注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

いじめ?ふりまわし?へんな子にとりつかれた娘

No.110 11/03/03 15:54
お礼

≫106

通行人さん(No106)
レスありがとうございます
やはり、どこにいても「歪んだ人間関係」しか作れない人というのは、子供時代に「何かのトラウマ」を抱えて成長した人なのですね。A美ちゃんが、今「そのトラウマ」の真っ只中にいるように、大人たちがきちんとフォローしていかねばいけないのに・・・
通行人さんのお子さんのお友達もそうですよね。家庭が歪んでいるのですよね?
学校は、そこまでは介入しません。「躾」は「家庭」でのスタンスですから。学校外で起こった事は、校長に話しても「それは、家庭で解決」の姿勢です。教育委員会でも、そうですね。知り合いの弁護士がそう言っていました。また、A美ちゃんの家で「虐待」などある時は、速通報をします。が、なかなかそれも、難しいです・・・・
しばらくは、静観してみます。ありがとうございます。

110回答目(200回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧