注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

子供のおしゃぶり

回答7 + お礼0  HIT数 3624 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/01/24 15:17(最終更新日時)

1才7ヶ月の子供がいます。先週,市の1才半検診がありました。

子供は夜寝る時,おしゃぶりがないと寝てくれず泣きじゃくってます😲
寝たらおしゃぶりは外してます。

検診の時に前歯が少しだけ出っ歯になりかけているから,おしゃぶりを少しずつ辞めさせるようにと言われ,旦那と相談し,その夜からおしゃぶりナシで挑戦してみました。

おしゃぶりがナイ為,ギャン②泣いて寝るのには時間がかかりますが何とか寝れるようになったのですが,やっぱり口が寂しくイライラし,一昨日あたりから寝る時にタオルなどを噛むようになったり,嘔吐しそうなぐらい泣きじゃくってかなり苦戦し,おしゃぶりをさせて寝かせました。

やはり安心したのか,おしゃぶりをしたらすぐ寝ました。

おしゃぶりを辞めさせるコト出来た方,どのような方法で辞めさせるコトが出来ましたか⁉

No.1510828 11/01/24 09:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧