきました。
殴ったのは初めてですが…

まず自分が変わるように努力します。
好き勝手やっていても夫婦間はうまくいきませんね。
相手を思いやって生活していかないと。
色々人生勉強になりました。

60回答目(121回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧